何ヶ月か前100円ショップで売られていたストラップです。
最近家の中で発掘されましたw
自分で買ったものではなく、カミさんの買い物カゴにこっしょり忍ばせていたもので
手に入れた実感もなくすっかり忘れていました(笑)
「こんな物が入っていたんだけど。」
とやっと我が手元に届いたというくだりがありましたw

鋼鉄ジーグのデザインって格好悪いのに格好好いです。
存在感が無茶苦茶あるというかw
この絶妙なデザインは天才性を感じます。
子供の頃からアニメの作品としてより
このロボット?が動き回るシーンが見たくてたまらない時がありました。
プラモデルでリメイクして欲しい1品ですw

このストラップ、うっすら緑がかった綺麗な銀色で
最初金属製かと思っていましたが
持ってみると軽いし、手足を押してみると弾力があるので
プラスチックだと想定し
いつか加工してみたいものです。
その時は色も塗り直してw
最近家の中で発掘されましたw
自分で買ったものではなく、カミさんの買い物カゴにこっしょり忍ばせていたもので
手に入れた実感もなくすっかり忘れていました(笑)
「こんな物が入っていたんだけど。」
とやっと我が手元に届いたというくだりがありましたw

鋼鉄ジーグのデザインって格好悪いのに格好好いです。
存在感が無茶苦茶あるというかw
この絶妙なデザインは天才性を感じます。
子供の頃からアニメの作品としてより
このロボット?が動き回るシーンが見たくてたまらない時がありました。
プラモデルでリメイクして欲しい1品ですw

このストラップ、うっすら緑がかった綺麗な銀色で
最初金属製かと思っていましたが
持ってみると軽いし、手足を押してみると弾力があるので
プラスチックだと想定し
いつか加工してみたいものです。
その時は色も塗り直してw