昨日の続き
お馴染みさんばかり(^^)/
アケボノソウ リンドウ科 湿った場所に生育する こんなに咲いている



キバナアキギリ シソ科 低い山地の木陰などに生える 高さ20〜40cm

タカネハンショウヅル キンポウゲ科 まだ蕾多し 落葉性のつる植物

フユノハナワラビ ハナヤスリ科 よく出合う野草の一つ まだ子供

クサアジサイ アジサイ科 アジサイの花が終わった夏、薄暗い林内で咲く

ホトトギス ユリ科 山地の林縁や崖などやや湿った場所に生える まだ蕾ばかり~崖にて

ミゾソバ&ハナタデ タデ科 ここでも群生~

イヌトウバナ シソ科 白花&ピンクあり ゲンノショウコ フウロソウ科 赤い花も可愛い

次は何を撮りましょう~(#^.^#)
お馴染みさんばかり(^^)/
アケボノソウ リンドウ科 湿った場所に生育する こんなに咲いている



キバナアキギリ シソ科 低い山地の木陰などに生える 高さ20〜40cm

タカネハンショウヅル キンポウゲ科 まだ蕾多し 落葉性のつる植物

フユノハナワラビ ハナヤスリ科 よく出合う野草の一つ まだ子供

クサアジサイ アジサイ科 アジサイの花が終わった夏、薄暗い林内で咲く

ホトトギス ユリ科 山地の林縁や崖などやや湿った場所に生える まだ蕾ばかり~崖にて

ミゾソバ&ハナタデ タデ科 ここでも群生~

イヌトウバナ シソ科 白花&ピンクあり ゲンノショウコ フウロソウ科 赤い花も可愛い


次は何を撮りましょう~(#^.^#)