goo blog サービス終了のお知らせ 

SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

新潟ルアーフェスタへ御来場ありがとうございました

2022-08-22 04:03:00 | タックル
2022.8.21(日)
昨日より上州屋新潟赤道店と新潟女池店にて行われた新潟ルアーフェスタ

私は赤道店のGクラフト ブースに立たせていただきました。

多くのアングラーの方に「振って」

「曲げて」


沼にハマっていただけたかな?と、、、

個人的には今更ながらですが
このロッドの仕上がりに度肝を抜かれました。
持った瞬間に2オンスのBIGベイトをキャストするロッドだとは全く思えない軽さと仕上がり。

それでいて10数グラムのミノーのキャストも可能だとしたら、、、

何もBIGベイト用専門ロットとしてだけで無くオフショアでのプラッギング

やショートロッドの特性を活かしてラン&ガン用に車に常備するのも良いな!と、使用するイメージがどんどんと湧いて来ました。


イベントを通じてドップリと沼にハマって頂けるお手伝いが出来て良かったです♪

御来場の皆さま本当にありがとうございます。

本日わたしはピンショットスペシャルを持ってクロダイのトップゲーム🚤へ行って来まーす❣️










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟ルアーフェスタへGクラフトも

2022-08-11 10:27:39 | タックル
8月20日(土)・8月21日(日)の両日!

上州屋 新潟女池店・新潟赤道店 の両店舗に於いて

新潟ルアーフェスタ!

が開催されます。

Gクラフトは 両日 新潟赤道店へブースを設けて皆様のご来店をお待ちしています。

21日(日)には久しぶりに私もお手伝いへ行く予定にしています。

多くのアングラーの皆様にお会いできますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジークxGクラフト合同展示受注会のお知らせ

2022-06-29 12:46:54 | タックル
7/23(土)11:00~16:00 上州屋上越店

7/24(日)11:00~16:00 上州屋女池店

上記の日程とお店で ジークxGクラフト合同展示受注会 が開催されます!

リミテッド及び他の全モデルの ”曲げ”体験?も専務にお願いしてください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに巻き巻き

2022-05-04 20:16:00 | タックル
アンタレスDC Monster driveへPE2号を巻き巻きして、、、

シーズンに備えてイメトレ

巻いたラインはコチラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22イグジスト超解説【ダイワ2022年新製品】

2022-01-23 09:35:28 | タックル
SHIMANOさんのフラッグシップモデル紹介したからにはDAIWAさんも!

イグジストのデザインはますますシンプルになってますね。

22イグジスト超解説【ダイワ2022年新製品】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

First impression STELLA × 田辺哲男・伊藤巧【シマノオンラインフィッシングショー】

2022-01-22 16:37:52 | タックル
ついに出ますね!

ちょっとヴァンキッシュに似た感はありますが伝統の”巻の良さ”に加えアングラーの痒いところに手が届く改善には脅かされる仕上がりです

詳しくは ’22STELLA - SPECIAL SITE で

First impression STELLA × 田辺哲男・伊藤巧【シマノオンラインフィッシングショー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gクラフト モンスターストリーム96SR 情報!

2021-09-16 14:50:30 | タックル
Gクラフト 新商品ロッド情報!


トビヌケ原町店さまにてKAWASAKI専務が来年2月発売予定のモンスターストリーム96SRの紹介をしている映像です。

G-CRAFT MSS-962-SR

G-CRAFT モンスターストリーム MSS-952-TR 初代952激流「ワイドレンジ」スペシャル のノウハウを手に入りやすい価格帯で!

早くもSRシリーズでリリースが決まっていたのです。

中、下流河川の激流の中でルアー操作に ”ダルさ”を感じ他のロッドを探しているアングラー

G-CRAFTってどんなロッド?と、思っているアングラーには まづはSRシリーズのこのモデルから!!という選択肢もおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 GCRAFT 新製品3機種紹介!

2021-08-31 09:50:52 | タックル
2021 GCRAFT 新製品3機種紹介!


既にご予約いただいたアングラーの皆様、ありがとうございます。
そして、お待たせして大変申し訳ありません。

この秋リリース予定の三機種をKAWASAKI専務がトビヌケの店長さんと説明している動画を紹介させていただきます。

1.G-CRAFT SEVENSENSE MIDSTREAM LIMITED MSLSー1062ーTR

2.G-CRAFT SEVENSENSE MIDNIGHT JETTY MJB-782-TR (5分過ぎくらいから)

3.G-CRAFT SEVENSENSE MONSTER SURF MSBー1092ーTR (8分過ぎくらいから)

上記三機種の説明です。是非自分好みの一本を選ぶ参考にしてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスタープラッガー初代782ビッグベイト「78-3」スペシャル MPB-782-TR

2021-08-27 13:46:13 | タックル
G-CRAFT モンスタープラッガー初代782ビッグベイト「78-3」スペシャル MPB-782-TR

先日、動画で紹介した 初代782ビッグベイト のスペックをご紹介です。
発売がこの冬のハタハタパターンには間に合わないのがちょっと残念です

大型プラグを快適に操作する事に特化したシーバス専用ニューカテゴリー「モンスタープラッガー」。
その第一弾モデルとして、7.8ftレングスにルアーマックス3ozのビッグベイト専用設計を施した「ビッグベイト78-3スペシャル」の生産が2021年秋、漸く開始する。
このロッド、いやブランクの開発にはまあまあ手古摺った経緯がある。その経緯の最たる要因はTRシリーズであるが故の「46tプリプレグの反発力」。これがビッグベイトにおいて「少々厄介な代物」であることは想像に容易い。大型ルアーが快適に操作できる「軽さ」と「硬さ(反発力)」の要素を施せば魚が掛かった時の「曲がり(タメ)」が犠牲になる。かと言って、46tプリプレグはTRシリーズの軸である、非搭載と言う「逃げ」など有り得ない。
その為、高弾性を搭載したブランクによる「ビッグベイトロッド=曲がらない」と言う概念を払拭する調整と言う名の捕獲作業を延々と繰り返すこととなる。
今更だが釣り道具の快適性は「人間の感覚」に直結している。
これは、TRシリーズ全てに言える事であり、このロッドだけが特別な訳ではない。しかし、ルアー自体の質量が大きいビッグベイトのキャスト時にはロッドが軽量で反発力があればあるほど軽量が故にブランク強度に対する恐怖心が他のそれよりも増幅される。その感覚が一度でも芽生えると本来の性能を使い切るフルキャストが出来なくなる。これが、まあまあ手古摺る開発となった所以だが、それらを踏まえ、20g前後のノーマルミノーから50g程度のビッグミノー等によるショアからの操作性やフルキャストによる遠投性は基より、30g後半から60g程度のS字系ジョイントミノーの安心・快適な操作性、30g~80gのトップによるパニックアクションやドッグウォークを軽快に行え、ショア・オフショアに対応できるファストモデルとして7.8ft、ルアーマックス3ozの軽量且つ、恐怖心なく扱える強度を備えた「78-3スペシャル」がここに完成した。
最後にこのロッド、曲がる設計とは言えど初期使用時は「硬い」と感じると思うが、5年先までの使用を見据えた設計であると言う事を覚えていてほしい。そして、魚にして80UP4kg程度を50本ほど、総数にして200kg程度の魚をまずは捕って頂きたい。
そこで初めて「使いやすい」と感じる設計を施したこの「78-3スペシャル」で、落ち鮎に、コノシロに、ビッグミノーで、ビッグベイトで思う存分ランカークラスに挑んで頂きたい。

●Length : 7’8” 2pce ●Lure max : 85g ●Lure best : BM50g/JM60g/TW70g ●Line max : PE4.0 [BAIT MODEL]


※2022/02月末頃発売予定です。


※入荷予定時期は2021年08月23日現在メーカー発表になります。


●入荷時期はメーカー発表によるもので、入荷時期は多少前後する場合がございます。

ご不明な点等御座いましたら御気軽にお問い合わせ下さい。


【ご予約商品】G-CRAFT モンスタープラッガー初代782ビッグベイト「78-3」スペシャル MPB-782-TR
定価: 68,200円(税込)
キングフィッシャーさま価格: 61,380円 (税込)


下記にテスト状況を記載しています。ご参考までに。

<テスト概容>
●大・中・小規模河川やオープンエリアにて大型スズキ族を中心に、ミノー19g~53g、シンペン19g~60g、バイブ25g~45g、ジョイントミノー39g~60g、トップ42g~80g、ダイペン(スイムベイト)~80gの各種ルアーが快適に扱え、ミニマムはバイブ15g、ミノー16g、シンペン19gが扱えるブランクに調整。シーバス専用のブランク強度に設定し、必要にして十分な強度を持たせつつ持ち重りの無いロッドバランスと軽量化を施し、ショア、オフショア対応のビッグベイト専用ロッドを設計。

<テスト使用リール>
●ベイト(落ち鮎用):'18RYOGA1520H・'18アンタレスDCMDXG・'17Z2020SH BLACK LTD + ALL MODEL PE2.5 + リーダー30lb(1.5m)
●ベイト(コノシロ用):'18アンタレスDCMDXG・'21タトゥーラTW300XH・'21スコーピオンMD300XGLH + ALL MODEL PE3.0 + リーダー40lb(1.5m)ノットに関してはリーダーに結びコブを作らない摩擦系ノットにて結束してください。
尚、リーダー長は1.5m(1ヒロ)から1.0m(矢引き)までがトラブルも少なく使用できます。リーダーの結束部はトップガイドの外側に出したキャストを推奨します。ロングリーダーはお勧めできません。

<テスト使用ルアー>
【コンセプト上、使用頻度が高く、好釣果を得たルアーまたは快適に扱えるルアーを代表的に抜粋しています。】
●ブルージュ190F/SS・ジョインテッドクロー178・ライザージャック・ダビンチ190・コノシラススイマー・ビッグバンディッド・ティンバーフラッシュJr・BTフォース
●ストリームデーモン160/170J/180・ギュスターブ160F・ウェイキーブー112/137・スパンクウォーカー133F・グランソルジャー190F
●サイレントアサシン140F/S・カゲロウ155F・フランキー145・TKLM140G・K2F162・アマゾン・Dボニート180
●スイッチヒッターDH97S・モンスターヒッター156F・モンスターショット95/110/125
推奨フックはSP-MH#6以上、RB-MH#6以上、ST-46#5以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gクラフト『モンスタープラッガーMPB-782-TR』ご紹介!

2021-08-24 10:54:37 | タックル
Gクラフト『モンスタープラッガーMPB-782-TR』ご紹介!


騙されました~

専務からはこのロッドの発売は未だ先
みたいに聞いていたのに、、、、

皆さんからの要望が目茶苦茶多かった

『ビッグベイト用のロッド欲しいんですけど!いつ?発売してくれるんですか?』

の声にお応えしてG-CRAFTがモンスタープラッガーをリリースいたします!!

1~3OZまでのビッグベイトを高弾性ブランクスで!!

『ランカーサイズを50本!釣って!!』など刺激的な発表となりました

ビッグベイトファン、G-CRAFTファンのアングラーの皆様、どうぞよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする