ぐりとくらし~お山ともこ助とのくらし

【お山とお酒のおぼえがき】から
【お山とわんこと少しお酒のはなし】になりました

酒造見学_会津若松の末廣酒造さん

2010-07-31 16:35:47 | 呑んだお酒
会津若松、今月2回目の訪問。
今回はお山ではなく観光なので、酒造見学をすることに。

お邪魔したのは末廣酒造さん。

嘉永三(1850)年創業の歴史をびしびし感じさせる仕込み蔵の中は、ひんやりした空気。外の暑さがウソのよう。
秘密は、蔵に流れる地下水。
その水を凍らせた氷をひとかけら頂いたが、透明でキラキラしており、口に含むとスッキリとした味わい。
日本酒オンザロック☆にしたら最高だろうなー
案内人の剽軽なおじいさんに蔵をぐるりと案内(?)してもらい、待ち望んだ試飲コーナー。
蔵でしか購入出来ないというお酒と、金賞受賞酒、梅酒など(すべて)試飲させてもらい、気に入った2種と会津塗りのお猪口を買う。
翌日の移動もあるので、宅配便にて発送。
到着が待ち遠し~

こちらでは「my酒造り」と言うこともしているそうで、情報収集。
仕込み作業を杜氏さんの号令の下、蔵人さん達と作業をすることができるそう。
まるごと、ひとつのタンクが自分のお酒としてできるというのは、とてもワクワクするが、その分費用が
毎年、酒米の田植えから収穫、そして酒造りの体験会をしているそうなので、来年の募集時期に再度検討することとして、蔵の方々にお礼をしてお別れする。

とても親切に対応していただき、ありがとうございました


長野県原産地呼称管理委員会認定のお酒

2010-07-30 19:50:55 | 呑んだお酒
手造り特醸純米酒 北アルプス

 長野県安曇郡池田町 福原酒造
 アルコール分 15度以上16度未満
 原材料 米(長野県産酒米)、米麹
 精米歩合 59%

 北アルプス大縦走達成のご褒美として、松本駅にて購入。
 その名も「北アルプス」
 可愛いキツツキさんとフクロウさんがラベルに。
 楽しく無事に歩き通せたこと、美しい景色と人々との出合いを思い出しながら。。。ぐびー

北アルプス大縦走!!(7/24土~29木)

2010-07-30 12:48:35 | お山_北アルプス
北アルプス大縦走
 ~薬師岳、雲ノ平、鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳、笠ヶ岳~

 【交通】
  行き:7/24土22:30新宿=(深夜バス)=
     =7/25日05:30富山駅06:10=(バス)=09:50折立
  帰り:7/29木14:20新穂高温泉=(タクシー)=14:40平湯温泉
     14:50平湯温泉=(バス)=16:15松本
     16:58松本=(スーパーあずさ28号)=20:10自宅

 【コース&メモ】
  ■7/25日
      10:22 折立登山口
        (中間地点あたりでおにぎり1個補給)
      12:04 1870.6m地点
      13:33 五光岩ベンチ(おにぎり1個補給)
      14:36 太郎平小屋 (泊)
  
  ■7/26月のち夕方
      05:50 太郎平小屋
      06:09 薬師峠
      06:40 薬師平(ケルン)
      07:23 薬師岳山荘
      08:07 薬師岳山頂(2926m)~08:53
      09:29 薬師岳山荘
      10:02 薬師平
      10:55 太郎平小屋 ~ランチ休憩12:00
      12:57 左俣出合
      14:10 薬師沢小屋 (泊)
  ■7/27火
      05:43 薬師沢小屋
      07:20 木道末端
      07:40 アラスカ庭園
      08:29 雲ノ平山荘(工事中)
      09:00 スイス庭園
      10:00 祖父岳山頂(2825m)~ランチ休憩10:40
      11:21 岩苔乗越
      12:00 ワリモ岳
      12:35 鷲羽岳山頂(2924.2m)~13:00
      14:02 三俣山荘(泊)
  ■7/28水と思ったら午後から
      05:55 三俣山荘
      06:50 三俣蓮華岳山頂(2841m)
      07:47 稜線、中道ルート分岐
      08:09 双六岳山頂(2860.3m)
      09:03 双六小屋 ~ランチ休憩09:35
      10:43 弓折岳山頂(2588.4m)
      11:38 大ノマ岳山頂(2662m)
      12:19 秩父平
      13:43 抜戸岳山頂(2812.8m)~14:00
      15:10 笠ヶ岳山荘(泊)
  ■7/29木
      06:05 笠ヶ岳山荘
      06:17 笠ヶ岳山頂(2898m)
      06:30 笠ヶ岳山荘
      07:40 分岐
      08:20 杓子平
      11:30 左俣林道
      12:30 新穂高温泉

 続きは後ほど。。。

嵐 Arashi Oh,yeah!!

2010-07-21 21:35:47 | 呑んだお酒
笹の川 嵐 純米酒

 福島 笹の川酒造
 アルコール分 14度
 原材料 米、米麹
 精米歩合 60%(山田錦100%)

 会津駒、磐梯山登山旅記念に郡山の酒屋さんで購入したお酒。
  日本酒らしからぬラベルには、「嵐」は笹の川酒造株式会社の登録商標です、って書いてある
  へぇー

  一緒に買った地ビール「猪苗代ビール」は、酵母が入っているのにきつくなくてサッパリ!
  猛暑日にキリッとさせてくれた良いビール

磐梯山(福島県)

2010-07-20 23:12:39 | お山_遠くのお山
磐梯山(1,819m)  山頂付近のみ

 【交通】
  行き:8:00会津若松=(国道49号&磐梯ゴールドライン)=8:50猫魔八方台
  帰り:14:17猫魔八方台=郡山IC=(東北道)=練馬IC =21:30自宅

 【コース】
  09:05 登山口
  09:30 中ノ湯
  10:40 弘法清水
  11:16 磐梯山山頂 ランチ休憩~12:10
  12:30 弘法清水
  13:41 中ノ湯
  14:03 登山口

 【メモ】
  *登山口の駐車場にトイレ、登山ポストあり
  *用意をしていたらマイクロバス数台が来て、100人ほどの小学生をはき出した 
   どうやら学校登山らしい。。。早々に出発する
  *中ノ湯までは気持ちの良いブナ林をお散歩気分で歩く
  *中ノ湯を過ぎ、少し登ると檜原湖や火山口が見えテンション
  *弘法清水手前でお花畑に遭遇し、さらにテンション
  マルバシモツケ
  ミヤマシャジン
  コウリンタンポポ
  *しかし、山頂付近のみ雲がかかって、冷たい風が吹き始める
  *弘法清水の小屋のご主人にお花の名前を教えてもらったり、奥さんにお茶やコーヒーをご馳走してもらい元気がでる
  *弘法清水から山頂までミネウスユキソウがたくさん咲いており、感動
  *山頂で雲が切れるのを待っていたら、例の小学生軍団が元気に登頂!逃げるように下山
  *下山後、振り返ると磐梯山山頂がクッキリ見えた
  *お風呂に入って、地酒を購入し帰宅(佐野SAにて夕食)

 【立ち寄り
  ユラックス郡山 \400-
   小屋の奥さんに教えてもらった郡山市の健康センター
   プールや会議室、お食事処などもある