goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

セイヨウカラシナと鯉のぼり

2020年04月19日 | 香川の帰化植物 更新
毎年、道行く人たちを和ませてくれる河川敷の鯉のぼり
私は今まで眺めてばかりでしたが
セイヨウカラシナの群生と、
例年より輝いて見えた鯉のぼりに惹かれ河川敷に降りた
ウォーキングやサイクリングの人たちが足を止めスマホを向ける
小学生手作りの鯉のぼり~元気出る光景です




背景の小学校の生徒たち手作り~芸術ですね




帰化植物 オオカワヂシャなど

2020年04月13日 | 香川の帰化植物 更新
河原の帰化植物たち

セイヨウカラシナの群生 ヨーロッパ原産
食用として導入されたものが野化。おひたしにできる



アツミゲシ 地中海沿岸原産
1964年に愛知県渥美半島の沿岸部において日本への帰化が発見



オオカワヂシャ ヨーロッパからアジア北部原産






オオアラセイトウ 中国原産 別名:ショカツサイ、ムラサキハナナ
江戸時代に輸入されて栽培されたものが野生化