「里山歩き隊」11月ハイキング 天狗山・男山~甑山(こしきやま) 4名で歩く
何れも、香川県さぬき市津田町「さぬき市里山30」
今回も晴れました(#^.^#)
天狗山 標高:169.1m
のんびり歩きのコースタイム
登山口:11:08・・・11:30山頂・・・下山11:58
登山道からの光景 藪のような登山道から津田町運動公園やゴルフ場、高速道路が望めた


讃岐の長閑な風景

でも、登山道は山頂までこんな感じ(^^♪

4等三角点確認 山頂にタッチし下山・・・途中、ストックは?と仲間に指摘され私、取りに戻る・・・

咲いていた野草:リュウノウギク&アキノキリンソウのみでした 無事下山(^^♪
車移動で「男山・甑山登山口」へ 登山口で昼食&お喋りタップリ
男山~甑山(こしきやま)標高:105.2m
男山~甑山登山口11:50・・12:10男山・・12:40甑山山頂・・
13:00北登山口(甑神社階段)・・男山甑山登山口13:30
出発!お地蔵さんが道案内 振り向いてパチリ!


このポールのある場所が男山山頂のようです
山の感じしない

お地蔵さんや祠を眺めながら進むと登山道右側に赤テープあり
この先のお地蔵さん道を諦め、赤テープに進むと山頂!

里山の大岩あり 色が緑っぽい

山頂着 標識も美しい~ 四等三角点

唯一の眺望は、富士山のような五剣山

甑神社(こしき神社着) 神社の裏に大きなコブのような岩あり~写真失敗で残念

狛犬&神馬に挨拶 甑神社から歩かれる方多い


無事下山です
しばらく、長閑な風景を眺めながら車道歩き 車が待っている登山口着

皆様、いつもありがとうございます。
次回は何処を歩くのでしょう(^^)/
何れも、香川県さぬき市津田町「さぬき市里山30」
今回も晴れました(#^.^#)
天狗山 標高:169.1m
のんびり歩きのコースタイム
登山口:11:08・・・11:30山頂・・・下山11:58
登山道からの光景 藪のような登山道から津田町運動公園やゴルフ場、高速道路が望めた


讃岐の長閑な風景

でも、登山道は山頂までこんな感じ(^^♪

4等三角点確認 山頂にタッチし下山・・・途中、ストックは?と仲間に指摘され私、取りに戻る・・・




咲いていた野草:リュウノウギク&アキノキリンソウのみでした 無事下山(^^♪
車移動で「男山・甑山登山口」へ 登山口で昼食&お喋りタップリ
男山~甑山(こしきやま)標高:105.2m
男山~甑山登山口11:50・・12:10男山・・12:40甑山山頂・・
13:00北登山口(甑神社階段)・・男山甑山登山口13:30
出発!お地蔵さんが道案内 振り向いてパチリ!


このポールのある場所が男山山頂のようです
山の感じしない

お地蔵さんや祠を眺めながら進むと登山道右側に赤テープあり
この先のお地蔵さん道を諦め、赤テープに進むと山頂!


里山の大岩あり 色が緑っぽい

山頂着 標識も美しい~ 四等三角点


唯一の眺望は、富士山のような五剣山

甑神社(こしき神社着) 神社の裏に大きなコブのような岩あり~写真失敗で残念

狛犬&神馬に挨拶 甑神社から歩かれる方多い




無事下山です
しばらく、長閑な風景を眺めながら車道歩き 車が待っている登山口着

皆様、いつもありがとうございます。
次回は何処を歩くのでしょう(^^)/