ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

製作パート2

2008-06-28 | 我が子のこと
そして、これは息子たちのヘルメットを入れる巾着袋。
一目惚れして、ずっと前に購入してあったのが、ようやく陽の目に。

あとはぬいぐるみをおんぶするために「おんぶひも」を作ってあげる約束をしています。

男の子だし、乱暴でケンカばかりの二人だけど、ぬいぐるみたちには優しいです。

寄ると触るとケンカだけど、ちょっと優しくなれる時間も必要ですものね。

しかし、夜中に目を使って疲れたので、今日は終わりにしよ。
おやすみなさい。

ベルのスカート

2008-06-28 | 我が子のこと
ずいぶん前に姪に「ごっこ遊び用」のスカートを縫ってあげる約束をしていましたが、
先日会ったときが突然だったため、「スカートはまだ?」とがっかりした様子。
「どんなスカートがいいの?」と聞くと「黄色のスカート」とのこと。
美女と野獣のベルに憧れているそうです。

よし!今日作るぞ!と生地を買おうとしたら…無い(・_・)エッ......?
人気があるのか?それとも需要が無いのか?
黄色ってねぇ…難しくない?

たまたま今日デザインしていた看板も、上司に見せたら、「あのお店のカラーは黄色なんだから、黄色にしないと!
と言われて、黄色ですかぁ??とビックリしていたところ。
また黄色。

ウロウロ探しまわり、ようやく端切れでありました。
全然可愛くないし、これでスカート?と思いましたが、
これができあがってくるとなかなか良いのです。

端切れだから2段にしてレースで縫い目隠して、控えめにリボンをつけてみました。

以前自分の結婚式や友達の結婚式で、
アクセサリーやらリングピローやら
たくさん作っていた頃の残骸が役にたちました。

即席だけど、要はお姫様気分が味わえればいいのだから、こんなもんかなぁ

市販のギラギラしたものより上品にできたかな♪

というのは自己満足で、姪は喜んでくれるかしら?
なかなか辛口の姪にワクワクというよりドキドキしてます。

ツバメの子育て

2008-06-26 | 我が子のこと

子どもたちの保育園で、ツバメのヒナがかえりました。

 

ぴーぴー!とエサをねだる口がかわいくて、

写真に撮ろうと何度も試みましたが、逆光でなかなかいい写真が撮れません。

 

親は、何度も何度も巣に帰って来ては、ひとりにあげまたエサをとりに・・・。

その姿を見て大変だなあと他人事のように思っていました。

 

が、今日近所の小さな川の橋を通ったら、おかしな位のツバメの数!

 

みんなエサ捕りにやってきているようです。

 

きっと巣で待っている子どもたちに

「早く持っていってあげよう」と必死に違いありません。

 

そして、その群れを(ツバメは群れているわけではないでしょうが・・・。)

カラスがじ~っと見ているのです。

 

ツバメのお母さんってほんっとに必死なんだなぁ

と、心から感動して涙が出そうになってしまいました。

 

今日は珍しく保育園に預けるとき 泣いた長男。

早く帰って、ぎゅ~っとしてあげようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


hahako cafeのあとで

2008-06-25 | ははこお知らせ
今日昼に家をでようとすると、家の前に3組の親子がいらしてました。
話を聞くと、お祭りの時に前を通り、カフェだと思って来てくれたのだそうです。

今日足を運んでくださったかたすみません。
今日なんて日中日射しが強く風も強かったのに…。

もっとお話したかったのですが急いでおりましてすみません。

申し訳ない気持ちと共にありがたいという嬉しい気持ちも。
hahako cafe当日のスタッフの何人かに思わず知らせてしまいました。
みんな喜んでくれました。
私もcafeをやりたい気持ちは山々なので…(*^_^*)

夢に向けてワクワクする出来事でした☆

今日足を運んでくださった方 ほんとにありがとうございました。

家カフェ2

2008-06-22 | beautiful life

今日もサッカーの試合があったため

家カフェ開催でした。・・・というより居酒屋「おばちゃん」という感じなのですが。

 

今日は、hahako cafe の打ち上げも兼ねて・・・だったのに

パティシエみずえちゃんが来れなくて残念でした。

 

そして、夫が主宰する先生達のサークルも同時開催だったため、

昼はみんなで「和風ペンたて」というのを作っていました。

渋い・・渋すぎる。

 

そしてサッカーが始まり、私は料理人に・・・。

今日のメニューは

 

牛肉のサラダ、

鶏の煮込み、ターメリックライス。

お刺身

アサリの酒蒸し

豚しゃぶ

カンパチのあらの塩焼き

でした。

 

サッカーのあと、みんなが持ち寄った三社祭の写真のデータで

即席でスライドショーをしました。

 

ほんと三社祭にこころをとらわれてしまったこの集まり。

 

また、みんな写真が上手で、とても楽しいひとときでした。

 

 

 

 


おもちゃショー

2008-06-20 | 我が子のこと
kiwaさんとのランチのあと、そのあしで東京ビッグサイトのおもちゃショーに行ってきました。

ここでは『ははこのじかん』で紹介している遊具、プラントイジャパンの前畑社長にお会いすることができました。
私の印象を「こんなお若い方と思いませんでした」
と仰る社長こそ、物腰柔らかなステキな方でした。

あーんな広い会場のなか、『ははこのじかん』で紹介したいおもちゃはほんの少しなのが残念。

でも、ライトニングマックイーンの実物大のものとか
派手だけどワクワクするものもありました。

昨日取材したと思われるおもちゃショーの様子が、朝ニュースとかでやっていましたが、
大人の心の隙間を埋めるようなおもちゃの多いこと!
ニュースだから大人対象なものを選らんでいるんでしょうが、みんな忙しそうだけど、けっこう暇があるのかなぁ~?と不思議です。

私は人に会うのも好きだけど、1人になる時間ももっと好き。
別にプチプチとかいらないなぁ、ゲームやるなら本読みたいし。

こんなに紛い物に翻弄されてていいの?大人たち!
と、どんどん熱くなってしまうので、ここらへんで、おもちゃ談義はやめときます。

骨盤塾

2008-06-19 | 我が子のこと
今日は南行徳の骨盤塾に行ってきました。
この骨盤塾は ははこのじかんでも秋に予定しているもの。
なんといっても、私が聞きたくて企画しています。
ごめんなさい、皆さんより先に聞いてしまいました(^_^)v

ちょうど、講師のkiwaさんが「もし近ければ」なんて誘って下さり、
「近いです、近いです」と飛んで行ったのです。

1人ひとりの骨盤チェックをしてもらいました。
私は太っちょの割に、骨盤は開いておらず、仙骨は開いているタイプ。とのこと。
お腹がでているのは骨盤に入らないからとのことです。
なんだか意外でした。

面白かったのが、「逆子になるわけ」とか、
「甘いものが食べたくなるわけ」とかです。

あと骨盤とセックスの関係なんかも、面白かったです。
この話しは、今度kiwaさんと高橋ライチさんで、トークショーをやられるそうですよ。
私も聞きに行きたいです。

ほんとに女性の身体も心も「骨盤」が支配しているといっても良いくらい。

そして、kiwaさんの講座の楽しいこと!
講座のあとランチをして、またいろいろお話を聞いてきました。

なんでも今年の夏はkiwaさんと子どもたち(一番下のお子さんは2歳!)で、ロスに行くそう。
これから国際免許取ってくるの~♪と出かけました。

ほーんとパワフルです。

骨盤力大事ですね!

靴の選び方講座(7月9日)

2008-06-18 | ははこお知らせ
7月9日は「靴の選び方講座」を開催します。
時間 10:30~12:00
場所 浦安市中央公民館(第4会議室)
受講料 3000円

講師は靴の専門店bloqueのテクニカルアドバイザー村田由一さん。
身近な街の靴屋さんとして、またプロのスポーツ選手の靴選びまで幅広い活動をしていらっしゃいます。

赤ちゃんのファーストシューズの選び方からお子さんの靴の選び方、はかせ方などを中心にお話しを聞きたいと思います。
特殊な機材を使っての、足の測定も含まれています。

今までもこれからも 私達を支えてくれる「足」のことをよく知って、
長い永い お付き合いをしていきたいですね。

ははこのじかんの教室では、赤ちゃんが対象ですが
この講座は多くの方に聞いてもらいたい内容ですので、
どなたでもお申し込みできます。

たくさんのお申し込み、ご参加をお待ちしております♪

浦安三社祭

2008-06-17 | 我が子のこと

三社祭のことをレポートするのがすっかり遅くなりました。

 

子ども達はおみこしに乗るんだ!と意気込んでいましたが、

乗るのって、本当に危ないんだそう。

最後のクライマックスで夫とその友達とが2人を真ん中で肩車して乗せてもらいました。

 

そうそう、宵宮の時には宝銭を配る役目ももらったんです。

本当は配るのはお子さんにだけで、

特に赤ちゃんにあげて

そのお母さんなり連れている人に

「ありがとう」と言われることが 縁起良いんですって。

 

全く知らずに大人にもどんどん配ってしまった息子たち。

宵宮の日だけで使い果たしてしまった。

でも、まあみんなに「ありがとう」言われたから良いけれど、

最後のお神輿乗せてもらうときに撒くはずだったのに・・・と

みんなに言われてしまいました。

 

こんなことって、一生に一度の役目だから、もうやることはないけれど、

やっぱり目上の方からは教わることは大切です。

 

半纏の帯のかけ方や、鉢巻の巻きかた。

粋に着こなす!というおしゃれも 同じ会の方から聞きました。

私も「和」は大好きだけど、お祭りのおしゃれはわからない・・・

今度のお祭りは家族でパリッと着こなそう!!と夫と話し合いました。

 

朝のおにぎり作りに言っても、

パリッとお祭りスタイルの人や、

普段着なんだけど、ポシェットはお祭り仕様だとか、

みんなどこかでお祭りを楽しんでいるところが良かったです。

 

夜は本当にステキで、

最後の夜、民謡が始まったんです。

民謡ってわらべうたとおんなじで 口伝え。

 

「やっしょーまかしょ、しゃんしゃんしゃん それ!」

とか、とってもあったかい感じに包まれました。

 

不思議なのが子ども達で、とってもよく民謡を聴いていました。

やっぱり良いものは良いんだなぁ。

 

こういう文化ってずっと続いて欲しいです。

カラオケになっちゃイヤ。

 

人が人に伝えること、人から伝えてもらうこと、人の口で伝えること

大事に大事にバトンを渡す・・・・「お祭り」でそんな大切さを改めて感じました。

 

そして、そんなこの地域が誇らしく思え、

この土地に引っ越してきたことを改めて嬉しく思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 


hahako cafe

2008-06-17 | beautiful life

6月14日15日、hahako cafe  おかげさまで好評でした。

 

地味な宣伝活動にも関わらず、声をおかけすると

「ずっと、HPやブログを見ていて、行ってみたいと思っていたんです」

という言葉をいただきました。

 

通りすがりでご利用してくださる方もいて、

「まさか授乳できる場所があるとは思わなかった~」とか、

「いつもはカフェなんですか?」

なんて声もいただきました。

 

当日の販売スタッフは夫や私の友達ばかり。

それにしても、これだけ集まってくれるとは!!

というくらい、大勢応援に駆けつけてくれました。

 

それにしても、みんな仕事を探すのがうまいこと!!

勝手に持ち場を担当してくれ、

宣伝のPOPを作ってくれたり、「こうしたら売れるんじゃない?」と

どんどんアイデアを出しては完売に導いてくれました。

 

中でも、私が感動したのはパティシエみずえちゃんの

「ハニートーストをカップに入れるスタイル」にする案

 

これをはじめたら一気に注文が来たものね。

さすがです。

 

ふたを開けたら意外と準備不足がありましたが

すばらしいスタッフの働きだったので、本当に助かりました。

 

ほんとにほんとに どうもありがとう

 

15時クローズはちょっと早かったかとも思いましたが

しめたあとに、みんなでお神輿を担ぎに行き盛り上がり

浦安のお祭りをしっかり堪能できたようです。

 

カフェをご利用してくださった方々にも

こころからお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

なんだか、人の温かさを実感するイベントになり

パワーを使ったけれど、それ以上にみんなからパワーをもらい、

とっても良い疲れ心地でした。