多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

オカスミレの横顔

2008-04-01 19:40:44 | 雑木林や草地の山野草

 そのオカスミレの花を横から眺めると写真のような感じになる。
 葉の割には大きな花を頑張って咲かせている。仲良く並んで咲いていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し歩いたところにオカスミレのかわいい花

2008-04-01 19:38:04 | 雑木林や草地の山野草

 寄せ植えを楽しんだ痕、少し歩くと色の濃いかわいいスミレが咲いていた。
 オカスミレだ。まだ株はそれほど大きくないが、一つ、二つとかわいい花をつけている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナラの幹に自然にできたスミレとサクラの寄せ植え

2008-04-01 19:33:37 | 雑木林や草地の山野草

 林の中に入り、少し斜面になったところを歩いていたら。大きなコナラの根元に自然にできた寄せ植えが・・・。
 2本あった幹の1本が切られ、その間が腐って自然の植木鉢になったようだ。そこに種が運ばれてきて立派な寄せ植えに。
 ヤマザクラの枝が勢いよく伸びている根元にタチツボスミレがたくさんの花をつけている。おまけにキノコまでついている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする