ぐりとくらし~お山ともこ助とのくらし

【お山とお酒のおぼえがき】から
【お山とわんこと少しお酒のはなし】になりました

NIKKEIキャリア塾で日本酒♪

2010-11-20 12:01:18 | 呑んだお酒
NIKKEI丸の内キャリア塾スペシャルセミナー
 「日本酒を楽しもう」




 去る11月17日、日経新聞主催の女性限定無料セミナーに参加した。

 なぜなら、

 新潟の吉乃川さんが協賛しており、セミナー修了後に交流会と言う名の【吉乃川を試飲】出来るから


 すごいです。
 平日の夕刻に女性ばかりがひとつの所で酒を呑むために集まる熱気。

 セミナーは酒ジャーナリストの松崎晴雄さんの講演、続いて吉乃川の川上浩司社長と松崎さん、アナウンサーの住友真世さんのトークショーでお酒の話を約1時間。
 その後30分、酒飲み会・・・おっと交流会。

 まずは今年の新米で仕込んだ「新酒吉乃川」をワイングラスに注いで乾杯
 それからは、それぞれ用意されたお酒を頂くことに

 用意してくださったお酒
  *冷や:大吟醸、吟醸極上吉野川、吟醸ゆず酒、六段梅酒、ほんわか酒(生姜のお酒)
  *お燗:純米吉乃川、辛口吉乃川
  *和らぎ水:仕込み水天下甘露泉
  *肴:赤味噌クッキー

 一緒に参加した友人は、甘いお酒が好きなので「ゆず酒」が気に入ったらしい。
 始終ニコニコ
 私は「極上吉乃川」が気に入り、4杯も頂いてしまった

 セミナーとはいっても、宣伝会、飲み会といった雰囲気で女性の口コミパワーを利用しようとしてるな、と感じた。
 でも、いいじゃないか!
 たくさん日本酒を飲む人が増えれば、美味しいお酒がもっと流通して気軽に呑めるし

 セミナー終了後、友人と私は東京駅の黒塀横町で焼き鳥&日本酒で〆
 


 「越後純米」のカップ酒や吉乃川のお猪口、お煎餅などがお土産に

御岳山から鍋割山、大岳山(奥多摩)

2010-11-13 21:12:13 | お山_近くのお山
御岳山(929m)、鍋割山(1,084m)、大岳山(1,266.5m) 

【交通】
 行き:6:00自宅=(JR)=7:29御嶽
    7:50御岳駅==ケーブル下
    8:10滝本=(ケーブルカー臨時便)=8:20御岳山駅
 帰り:16:00御岳山駅=(ケーブルカー)=滝本
    ケーブル下==御岳駅
    御嶽=(JR)=自宅

【コース】
  08:31 御岳山駅
  08:55 御嶽神社
  09:42 奥の院
  10:04 鍋割山山頂
  10:50 大岳山神社
  11:05 大岳山山頂
  11:30 大岳山荘 ランチ休憩~12:15
  12:39 芥場峠
  12:59 綾広の滝 天狗岩経由
  14:00 長尾平
  14:15 御嶽神社
  
 寒桜(かな?)と天狗の腰掛け杉

【メモ】
  *最近お山に目覚めた友人と、約束していた御岳山へ紅葉狩り
   山ガールに人気の山とあってかアクセスが良く、茶店があり、トイレがありとの便利な山。
  *少し「登った感」が欲しかったので、奥の院から鍋割山を歩いて大岳山へ向かうコースを選択。
  *鍋割山山頂は話に聞いたとおり眺望は、少し木々の葉が落ちていたので、隙間から望める程度。
  *大岳山への道は鎖場や岩場があったが危険度は低い。
   ただ、落ち葉で足下が不安定になったり、道がよくわからなくなりそうなので注意して歩く。
  *大岳山山頂で期待していた富士山は、雲がかかっていたため「うっすら」と確認
 
  *大岳山山頂に到着が予定より早かったのと、混雑しておりこれから続々と増えそうな予感があり、昼食は大岳山荘にてとることにした。
  *老若男女、たくさんの人々が綾広の滝でマイナスイオンを浴び、ロックガーデンの紅葉を堪能していた。やはり人気のエリアなのだと実感。
  *天狗岩に登ると、そこには天狗さんが天狗とバックの紅葉が美しかった。
  *長尾平のあたりでも多くの方々がお茶したり、宴会したりと賑やか。ここも紅葉がキレイ
  *帰りのケーブルカーは長い列当たり前だがバスも並んでいた

【立ち寄り
  なし
【立ち寄り
  御嶽神社付近のお茶屋さんにて
   ビール&梅酒
  ほろ酔い気分で帰宅 

  

風が無き如く 無風

2010-11-09 21:29:54 | 呑んだお酒
無風 純米吟醸 瓶囲熟成原酒

 岐阜県養老町 玉泉堂酒造
 原材料 米・米麹(特A地区山田錦使用)
 アルコール分 16度以上17度未満
 精米歩合 60%

 ご近所の酒屋さんにて購入。
  ラベルのムカデちゃんに一瞬「げ、旨いのか?」と不安になるが、一口飲んでみるとそんな気持ちは吹き飛んでしまう美味しーーーー
  最初はちょっと濃いかな、と思ったが肴の秋刀魚の開きの塩味と程良く調和してスイスイ呑んでしまった♪
  裏ラベルに書かれていた言葉。
  「・・・のんびりばかりでは、だめな事もある。
   この時ばかりは勇猛果敢、百本の足で立ち向かう。
   見事、難敵をやっつけようぞ。
   そしてまた日常にもどる。
   仕事をし、うまい日本酒を飲む。
   あぁ、日本人に生まれて本当によかった。」

  あぁ、このお酒に出会えてよかった

世界遺産 熊野のお酒

2010-11-06 20:36:51 | 呑んだお酒
熊野 特別純米原酒

 和歌山県新宮市 尾崎酒造
 原材料 米・米麹(美山錦)
 アルコール分 18度
 精米歩合 60%
 日本酒度 +2
 酸度 1.9
 アミノ酸度 1.7

 またひっかかった、試飲販売
  ワインを買って帰ろうとした私に、蔵のおじさんが
  「飲んでって。買わなくていいから」
  と声をかけた。悪魔の使いだった。
  「飲むだけですよー」(呑む気満々
  そして順番にすべてのお酒を呑み、
  苦手な焼酎も勉強の為飲み、
  おじさんと熊野の話で盛り上がり(むかし旅したと言ったら喜んでくれた)、
  気がつきゃ何を買おうかと悩んでる自分。。。
  これがお酒パワー

  豆乳鍋とお酒を頂き、ゆっくりと温まります~
    

秀麗富嶽12景 扇山(山梨県)

2010-11-03 20:30:58 | お山_近くのお山
扇山(1,138m)  

【交通】
 行き:07:30自宅=JR中央線=09:20鳥沢
 帰り:15:50四方津=JR中央線=自宅

【コース】
 09:23 鳥沢駅
 10:18 梨の木平(トイレ等で中休憩)~10:33
 11:34 大久保のコル
 11:41 扇山山頂 ランチ休憩~12:25
 12:38 犬目への分岐
 13:22 宝勝寺
 15:34 四方津駅

【メモ】
 *鳥沢駅から梨の木平へはハイキングバスが一日一便運行されている模様。
  (時間を調べなかったので今回は徒歩だったが、駅に着いた時バスが目の前を通り過ぎた!)
 *梨の木平にトイレあり
  (水洗ではないがキレイ。紙もあるし、手洗いもできる)
 *水場を過ぎたあたりから木々の紅葉がはじまっており、気持ちよく歩ける
 *頂上は広く、視界が開けており、美しい富士山を拝むことができる
  (鍋パーティーをしている団体さんが楽しそう!)
 *百蔵山へ向かう予定を変更、君恋温泉方面へ
 *温泉セットを準備していなかったこともあり、君恋温泉には行かず犬目へおりる
 *犬目の宿場町を過ぎると、中央自動車道が。
  遠くに談合坂SAがみえ、フラフラと立ち寄ることに
  野菜の直売をしていたので何故か購入。SAグルメも堪能。1時間近く滞在
 *談合坂SAから四方津駅へは、ひたすら続く舗装道。。。足に相当の負担

 *大月市が「秀麗富嶽12景」に選定しているだけあり、雪を被った富士山が美しかった。
  梨の木平からの往復であれば気軽に登れる良いお山。
  次回は君恋温泉に行ってみようか。
  談合坂へはもういかないだろうな。

【立ち寄り
  なし