あひるはぐわぐわひよこはピヨ!

コントラクトブリッジのことや轟鬼くんと川口真五さんのこと、子供のことなど徒然なるままぐわぐわと書きます。

インバーティッドマイナー

2006-03-06 23:54:04 | コントラクトブリッジ
これは「宇都宮CCG」記事へのコメントに対するお返事記事です。

ご質問はいくつかに分かれていると思います。
インバーティッドマイナーについては後述しますが、まずはそれ以外のご質問について。

・インバーティッドマイナーレイズは事前にパートナーと打ち合わせして使うのか?
→そうです。
kenさんがおっしゃるとおり、通常10pts以上マイナーサポートありのコールはダブルレイズです。
インバーティッドマイナーはそれを変えているわけですから、パートナー間での合意なしには使えないでしょう。

・インバーティッドマイナーはアラートが必要なコールか?
→必要です。
コールに’通常とは異なる、強さ、形、条件があるとき’はアラートが必要になります。
ご指摘の通り1D-2Dは通常ならば6-9pts、4枚以上のメジャーがないレイズです。
だから’通常とは異なる’10pts以上のレイズとして用いる場合はアラートが必要となります。

具体的にどんなコールにアラートが必要か、はJCBLのハンドブックをご覧になれば全部書いてあります。
JCBL会員の方ならそれを一度ご覧になることをお勧めします。
会員でない場合は、JCBLのHP>各種情報>プレイヤーというところにアラートチャートが載っていますので、ご参考にされるとよいかと思います。
(但し、これはコンベンション名に対しアラートがいるかどうかを書いたものではないので、初心者の方にはちょっぴりわかりにくいかもしれませんが・・・)

・アラートは誰が出すのか?
→通常と違う特別なコールをアラートするのは、コールした人のパートナーです。
これは普段のテーブルでのブリッジでは一般的なことです。
(但し、トッププレイヤーによる重要な試合などでカーテンテーブルを使用する場合にはコールした人がセルフアラートすることになります。が、それはまあ普通の人は滅多にやることないでしょうから除外しておきましょう。)

1D-2Dならば、2Dのコール(ビッド)に対しそのパートナーである1Dオープナーがアラートカードをテーブルに出します。
アラートカードを出すのはオポーネントへの情報開示のためなので、オポーネントがなにかコールするより前に忘れず出しましょう。

・インバーティッドマイナーはDでもCでも使えるのか?
→使う場合は両方とも使います。
これについてはインバーティッドマイナーについての話が説明になるかと思います。

-----

では次にインバーティッドマイナーについて

何回か書きましたが通常は
マイナーのシングルレイズ(1C-2C、1D-2D)=サポート4枚以上、6-9pts.で4枚以上のメジャーなし
マイナーのダブルレイズ(1C-3C、1D-3D)=サポート4枚以上、10pts.以上保障で4枚以上のメジャーなし
となってます。

インバーティッドマイナーレイズは、この約束をひっくり返したものになります。
つまり
マイナーのシングルレイズ=サポート4枚以上、10pts.以上保障で4枚以上のメジャーなし
マイナーのダブルレイズ=サポート4枚以上、6-9pts.で4枚以上のメジャーなし

となります。

当然この変更によりメリットデメリットが出るわけです。
それを見てみましょう。

○インバーティッドマイナーのデメリット
・6-9ptsの少ない点数で、2Dや2Cで済むところを3D、3Cをやらなくてはならなくなる

○インバーティッドマイナーのメリット
・3NTまでにビッドスペースが出来、よりよいゲームを見つけやすくなる

マイナーのゲームはご存知の通り5の代と高い代です。
3NT、4H、4Sが26pts必要なのに対し5C、5Dは29pts必要なのもきっとご存知なことでしょう。
ビッドの目的はよりよいゲーム(スラム)を見つけることですので、点数が多く必要なマイナーゲームを考える前に「3NTが出来るのでは?」とチェックしたいものです。
3NTのためには打ち抜かれスーツがないことが重要になってきます。
そのチェックをするためのビッドスペースを確保するために、あえて強い(10pts以上)ハンドのビッドを2の代に押さえようとしたのがインバーティッドマイナーなのです。

具体的には1C(D)-2C(D)の後、ストッパーを持っているスーツをビッドする(両メジャーにストッパーがある場合はNTをビッドする)ことで、双方のハンドを確認しあうことが出来ます。

打ち抜かれがあり3NTは出来ない、しかし5マイナーゲームには点が足りない場合にも、従来の1C-3Cビッドからでは4Cでしかとまれなかったのですが、インバーティッドマイナーを使うことにより3Cでとまれる場合もあります。

このようなメリットがあるためにインバーティッドマイナーを採用している方も多いわけです。

勿論先に挙げたデメリットもあるわけですが、3Cが落ちるようなハンドではオポーネントの2の代のコントラクトがメイクする場合も多いわけですから、それほど大きな損失には繋がらないとも考えられます。

------
こういうコンベンションを使うかどうかは、それを使うことにより得られるメリットと、マイナスになるデメリットとをちゃんと考えておくとよいそうです。
(と、私もどるに言われるのですがあまりやってません(汗)。だから私に質問してもだめなんですよ~)

初心者から初級者、中級者くらいになると、目新しいコンベンションを使いたいときもあると思います。
やってみて「こんなときは困るな」や「こういうときはいいなぁ」が出てきてから考えてもいいんじゃないかなーとも思いますが、ただ闇雲に覚えて使う、ってだけでなく、どうしてこれを使うのか、を考えてゆくとブリッジは上達しやすいですよ。
kenさんもこれからブリッジ楽しんで、頑張ってくださいね。

最後に、コメントにも書きました
かずちゃんのブリッジって何?
へのリンク貼っておきますのでどうぞご覧になってください。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご回答に感謝 (ken)
2006-03-07 17:42:22
有難う御座いました。聞いたこともないコンベンションでしたので、軽い気持で質問してしまったのに、長時間且つ夜遅くまで回答書を記述して頂き本当に有難う御座いました。私などとても使いこなせるコンベンションではないことがよく分りました。これからはリンクを貼って頂いた「かずちゃんの…」を参考に一歩一歩前進を期して楽しみたいと思っています。コメントも有難う御座いました。家事と子育てと趣味で充実した日々をお過ごし下さい。祈!ご多幸を!!
返信する
いやそんなむずかしいものでは・・・ (guwaguwa)
2006-03-08 22:48:14
インバーティッドマイナーはコンベンションの中でもリスクがそう多くなくて使いやすいと思いますよ。

私が細かに書きすぎて誤解させてしまったでしょうか?だとしたらすみません。



「かずちゃんのブリッジって何?」ご覧になったでしょうか?

kenさんのお役に立てれば幸いです。

これから沢山ブリッジを楽しめることを祈ってます!



暖かい言葉を頂いてうれしかったです。ありがとうございました!
返信する