今日が人生最後で最良の日!

「キセモノtom」の勝手な思い込み日記。
毎日の生活で自分の足跡を残して人生を終わりたい.
毎日、毎日、今を大事に。

進撃の巨乳

2017年05月31日 | 日記
蒸し暑かった

そんな昼休み 目の先に 鳥が停まっている

口には なんか虫をくわえている


午前中 職場にやってきた業者

なぜか 部屋の中でも サングラス着用のまま

よほど 目が悪いんだろう

さもなければ バカ


仕事ができる SKYさんが 連れてきた業者だから 前者だろう

その SKYさん ヨットをやっているそうだ

今は選手ではなく 関係者として

どうもヨットだと 戸塚ヨットスクールのイメージが強くて

SKYさんの ひょうひょうとした感じに似合わない


帰りに 前方から近づく自転車

女だ

でかい

異様に

胸が

それでいて かなりの不細工

まさしく 進撃の巨乳


5月最後の日

しゃれた着物のカレンダーの標語

子供を育てる苦労によって 親も人として成長をとげていく


我が家には 関係のない言葉だ





鹿島アントラーズ 

およそ2年間 指揮をとった石井監督を解任した

後任は 大岩 剛

監督としての評価は高いと思っていたので 非情に思える

そして それが 鹿島の強さの一因でもあるのも事実



千葉ロッテマリーンズ

走り打ちのサントス登場




それにしても 阪神ファンはすごいなあ~

応援より その 格好が、、、

What's wrong?

What happend?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダで焼くサンマ

2017年05月30日 | 日記
「よつやだよ~」

おじさんの 酔っぱらったような明るい声が電話口から聞こえた

でも そのあと 言葉が出てこない


目が覚めた

日ごろ 気になっていることが夢に出てくるのだろうか

明るい声だったから 悪いことはないんだと 勝手に想像してしまう

そして 二度寝



昼間 暑くなった 

5月で 30度を超える


GEO の ぽすれん が 届いていた

毎回 思うことだが これは 割れても構わないと 先方は割り切っているとしか思えない

アマゾンの過剰包装が 少し解消されてきたが これは もう少し改良したほうが好いのではないか



夕飯は 先日 Yさんが 購入した カセットコンロで サンマを焼く

煙がこもらないように ベランダで


実際に その光景を見ると なんか 笑ってしまう


引退会見をする 宮里藍選手

井口さんにしか 見えない

そして そのニュースを汚すような タイガーウッズの 事故逮捕

まるで凶悪犯のような うつろな目


ゴルフのような 体力 技術 そして 精神面が一番影響する競技は

どこで やめるのか?

一度でも トップに立ってしまうと 難しいものだ

自分に負けた時

惜しまれつつやめる



宮里選手は 井口さんの子供を産んでくれたら 

どんな顔の子ができるか 期待をもたせる引退だ


大関昇格間違いなしの 高安

ブー吉君に 似ている



交流戦が始まった

阪神相手の初戦は 乱打戦

まだ 7回が 終わらない 7-13


川口の ナイターは 永井が優勝

アジアチャンピオンシップ  鹿島は勝ったけど2-1だと 負け?


一晩に 観るものが多すぎる

寝よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな月に行ってしまうかもしれない

2017年05月29日 | 日記
ゆず の ベスト盤

どれもいい曲だ

I want to do this!

現在形   これがしたい!

I wanted to do this! (when I was young)

過去形   これがしたかった!(若いころは、、今はしたくないかも)

I have always wanted to do this!

現在完了形  これをずっとしたかったんです!

昨夜 早く布団に入ったのに

村上春樹の新作を 3か月待って読み始めたら なかなか眠れなかった

揚げ物を食べると しばらくしてから 胃が痛む



まだ 読み始めたばかりだが 面白い

独特の表現 言い回し 設定


みんな月に行ってしまうかもしれない

鏡にうつる自分の姿はただの物理的な反射に違いない

遠くから見れば おおかた物事は美しく見える




やっと 受験票が届いた

会場は 大学だ

英検5級 

はたして どれくらいの人が受験するのだろう?

受かった人は みんな月に行ってしまうかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョアン

2017年05月28日 | 日記
昨日 レンタルした CD

久しぶりの レディーガガ  ジョアン

なんか雰囲気が替わった

2月のスーパーボールのハーフタイムショーのパフォーマンスがすごかったのが

記憶に残っている


朝 いつも通りに起きて いつも通りに ドラフト

今日は 現金で 自動車税を払い 自腹で iTunesカードを購入した

そして 一日 ダラダラと 椅子に座り 英語の勉強

この二日間 Yさんは 一歩も外に出ていない


やはり 自分がどこかに連れ出さないと 引きこもりになってしまう

そして 趣味の 上階住人ウオッチをしている



千葉ロッテマリーンズ

オリックス戦 3連勝はできなかったが ここにきて調子を上げてきた

明後日から 交流戦だ


白鵬が 全勝で 1年ぶりの優勝に花を添えた

これが 38回目


2位 大鵬  32回

3位 千代の富士  31回

4位 朝青龍  25回

5回 北の湖  24回

6回 貴乃花  22回


どの 横綱も 強いのは当たり前だが その 時代も影響している

白鵬が 強いのは 他に強いのが居なかった?

もっと優勝できたのは 朝青龍

この中では 千代の富士の次に好きだった

我が家では チャンマー と 呼ばれている


甘い物を控え始めたら Yさんも 控えるようになった

お互い あると 全部食べちゃうから お互いにとって 好い事だ

週末は 温泉だし、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村證券 第2事業法人部

2017年05月27日 | 日記
今日 途中で読むのをやめた本

野村證券 第2事業法人部

元野村證券で オリンパス粉飾決算決算事件で起訴された人の書いた本

野村證券時代の「ノルマ證券」ぶりが 読んでいて面白かったが

債券商品や専門用語が出てくると 訳が分からなくなる

株なんか買ったこともないし これからもないから

いや 昔 買っていた

持ち株で 毎月1万円

当時は 株が高かったから そんなになかったが 新卒からやめるまで 2年弱


千葉ロッテマリーンズ

今年初の 3連勝!!!

I haven't met ORIX's fan.

まだ勉強していない 現在完了形

文法が正しいのかかどうか わからないが


今までに オリックスのファンに会ったことがない


昨晩 遅く寝たのに いつもの時間に目が覚めた

そして 朝食をとってから二度寝した

今年読んだ本

5月25日現在 38冊

ここ5年間 同時期

2016年  57冊

2015年  69冊

2014年  58冊

2013年  74冊

千葉ロッテマリーンズの勝ち星と同じく 一番少ない

「読書は趣味ではなく 当たり前にすること」 と 昔 何かで聞いたが

宅建と英語の勉強を始めたら やはり少なくなった


物は生かして使わなければならない

Each thing entrusted to us must be used in a usefulway.



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする