多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

川原の草むらからキジの声

2008-04-14 19:49:59 | 水辺の野鳥

 オニグルミの雌花を見ていたら、下の川原から、「ケーン」「ケーン」と大きな声がした。
 声の主はキジだ。遠くの草むらにオスのキジがいた。
 しばらく歩いていくと、すぐ近くからメスのキジが飛び立って川原の草むらに消えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニグルミの赤い花

2008-04-14 19:44:21 | 川原や水辺の植物

 そのオニグルミの雌花に近づいてみた。雨にぬれている。
 赤とその下の緑色のコントラストがきれいだ。その緑色の部分にクルミの実ができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手のオニグルミの雌花も開き始めた

2008-04-14 19:39:37 | 川原や水辺の植物

 先週、川の土手にあるオニグルミの雄花がずいぶんと伸びていた。
 今週は雌花が開き始めていた。赤い小さな花がいくつか集まって咲いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする