goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

椿落て昨日の雨をこぼしけり  蕪村

2019年03月14日 05時58分49秒 | 文学・詩・短歌・五七五

 

2014年3月31日撮影 白椿かなぁ

 

買い物難民をなくせ! 自動車部品と薬局が異色タッグのワケ - ニュースイッチ


https://newswitch.jp/p/14187
2018/08/25 - 少子高齢化を背景に各地で商店街や公共交通の衰退が進む中、高齢者の“買い物難民化”を防ごうと異業種が手を組む格好だ。 7月24日、愛知県豊明市役所を1台のバンが出発した。車両には「チョイソコ」のサービス名が表示されている。12 ...

 

うんうん これ欲しいよね

今朝テレビでやってたよ

 

 

自分が取った写真の花が なんだったのか

良く解らなくなってきます・・・

 

ワビスケ - 草木図譜

 

aquiya.skr.jp/zukan/Camellia_wabisuke.html
江戸期に「侘助」と呼ばれていたのはこの'コチョウワビスケ'。生長した木では、正常な葯を持った大きい花も付けるようになる。極小輪・一重・猪口咲き。開花は3~4月。子房にわずかな毛があるものと(ほとんど)ないものがあるようだ(→参考文献)。実際、上の ...

 

 

そして

どっかにアップしたような気もしながら

今日もアップしています

 

玉椿八十八の母の息/桂信子

仏見し瞼重しや白椿/澤村昭代

藪椿落して風の句読点/湯川雅

 

鶯の笠おとしたる椿かな 芭蕉

椿落て昨日の雨をこぼしけり  蕪村

浦々の浪よけ椿咲きにけり  一茶

 

子規の俳句③落したか落ち足るか路の椿かな

 

赤い椿白い椿と落ちにけり  河東碧梧桐

落椿重ね合ひたる涅槃かな 夏目漱石

 

椿咲くたびに逢いたくなっちゃだめ 池田澄子

 

 

重なりて縁深しとて白椿  はな

 

可愛いものは可愛いし

綺麗なものはきれいだし

まぁ何度見ても

良いという事にしましょう

 

 

落ちそうで落ちないでくれ白椿  はな

 

資産運用だとか 株式市場だとか

テレビで見聞きながら自分の写真を見てみたりしていますけれど

どちらも さっぱり解りません

 

資産を増やす方法で 確かなものがありましたら

ぜひ教えて下さいませね~

 

夕べは テレビで面白い弁護士さんのお家を拝見していました

街角で人を呼びとめて 「今からお宅拝見してもいいですか?」

とか 聞いてみるのですが

不思議な事に 「どうぞどうぞ」という事にもなるのです

 

自分の部屋って 人生が見えますねぇ

みんなそれぞれで 誰が一番という事も無いのですが

幸せであれば それはそれで よいのではないでしょうか・・・

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿