goo blog サービス終了のお知らせ 

苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ ニオイハンゲ

2007年06月27日 | 鉢植え
▲ 初めてお目にかかりました。
  名前のとおり甘い匂いがするのです。















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ 紅アジサイ2 | トップ | ◆ 斑入ドクダミ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい~ (kuriko)
2007-06-27 23:57:47
わぁ~珍しいですね~
カラスビシャクや、ウラシマソウに似てるみたいだけど、葉っぱが全然違いますね。
サトイモ科ではないのかしら。
葉っぱもスミレやシクラメンみたいで綺麗ですね。
返信する
kurikoさんへ (hagitiyo)
2007-06-28 20:27:11
サトイモ科の多年草の一種だそうです。
珍しいです。
今年はこれ一つしか咲かないようですが、来年は
もう一輪くらい咲いてほしいものです。
冬を越せればですが・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鉢植え」カテゴリの最新記事