長男が中学生になってお弁当生活が始まりました。
幼稚園の頃はお弁当だったので、3年ぶりのお弁当作り。
幼稚園のときとは量が違う。
弁当箱でかいし、なかなか大変です。
弁当ついでに、旦那も弁当にしました。
こちらも幼稚園で作っていたとき以来。
朝、長男と旦那の分で一人1合づつと、
私のお昼の分で2.5合の米を炊きます。
そして夕食時に4人分で2.5合。
一日5合の米を食すことになりました。
米の減りが早い早い。
炊きたてあつあつのごはんを
保温できるサーモスの弁当箱につめます。
保温できる弁当箱を自分は使ったことがないので、
どのくらいごはんがあたたかいのだろうかわからない。
この前セールで半額になっていたので、
ちょっとこぶりな保温弁当箱も二つ買っておいた。
今日は旦那が休みで弁当がいらないので、
長男の弁当でカレーに初挑戦。
予備で買っておいた弁当箱を使って、
ごはんもカレーも保温できるようにしましたが、
はたしてどのくらい温かく食べられるのでしょうか。
◆中学校の給食事情(私の住んでいる近辺の公立中学において)◆
中学も給食があったらいいのに~。
と小学校の6年の間思いつづけていたけど、
結局そうならないまま中学生に突入。
しかし中学にも『給食のようなもの』は存在している。
頼んだ人だけの仕出し弁当のようなかんじの給食があるのです。
これが学校の中で作っているわけじゃないので、
運んでくるあいだに悪くならないようにと、
作ってから急速冷却というものをされてやってくる。
なので、おかずが冷たい。
入学前に、親の試食会で一度食べてみましたが、確かに冷たい。
そのときのメニューは、大豆のトマト煮とかいうもので、
まあ、シチューっぽい感じなのだが、
そもそもシチューは冷たくして食べない。
冷たくてもまあ食べられるおかずというのもある中、
これはいただけなかった。
たぶん味はそうとうおいしいのだろうけど、
冷たいからまずい。
ごはんだけはちょっと温かいといううわさだったのだが、
この試食会のときはパンだった。
パンもなんでもない感じのパンが2種類袋に入っていて、
マーガリンとかジャムとかはない。
15分しかない昼食タイムに、モソモソと詰め込む感じ。
(昼食が15分しかないってのもおどろき!)
最低1ヶ月単位で申し込みっていうのもいただけない。
期間が長過ぎるし、かなり前から申し込んでお金を払い込んでおかないといけないのもいただけない。
「あ、このとき弁当作れそうもない、こまった!」と
なってからでは間に合わない。
こんな調子で申し込む人が少なくて困っていると言っていたが、
申し込む人が少ないのも無理はない。
長男のクラスではすでに給食チームがみんな
『くそまじぃ!』と言っているらしい。
別の中学の友達も(給食の出所は同じ)
『まずすぎる!』と子どもから言われて、
来月からは買い弁にするらしい。
「お母さんも試食会に出てれば、こんなまずい給食は頼まなかったはずだ!」
と訴えているのを聞いた。
とはいえ、お母さん働いてるし、それしかないんだから仕方ないってのもあるし。
しかたなく頼んでいる人たちのためにも、
なんとか改善できないものかしら。
学校に電子レンジとかあったらいいのにね。
なんにせよ、小学校の給食のありがたいこと!
栄養のバランスも考えられてるから、
素人の私が考えて作る夕食や朝食より、
もう給食で栄養のバランスとって!って思ってるw
先日縫い上げたバッグを盛り盛りして撮ってみました。
はあーっ。
縫っただけで魂が抜けたようになり、
絵付けの神が降りてこない(^^;A)
幼稚園の頃はお弁当だったので、3年ぶりのお弁当作り。
幼稚園のときとは量が違う。
弁当箱でかいし、なかなか大変です。
弁当ついでに、旦那も弁当にしました。
こちらも幼稚園で作っていたとき以来。
朝、長男と旦那の分で一人1合づつと、
私のお昼の分で2.5合の米を炊きます。
そして夕食時に4人分で2.5合。
一日5合の米を食すことになりました。
米の減りが早い早い。
炊きたてあつあつのごはんを
保温できるサーモスの弁当箱につめます。
保温できる弁当箱を自分は使ったことがないので、
どのくらいごはんがあたたかいのだろうかわからない。
この前セールで半額になっていたので、
ちょっとこぶりな保温弁当箱も二つ買っておいた。
今日は旦那が休みで弁当がいらないので、
長男の弁当でカレーに初挑戦。
予備で買っておいた弁当箱を使って、
ごはんもカレーも保温できるようにしましたが、
はたしてどのくらい温かく食べられるのでしょうか。
◆中学校の給食事情(私の住んでいる近辺の公立中学において)◆
中学も給食があったらいいのに~。
と小学校の6年の間思いつづけていたけど、
結局そうならないまま中学生に突入。
しかし中学にも『給食のようなもの』は存在している。
頼んだ人だけの仕出し弁当のようなかんじの給食があるのです。
これが学校の中で作っているわけじゃないので、
運んでくるあいだに悪くならないようにと、
作ってから急速冷却というものをされてやってくる。
なので、おかずが冷たい。
入学前に、親の試食会で一度食べてみましたが、確かに冷たい。
そのときのメニューは、大豆のトマト煮とかいうもので、
まあ、シチューっぽい感じなのだが、
そもそもシチューは冷たくして食べない。
冷たくてもまあ食べられるおかずというのもある中、
これはいただけなかった。
たぶん味はそうとうおいしいのだろうけど、
冷たいからまずい。
ごはんだけはちょっと温かいといううわさだったのだが、
この試食会のときはパンだった。
パンもなんでもない感じのパンが2種類袋に入っていて、
マーガリンとかジャムとかはない。
15分しかない昼食タイムに、モソモソと詰め込む感じ。
(昼食が15分しかないってのもおどろき!)
最低1ヶ月単位で申し込みっていうのもいただけない。
期間が長過ぎるし、かなり前から申し込んでお金を払い込んでおかないといけないのもいただけない。
「あ、このとき弁当作れそうもない、こまった!」と
なってからでは間に合わない。
こんな調子で申し込む人が少なくて困っていると言っていたが、
申し込む人が少ないのも無理はない。
長男のクラスではすでに給食チームがみんな
『くそまじぃ!』と言っているらしい。
別の中学の友達も(給食の出所は同じ)
『まずすぎる!』と子どもから言われて、
来月からは買い弁にするらしい。
「お母さんも試食会に出てれば、こんなまずい給食は頼まなかったはずだ!」
と訴えているのを聞いた。
とはいえ、お母さん働いてるし、それしかないんだから仕方ないってのもあるし。
しかたなく頼んでいる人たちのためにも、
なんとか改善できないものかしら。
学校に電子レンジとかあったらいいのにね。
なんにせよ、小学校の給食のありがたいこと!
栄養のバランスも考えられてるから、
素人の私が考えて作る夕食や朝食より、
もう給食で栄養のバランスとって!って思ってるw
先日縫い上げたバッグを盛り盛りして撮ってみました。
はあーっ。
縫っただけで魂が抜けたようになり、
絵付けの神が降りてこない(^^;A)