goo blog サービス終了のお知らせ 

四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます

コスパ最高ランクの満足宿 ①肘折温泉・山形県

2024-09-23 14:57:00 | 温泉めぐり・東北
↑川沿いに肩を寄せ合う肘折温泉街

遅い夏休みになりましたが
二泊三日で山形県へ行ってきました

残念なことに三日間とも雨雨雨
観光はせず、日帰り温泉含めて温泉三昧の旅となりました

一泊目は肘折(ヒジオリ)温泉
いい感じに鄙(ヒナ)びていて
いい感じに頑張ってる温泉地です

お土産物屋さんは営業しているし


郵便局もおしゃれ


どこのお宿も明かりが灯っています

廃業した宿が多いと魅力が半減してしまうのね

朝市の伝統があったり(今回雨でナシ)

共同浴場(上ノ湯)もあり、言う事なしです

今回ごやっかいになったのは、ゑびす屋さん

一泊二食付 7700円+入湯税 超格安です
(アメニティなしプラン)

築年数は感じられますが、清潔感があります

JAZZの映像と

音楽が流れる趣向を凝らしたロビー

階段も廊下もピカピカです

10畳のお部屋に大きなTV

このお値段で
洗面、ウォシュレットトイレ付きは嬉しい

温泉は、
青みがかったような濁りがあり、
つかった瞬間やわらかさに包まれます

源泉温度が高いため、加水調整し掛け流しているとのこと

婦人風呂

かわいいお地蔵さんがいる貸し切り風呂は(無料 予約制)

膜が張ったような浮遊物があり
より温泉成分が濃そうに感じました

湯上がり後 お肌ツルツル

※他に野天風呂(子抱温泉)も当館の管理でありますが、道の崩落と熊の出没もあり現在は中止しているそうです

食事は、部屋に運んでくれます
夕食
山形産ハエヌキ銘柄のツヤツヤご飯
(お米が食べられなかった分最高の幸せ)
朝食

丁寧に作られたおかずは、
どれも味付けが美味しくて大満足です

モーニングコーヒーのサービスあり

泉質といい、居心地の良さといい
このお値段ではとうてい受けられない、コスパ最高ランクのお宿でした
ありがとうございました

鮭川村ヌルヌルがすごい温泉②に続きます



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 嬉しいこと お米の弁当と玉... | トップ | ヌルヌルがすごい羽根沢温泉&... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ikuchan)
2024-09-29 19:10:09
グリーン様🌸🐈

雨も温泉三昧出来て情緒ありますね〜😄

お肌すべすべ‼︎ つかった瞬間に柔らかさに包まれるって想像するだけでステキ💕
癒されますね、お地蔵様も可愛いですね😍こんな温泉に浸かったら悪い人でも改心しそう〜

ヤマメ?(鮎⁇)、煮物、お味噌汁〜全部おいしそうです🥰
…お写真で旅館がとっても清潔で床がピカピカ、居心地良いのがよく分かります、
素敵な温泉地の素敵な旅館(えびすやさん)ご紹介ありがとうございました🐈🐱
返信する
Unknown (green0805)
2024-09-30 14:09:53
@ikuchan ikucanさん
いつもコメントありがとうございます😊
いかに安くいい温泉に泊まるか♨️がポイントになっています😅
一度しか行けない温泉に二度行けますからね😆
ゑびす屋さん本当に印象深い宿でした。お料理の味付けが家庭的に美味しいんです。マカロニサラダが夕食に出たのですが、絶品でした😋作り方を教えてもらいたいくらいでしたよ!温泉も♨️良かったです
返信する

コメントを投稿