第一次サーフェイサーを掛けました。
なかなか塗装に行けない理由がまたひとつが分かったような気がします。
コンプレッサーなどの準備が面倒くさいのもありますが
もうそろそろ完成という事で
地味な作業の繰り返しが嫌いなのかもしれません。
サーフェイサーを掛けたあと合わせ目や傷を発見して
またパテ埋めからやり直す。
まぁプラモデル作製はほとんど地味っちゃあ地味な工程なんですが。
劇的な変化が無いのがつまらんというか。
でもここで停まらないように手を動かしてみますww

バッシュ以外のキットも写っていますね~w
水面下で塗装作業を進めていますが
それまで同時進行で作っていたこのキットを
明日っから再登場させときます。
なかなか塗装に行けない理由がまたひとつが分かったような気がします。
コンプレッサーなどの準備が面倒くさいのもありますが
もうそろそろ完成という事で
地味な作業の繰り返しが嫌いなのかもしれません。
サーフェイサーを掛けたあと合わせ目や傷を発見して
またパテ埋めからやり直す。
まぁプラモデル作製はほとんど地味っちゃあ地味な工程なんですが。
劇的な変化が無いのがつまらんというか。
でもここで停まらないように手を動かしてみますww

バッシュ以外のキットも写っていますね~w
水面下で塗装作業を進めていますが
それまで同時進行で作っていたこのキットを
明日っから再登場させときます。