SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

スモールマウスバス狙いへチェンジ

2015-10-27 15:40:20 | 釣行記
2015.10.26(月)

前夜に波が高い予報を受けジギングが中止に

そこで釣り仲間のK氏にガイドを急遽お願いして久しぶりにスモールマウスバス狙いしてきました。

家に残ってるバス用タックルとシーバス用タックルの中から使えそうなものを大雑把にタックルバッグやコンビニ袋に放り込み出発!!

遠足前の子供のように見知らぬ環境で釣りが出来る興奮で夜中に目が覚め眠れなくなっちゃいました

予定より随分と早く付いてしまった待ち合わせ場所で合流し車中いろんな昔話や釣り方のレクチャーでひと盛り上がり。


フィールドに立って 自分なりには活性の高い個体をハードルアーでイケルだろうと読んでいたのですが、、、、、、

あまりにも渋過ぎた

それでレクチャーを受けた通りの釣り方にチャレンジしてやっと結果を出しました!


サイズは40cmには満たなかったものの久しぶりのスモールの引きを充分に堪能

しかし、その後は続かないどころかガイドのK氏にもアタリが一度あっただけという厳しい結果に。。。

でも、いつもとは異なるロケーションや釣りものに 非日常を味わう事が出来て満足、満足!!

帰りにミソラーメン食べて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とほほ、、、

2015-10-25 21:45:54 | 釣行記
波が高過ぎで明日のジギングは中止になりました(*_*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-CRAFT  RSB-682GJ-M久しぶりに登場!

2015-10-23 15:25:45 | タックル
週明けに久しぶりの船釣りのお誘いが、、、、、

青物中心に狙うのだと思うのですが、このタックルも持ち込もうと企ててます。

鯛ラバ用のG-CRAFT  RSB-682GJ-Mに今まではキャスティングで使っていたABUのリールを組み合わせます。

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチカラー 200m

まずはこのラインをABUへ巻きリーダーを組み。



しばらく使っていなかった鯛ラバのシリコンスカートがボロボロになったヤツを交換です。

交換してたらGクラ被害者の会 会員 N古屋さんが近所の方と襲来
なんと、二人はしょっちゅうつるんでる釣り仲間だというからビックリしました!!


釣り番組を観ていると「鯛ラバゲーム」も進化していてヘッド部分が誘導式で アワセル 釣りが主流のようですけど

「アワセ無い」タイプの鯛ラバしか持ってないのでコレでナントカしようかと。

このタックルでは根魚しか釣った事無いので小ちゃくてもいいから本命が釣りたい!!

あとは出船出来ますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシャーズ竹尾店のG-CRAFTブース

2015-10-20 11:59:57 | タックル
フィッシャーズ竹尾店の玄関入ってちょい右に立派なG-CRAFTブースを作って頂けました

I店長、ありがとうございます!!

新しくラインナップに加わったSRシリーズはもちろんの事リミテッドまで!

そして目玉はなんと言ってもG-CRAFTのK専務自らがプレゼンテーションする『布教映像!?』

我々一般アングラーが制作者サイドの考えを直に聞ける機会ってのはなかなか無いですよね?

ここにくればそのロッドがどういった意図で作られ、どうやったらその性能を発揮出来るか!?のヒントが掴めるかもしれません。

また、何よりロッドケースから出して展示してある釣具店は少ないはず。

ここに来て直にロッド達に触れてみて下さい。

店員さん達も商品知識はばっちりですから、自分の良く行くフィールド!好きなルアー!自分の釣りスタイル!予算!などを伝えて頂ければ新しい感動の一本がチョイス出来ると思います!

是非、フィッシャーズ竹尾店で触れてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスバイト!

2015-10-18 09:55:29 | 釣行記

早起きして車を走らせ入りたいポイントに立ちファーストキャスト!

バシュ

今まで見た事も無いような水柱がった


なのに、、、、

ポッパーは水面に、、、、

その後はグーフーのバイトのみで終了。

惜しかったな~~^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は

2015-10-17 22:05:07 | 釣行記
ここのところのナイトゲームはパッとしません^^;

明日は気分を変え早朝の短期勝負予定です(^ー゜)

主力ルアーはこの子たちです

でも、朝起きて波が予想以上に高かったら断念も、、、

昼の予報より今のところ波高高し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリア調査

2015-10-12 16:47:39 | 釣行記
の結果は、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常なし^_^;

2015-10-10 09:22:26 | 釣行記
夜間パトロールするもシーバス、ベイトフィッシュとも姿が見えず、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりPEに

2015-10-08 15:55:17 | 釣り
10.8(月)の釣りの前に某所でフロロラインのキャスティングテストをしてみました。

ビッグベイトキャスト時には存分な性能を発揮!!

思ったよりしなやかで、飛距離もスピニングには劣るもののまぁまぁの感じ。
ですが、軽めのルアー使用時の伸びは自分ではPEラインに分があるような。

結論!!




ジーセブン(G-SEVEN) TOURNAMENT(トーナメント)フロロカーボン 300m

ビッグベイトや重めのルアー中心で飛距離の要らないシチュエーションでは予備リールの古いSHIMANO スコーピオン1501にはこのライン



G-soulライン、、、評判良いしハリがあるのに嫌な固さが無くて気に入りました。
ですが、スピニング用の1号が人気で一ヶ月待ちって、、、困る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランディング失敗につき、、、

2015-10-08 15:33:45 | 釣行記
2015.10.5(月)

苦労して掛けたシーちゃん(推定70cm)を波打ち際のズリ上げタイミングを失敗してリズム悪いっす
その後も一尾掛けたのにしばらくしてフックアウト

そんなんで気分転換にフック交換です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする