goo blog サービス終了のお知らせ 

なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

出雲ドーム2000人の吹奏楽のテレビ放映時間

2013年09月03日 10時10分14秒 | 吹奏楽関連情報
問い合わせ窓口に問い合わせをしまして下記の連絡をいただきました。
メンバー保護者の皆様、ご親戚、お知り合いがおられる方はぜひ録画をお願いしてください。
よろしくお願いいたします。
 
中村 直之 様
 
お問い合わせありがとうございます。中村様のブログ拝見させていただいています。 
お問い合わせがありました、出雲ドーム2000人の吹奏楽のテレビ放映は下記のとおりです。 
大会当日のご来場をお待ちしています。
 
 
・放映日時:平成25年9月21日(土) 
13:00~14:25 
・放映局:山陰中央テレビ
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出雲市役所 文化環境部 文化スポーツ課 芸術文化振興係
主任 大梶 英俊
住 所:〒693-8530
島根県出雲市今市町70
TEL:(0853)21-6514 内線 770-2737
FAX:(0853)21-6517
E-meil:ohkaji-hidetoshi@city.izumo.shimane.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
メンバー保護者の皆様へお願い
出雲の親戚、お知り合いにぜひ応援に来ていただけますようにお願いしてください。
詳細は下記を参照ください。
EVENT第22回 出雲ドーム 2000人の吹奏楽
DATE2013年09月07日

【日  時】 2013年9月7日(土)
       開場16:00 開演17:00
【会  場】 出雲ドーム
【料  金】 一般 2,000円(当日2,200円)
       小学生~高校生 1,000円(当日1,200円)

【主  催】 「出雲ドーム2000人の吹奏楽」実行委員会
【共  催】 島根県教育委員会、島根県吹奏楽連盟、出雲市、出雲市教育委員会
       (公財)出雲市芸術文化振興財団
【企画協力】 ヤマハ株式会社
【協  力】 関西吹奏楽連盟、NPO法人出雲スポーツ振興21

♪…?…?…♪?♪…?♪…?♪…?…♪?…♪…?♪?…♪…?…?

       ドームに響け!
                   ふるさと出雲のハーモニー♪

?…♪?……?♪?……?…♪?♪…?…♪?…?♪…?♪…?

  特別ゲスト 
    
 
河合第三小学校金管バンド・モア (奈良県河合町)
       ・第11回(2011)マーチング&バトンステージ全国大会 優秀賞
       ・第40回(2012)記念マーチングバンド・カラード全国大会 金賞
            ※あすか野小学校ブラスバンド、河合第三小学校金管バンド・モア 合同バンド
       ・第15回(2012)日本ジュニア管打楽器コンクール アンサンブル部門 金管の部 金賞

  岩谷ホタル (出雲市出身ヴォーカリスト)
       ・デビューシングル『おやすみ』…2011年6~7月 NHK「みんなのうた」で放送される
       ・ 『ぬくもり』…製薬会社エーザイのWebショートムービーに起用
       ・ 『ありがとう~結婚式の手紙』…「すぐ婚ナビ」のTVCMソングに起用

  前売券絶賛発売中! 

   ♪プレイガイド
       
出雲:アツタ楽器、イオン出雲店、ラピタ本店、ゆめタウン出雲、出雲ドーム
         ゆめタウン斐川、出雲市役所文化スポーツ課
      松江:島根県民会館チケットコーナー
         
ローソンチケット(Lコード:66999)  電話予約0570-084-006


※ご来場の際は、シャトルバスまたは臨時駐車場(チラシ裏面を参照ください)をご利用ください。
※出雲ドーム周辺の私有地等への駐車は、かたくお断りいたします。

関連情報:http://www.tsk-tv.com/files/2013072213433763933.pdf


学校支援ボランティア9月作業予定

2013年09月02日 12時05分38秒 | 学校ボランティア

 

 学校支援ボランティア<o:p></o:p>

 

  環境整備部 各位<o:p></o:p>

 

先日の雨以来 朝夕が涼しく成って参りました。<o:p></o:p>

 

長かった夏休みも終わりました。子供達も水泳・陸上の記録会に参加 また海や山で日焼けした顔で、ラジオ体操で元気な声が飛び交っていました。<o:p></o:p>

 

朝のラジオ体操では各会場とも朝早くからPTA・地域のボランティア方々のお世話で無事終え有難う御座いました。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 我々も今月はほとんど休みを取りました。先日校舎間の除草を行いましたが、<o:p></o:p>

 

合同農園・学級農園の周辺で除草作業が残っております。<o:p></o:p>

 

928日には運動会が行われますので、先駆けて運動場の除草と玄関まわりの<o:p></o:p>

 

生垣の剪定を重点的に行います。また入出場門の設置作業は27日午後行います<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

・学級農園の花草の除去、支柱 ネット等の取り外し作業<o:p></o:p>

 

・ボランティア室の改造<o:p></o:p>

 

・軽微な剪定作業<o:p></o:p>

 

・アプローチのタイルセメント補修作業 <o:p></o:p>

 

等は各作業グループで作業を任意で進めて行きたいと考えていますので、<o:p></o:p>

 

協力をお願いします。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

9月の作業予定について下記します。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

1、9月 7()               am9,00-am12,00  農園G<o:p></o:p>

 

     合同農園さつまいも間の除草作業<o:p></o:p>

 

2、914 (土) am9,00-am12,00  剪定G<o:p></o:p>

 

     正面玄関まわり生垣剪定作業<o:p></o:p>

 

3、92021日(金・土) pm3,00-pm6,00  除草G<o:p></o:p>

 

  運動場の除草作業<o:p></o:p>

 

4、927日(金) pm3,00-pm6,00  除草G<o:p></o:p>

 

  校舎間の除草(合同農園周辺を含む)<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

平成25828日  学校支援ボランティア<o:p></o:p>

 

           久保      <o:p></o:p>

 


大掃除

2013年09月01日 18時48分09秒 | 吹奏楽関連情報

夏休み最後の日、恒例の金管バンド・モアメンバー全員での夏休み中にクラブ活動で使用した教室、廊下などの大掃除、なおじいもクーラーのフィルター清掃などのお手伝いをしました。(*^_^*)

先生、メンバーのみなさん、暑い中の作業お疲れ様でした。


Travel OKINAWA

2013年09月01日 08時18分32秒 | 旅行記

P828001312


うちな~んか めんそーれ!

8月27日~30日まで沖縄をエンジョイしてきました!!

日頃の行いがいいので、台風15号も上陸せず無事帰宅!

_l2a387512

P829003612
P830006112

P830006212

海と空が真っ青でした!!

関連情報:沖縄の言葉集http://www.iris.dti.ne.jp/~donta/k.kotoba.htm