すっかり葉桜になってしまっている我が家のまわり。。。
でもほんの10日ほど前はまだまだ桜が咲いていたのです。
今日はそんな頃にお散歩した時のお話です。
__________________
ほんわか暖かかった4月16日(水)のこと。
ソメイヨシノは散ってしまったけれど
里桜はこれからが見頃。
と言うわけで、またまたまた、小金井公園を訪れました~

もこ助「またまた来まちた。こがねいこうえんでつよ♪」
桜の花びらが地面に模様を作っていました。
前回はまだソメイヨシノが咲き始めたばかりだったのに
もう花は散り、葉っぱが顔を出していました。
(前回の記事はコチラ☆)
平日でもあるせいか、人が少なくて静かな公園内でした。
若い緑も春の陽に照らされてキラキラ☆


近くに咲いていたのは「江戸」という桜さん。

やわらかなピンク色が周りの景色を
ほんわかさせていましたよ。
途中、もこ助のチェックポイントを無事通過して~

もこ助「ステキな殿方いまてんかー!」
着いたのが公園西側の「桜の園」

も「子どもがいっぱいで殿方がいまてんよ」
ここは遊具があるから子どもが遊んでいるけど
少し先に行くと静かだから殿方もいるかもよ♪
などと言ってきかせながら桜観賞。
「薄墨」

匂い桜の「駿河台匂(スルガダイニオイ)」

他にも色々な種類の桜が競って咲いていましたが
この日は風が強くて写真撮るのが難しく、ボケボケだったので
お見せできません。。。
そんななか、もこ助さんは

も「あたちもモデルたんしまつよ~♪うがーーー!」
と申していたので、はいポーズ☆

も「うけけ~」
・・・あの
もうちょっと可愛い顔してくださいよね~
日向ぼっこしてるオジサンみたいだよ、その表情
そんなことをしながら園内を歩いていましたが、
風が強くなってきて、砂埃も舞っていたので帰ることに。
帰り道に3月半ばに観た梅のその後を見に行くと

すっかり実がついていましたよ^-^
(梅を観たときの記事はコチラ☆)
行きは電車だったので、帰りはのんびり歩いて帰りました。
少し寄り道して・・・
前々から気になっていたカフェで水分補給もね


楽しい1日でした



ポチっとクリックでにほんブログ村

もこ助「あたちの分は??」
でもほんの10日ほど前はまだまだ桜が咲いていたのです。
今日はそんな頃にお散歩した時のお話です。


ほんわか暖かかった4月16日(水)のこと。
ソメイヨシノは散ってしまったけれど
里桜はこれからが見頃。
と言うわけで、またまたまた、小金井公園を訪れました~

もこ助「またまた来まちた。こがねいこうえんでつよ♪」
桜の花びらが地面に模様を作っていました。
前回はまだソメイヨシノが咲き始めたばかりだったのに
もう花は散り、葉っぱが顔を出していました。
(前回の記事はコチラ☆)
平日でもあるせいか、人が少なくて静かな公園内でした。
若い緑も春の陽に照らされてキラキラ☆


近くに咲いていたのは「江戸」という桜さん。

やわらかなピンク色が周りの景色を
ほんわかさせていましたよ。
途中、もこ助のチェックポイントを無事通過して~

もこ助「ステキな殿方いまてんかー!」
着いたのが公園西側の「桜の園」

も「子どもがいっぱいで殿方がいまてんよ」
ここは遊具があるから子どもが遊んでいるけど
少し先に行くと静かだから殿方もいるかもよ♪
などと言ってきかせながら桜観賞。
「薄墨」

匂い桜の「駿河台匂(スルガダイニオイ)」

他にも色々な種類の桜が競って咲いていましたが
この日は風が強くて写真撮るのが難しく、ボケボケだったので
お見せできません。。。
そんななか、もこ助さんは

も「あたちもモデルたんしまつよ~♪うがーーー!」
と申していたので、はいポーズ☆

も「うけけ~」
・・・あの

もうちょっと可愛い顔してくださいよね~
日向ぼっこしてるオジサンみたいだよ、その表情

そんなことをしながら園内を歩いていましたが、
風が強くなってきて、砂埃も舞っていたので帰ることに。
帰り道に3月半ばに観た梅のその後を見に行くと

すっかり実がついていましたよ^-^
(梅を観たときの記事はコチラ☆)
行きは電車だったので、帰りはのんびり歩いて帰りました。
少し寄り道して・・・
前々から気になっていたカフェで水分補給もね



楽しい1日でした




ポチっとクリックでにほんブログ村

もこ助「あたちの分は??」
お花より食べ物に反応してしまったw
もこちゃん、ロンパース着てくれてて嬉しいワン♪
ふふふ~
さすが、よしさん!!
カウンターだけでお店がわかるなんて。
暖かくなってきたから、ここでご飯食べても寒くないんじゃないかな~今度一緒に行こうよ♪
ロンパース、すっごく重宝してます!!
もう一着欲しいくらいだよ^-^