goo blog サービス終了のお知らせ 

裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

"The world around you is not what it seems." (あなたの周りの世界は見えているままとは限らない)

2015-01-13 20:19:03 | お勧め


呑み友達に勧められて「INGRESS」というスマートフォンのゲームを始めました。
いや、なんというか、ゲームというのかは疑問です。
基本、スマートフォンのゲームはやらないんです。
時間に拘束されたりするのが嫌なんで。
勿論、ゲーマーでもないので、あまり得意でもないです。

「INGRESS」は、ちょっと説明を見てググッと、ビビッと来たのです。

イングレスは、現実世界を、世界をまたにかけた謎と陰謀と競争の世界へと変化させます。
私達の未来は危機に瀕しています。
あなたは、どちらの組織につくか選ばなくてはなりません。
ある神秘的なエネルギーがヨーロッパの科学者チームにより発見されました。
その力や起源や目的は未知ですが、研究者の中には、この力が我々の思考に影響を及ぼしていると考えている者もいます。
我々はそれをコントロールしなければなりません。さもなければ、それは我々を支配するでしょう。

「エンライテンド(覚醒者)」は、このエネルギーが我々に与えるものを受け入れようとしています。

「レジスタンス(抵抗勢力)」は、人類に残されたものを守り、保護するために戦っています。

イングレスをインストールして、世界を変えてください。
(公式引用)

なんか厨二臭くてドキドキしたんですよ。
仮想と現実をリンクさせるAR的なゲームかな?
そんな第一印象。
陣取りゲームな感じです。

どんなゲームかは見ればわかります。
http://youtu.be/HgvHV155gvo

なんか目に見えないエネルギー的なものを巡って、エンライテンド(体制派)とレジスタンス(反体制派)でポータルというエネルギーが集まるとこ?を取り合います。
3点が繋がる?と陣地が増えるらしいです。
まあ、昨日始めたばかりの俺に分かることはまだ少ないです。

なんかあれです、気分はこんな感じです。
http://youtu.be/X4hY0UBAmlo

まず、アプリをダウンロードしたらどっちにつくのか決めなくてはいけません。
レジスタンスはなんかカッコ良さげですw
俺はエンライテンドにしました。
何にでも反抗するのはやめたんですw


最初にやることはポータルを「ハック」すること。
試しに攻撃してみましたが、Level1では擦り傷もつけられませんw
とにかくまずは「ハック」して経験値的なものとアイテムを増やしていきます。
地図にこうエネルギーが集まってグワッてなってるとこに着いたら長押ししてハックを選びます。
なんか色々くれます。
今はあまり意味がわからなくても、集めておくのが良いようです。

もう一つ出来るのは「ポータル申請」です。
まだポータルが立ってないところに自分が作って陣地にしてしまうのです。どうやらLevelも上げやすいようです。
その場所に行って地図を長押しして右にフリック!、ブツ(モニュメントや看板?)の写真を撮り名前や説明を入れて申請します。
サイトで調べると英語で説明をした方がいいらしいです。この辺りは自分で調べました。
実際、今日は4箇所申請してみました。
申請が通るかは数日から数週間かかるそうです。
今は連絡待ちです。
ですからしばらくは、人が作ったポータルを巡ってハックする毎日。
これから、少しずつ出来ることが増えていくことでしょう。

あなたはエンライテンドになって味方になりますか?
それともレジスタンスになって敵になりますか?



1月12日(月)のつぶやき その2

2015-01-13 06:55:50 | 

リベンジポルノは女性にだけ適応される事案なのか?


@beck07231 おれも3ヶ月は入院と言われてたのに飽きて1ヶ月で無理やり出たw


そられたチン毛のびるのはやい

早坂剛 (カブ主)さんがリツイート | RT

@beck07231 リハビリ頑張りましたが、やはり加齢と共に後遺症がw


@negiyamasan 全部を兼ね合わせた設備は難しいんだよねー。だから総合的に自分にあったスタイルを選ぶしかない。
家から出る歩道部分?はどうするかとかね。
屋根融雪とかも豪雪地帯ではありだし。


コミケットが参加者の協力によって運営されること。参加者の数だけ同人誌・コスプレ等の表現があること。ネットで代替できないリアルの場ならではの価値があること。いろいろ忘れてバカになれるハレの日であること……これらの本質が短い時間で表現されていました、ありがとうございます! #nhk

早坂剛 (カブ主)さんがリツイート | RT

@negiyamasan 本当にガンガン溶けたら段差がヤバいし、溶けた水が流れる場所が無くなってプールになるんだよwいやマジで。


ぶっちゃけ寺、ゴールデンでも面白いな。
むしろゴールデンでいんじゃね?


ポータルのハックを覚えた。
明日はあちこち申請してみる。


スカイアクティブは凄いよ。
久しぶりに欲しいと思ったもんなー


裏起毛ジーンズ、なまらいい。
人間が駄目になる。


@YUMINESAN もうくだらないコダワリがボロボロと落ちていますねw


昔は成人式にハッチャケるなんて!
と思ってたけど、成人式くらい大目に見てもいい気がしてきた。

世の中の大人は年がら年中くだらないことで騒いでるしな。



1月12日(月)のつぶやき その1

2015-01-13 06:55:49 | 

股開かざる者食うべからず

早坂剛 (カブ主)さんがリツイート | RT

サーモス真空耐熱タンブラーが部屋呑みを加速させる blog.goo.ne.jp/grotta/e/3da62…


@shinkodorem まじだよ。笑えるよ。あまり安いの買わないほうがいいよ、飲み口が尖ってたりして飲みにくいからw


せっかくの休みなのに朝から家がずっと揺れてて落ち着かない


「台湾マクドナルドの年末年始の女性店員の衣装が素晴らしい」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬 blog.livedoor.jp/drazuli/archiv… #kaigai #海外の反応

早坂剛 (カブ主)さんがリツイート | RT

夜はホルモン。牛シマチョウをカットして胡麻油と塩胡椒で漬けた。


台湾に住んでたらマックに毎日通う。
なんなのあの可愛さ。


@negiyamasan 電気は設置後のメンテやなんかでお得だけど、そっちみたくなまら降るとこじゃ融雪能力間に合わないよ。かなり高出力にしないと。そしたら電気代が笑えるよ。


ロードヒーティングは本当に用途とか設備費とか維持費とかで総合的に考えないとダメなんだよなー
まあやらないより絶対にやったほうが楽になるのは間違いない。


ボーカルさん歌い出し1秒であきらかに音おかしかったんで演奏止めてもらって見に行ったらβ58の偽物だった。

音も質量もスッカスカ。

噂では沢山聞いてましたが、初めて現場でみました。

みなさん気をつけましょう。 pic.twitter.com/hcTfmYTxiO

早坂剛 (カブ主)さんがリツイート | RT

そう言えば、年末に「プライベートスタジオ」用の音響設備一式の見積もり頼まれたんだった。