【G-project株式会社】

Gプロ社長のチャレンジ日記
https://g-project.co.jp/

改めてランチェスター戦略について

2022-05-14 08:53:29 | 日記
限られた人興味ある人に届けばいいメッセージを送り続ける。

大多数の誰かではなく

選ばれた人へだけだから

深く掘り下げられる。

それこそが弱者の取るべき戦略

いわゆるランチェスター戦略



広く薄くではなく
限られた狭い地域等でNo.1を取りにいく、中小企業の基本中の基本戦略

企業当初の飲食店での事業計画書にも書いたものですが、

超接近戦略=一騎討ち戦略

来てくれたお客様に商品以外にお金のかからないオンリーワンの人間力でホスピタリティーの精神を込めたサービスを提供し、他社と差別化する。

10人に1人とても気に入ってもらえれば大成功!

それが今も続いている。

問題なのはそれを組織戦略に移す時に

個性という力がオリジナルすぎて他と替えが効かないということ。

属人化できない。

だからある意味専門性が高いので、単価を高く保てる

水商売の指名を常にされ続けている感覚と同じで、No.1のスーパースターのサービスはその人だけしかできない。

その個性が強みなのだから
そこら辺の大企業の真似をするような真逆の戦略をし始めた瞬間から、

一気にファンという特定の人に対しての価値が落ちる。

今から戦略、方向性を変え
多くの一般的の事をやりはじめたら、安売りする方向にしかならないのです。




それでもいいタイミングはいつか?

地域で絞る戦略であれば

ナンバーワンのシェアは2以下に三倍の差をつけるとか

それならわかりやすい


しかし地域で区切った方がより良いサービスに繋がる。





圧倒的スピード対応!これは今の時代当然になりつつあるすごい魅力!





今の信頼してくれる大きなお客様に寄り添うように、行くのが全てにおいていい。
 


よしそうしよう!
今決心。



東関東に新たな拠点を作る!


そして今のその地域のお客様により良いサービスをし、そこから新たな文化を作っていく!




コメント

格好いい とは 

2022-05-12 07:57:05 | 日記
おはようございます!

とにかく素晴らしい!

小さな会社が組織を作つて大きくするととはこういう事。

とにかくやるかやらないかだけ。

あっちゃんカッコいい!心から



マニュアルは悪じゃない。

これは基本ですが、

徹底することの大切さを改めて感じました。







年を取るごとに人間の

カッコいい


変わってくる。


あっちゃんかっこいい! 






今の私のカッコいいは


有言実行してる人

そういう人はそういう雰囲気、オーラが出てる



※ビックボーナス中w








見た目はもちろん大切で

【可愛い、格好いい】

は人間として興味があるのは自然の摂理だけど、
 




逆に


そのせいで中身を磨くことができない、磨きにくい


「環境」


を背負うということになっていて


そのせいで周りから甘やかされる

(のを見てきている)


なぜならそれは自覚して自分の武器として

生きているから


それだけで食べて行ける




だから


その他の生き抜く武器を磨く必要が

ない、

もしくはその時間が少なくて

生きていける





だから弱い
 



見た目が良くて中身が薄いのが一番カッコ悪い


しかしそれを克服して



見た目も中身もすごくて

同じだけ磨き続けられたら




最高に格好いい!







ゲイではありませんが
男が惚れる男になりたい





今日も楽しんで生きましょう!













コメント

渡美塾で残響 100人の前での自己紹介は相変わらず上手くいかない

2022-05-11 21:17:48 | 日記
鬼滅の刃

頑張って単行本は見てません😊




弁理士さん達と契約について

沢山お話できる機会を作ってくださいまして
あっという間の3時間🏃

大きい組織を運営することは

沢山やることがある

それは多岐に渡りすぎていて

すべて大事になる。




大きくするということは

全体的に成長させるということ。

そういう必要がある。

足りない部分は誰かが埋めないといけない

人を雇うとはそういう責任がある。

経営者の

無知は犯罪であるともいう。

小さな会社というのは

単に力がない。 

お金がない。資材がない。仕組みがない。人の力がない。

だから魅力がない。からお客様が少ない。

その当たり前の
現実ことにも気づいてない。


私はそれが悔しくて仕方がない。



どーにかして

その差を埋めてやる!と思ってる!




だから、

すべてにおいて、やることがありすぎて大変すぎて楽しい!!!











私は

突っ走ることしか能力はないので

ゴールに向かって走るだけです

細かいことはどーでもよくて

それならどんだけ突っ走れるかなので

目もくれず走り抜けます

楽しい!
 
ここで死んでたまるか

という気持ちでやれば

大抵のことはできる気がする
 
だから

なんで自分で死ねるか?

やりきったり

ゴールしてしまったならわかるけど






もったいない




そういう選択をする人がいること

先進国38国中37位の幸せ率



そんな環境はぶっ壊してやる


























コメント

サッカーしてたら移動販売車がいて毎日が冒険

2022-05-08 04:51:45 | 日記
ワンピースは海賊という犯罪者達の物語なのに

確実に世界平和に貢献していると思う


これをみて弱いモノいじめがカッコ悪い!と教わる

これをみて仲間と何かを目指すことが楽しく尊いと教わる

制服に「正義」の文字
を背負った海軍が敵、何だか悪者に見えるという



何が正しいのか

普通なのか?

誰がその正しい普通を決め

どうしたらその正誤を判断できるものなのか?

常に考えさせられます

私は
思考停止にさせるためのレールには絶対に乗らない!








モノ作り補助金の計画書

こういちが作ってくれてます



脈絡がない気持ちだけの話、文章から

結局いつも結果を出してくれます。

カッコいい!

5月11日の期限までにまず出してみましょう!ということで

あとすこし

まだ資料が必要。

この計画書が道しるべ。

やってみるとわかります。

小さいですが、何年も経営して いて思いますが、

結果計画以下にはなっても

以上にはならないのです。

人生も同じ。

ここ何年かはおかげさまで
真剣に今を見つめた来年の形の理想はほぼ叶ってきている。

会社は経営者の器以上は大きくならない。

じゃあ大きくしないと!





。。。。。。。。。。。。。。

道でサッカーはやめなさい!とどこからか声が聞こえてきそうですが。。。



※ボール蹴りながらセブンイレブンに向かってたら、
事務所の近くの大学に移動販売車が来ておりました

mahanaさん
凄い頑張って欲しい!!
苦労も楽しみも良くわかるから応援したい!!

プロ選手が弟だっていうオーナー
ヴェルディ、ベレーザのサイン

中野雅臣選手👇️カッコいい!!




今度何かの集まりで呼ぼう!絶対!
きてくれるかわからないけど。。

インスタグラム
白ゴマ担々ポーク!

チェーン店ではないこだわりが感じられる味

あっという間になくなっちゃいました!

またきて欲しい!!






3年程度の経験ですが

移動販売車ビジネス
私が思う一番のメリットは

初めやすい!辞めやすいです。

そして
結局問題は
お客様さえいれば何でもありになります。
これは何の商売でも一緒と思う。


逆に
一番のデメリットは
とんでもなく体力がいること。
※やり方にもよりますが

毎回100人規模のバーベキューを準備して、営業して、後片付けを

基本的に最初は1人でやるからです。

4時頃から準備し
6時頃ついて
9時から営業する
アルバイトのスタッフと2人で営業して
17時頃撤収。

帰って
食材管理
片付け次の準備
21時頃に終わればいい方

とか

基本
少数でやるから利益がでる。
部活ばりの筋肉痛になる。

1日10000円以下の日もあるし、
お祭りで20万の時もある
儲けがでそうなイベント時だけやるのも可能です。

私は最後の方は週3回職人の仕事をしながら、週末中心に営業してました。 
そういうのも自由です。

多分
結局みんな固定店舗の前段階が多いと思います。
お客様増えて自信がつけば次のステップとして。
私の場合も、沢山のお客様が毎回来てくれて、来てくれるお客様に居心地のいい屋根を用意してあげたい!と
それが固定店舗やる理由の大きな1つでした。


懐かしい!

。。。。。。。。。。。。。。















例えば、極端ですけど



期間を決め
世界一を目指すのか?
豊島区一を目指すのか?






ゴールがとんでもなく重要で

決心し、

発表したら

あとそこへ向かっていくだけ。

そのための人生になる。

そのための自分が必要。 

当たり前のことですけど。






どこかの本でよくある
意識が変われば行動は自然と変わるです。

そして、今までお世話になってきている大切な人達に発表してるのですから!

やらなかったらそう思われるだけです。













中古の高橋歩の「毎日が冒険」!
当時の本を中古でまた買いました。


学歴も能力も普通の学生ヤンキーの自伝的物語。


10代の頃、今や有名実業家の大先輩、当時バイクレーサー目指してた頃、
教えてもらった本、人物。今もまさに冒険してます😊
 

当時
大変衝撃を受けてまさにそうなりたい今も思っているけど


残念ながらそこまで素直に生きれてない。

悔しいけど色々な問題をクリアできてない

☝️「このままいくと何十年先が見えて、金があれば時間があればが口癖となりインチキくさい営業スマイルが板についた中年になりたくない!」と。。。

(結局経営者だろうが同じで、自分次第と思う)





ここに描かれていること本当に僕にとってそれが全て今も正しいと思う。

僕にとって

大切なのは自分に正直に生きること!

どう生きたいか?



日本で自分に正直に生きるって難しいんですよね

協調性を重要視し
集団では画一的に行動することを美とし、個性を非難する教育を叩き込まれて




ただ
うまく飛び抜けてしまうと、ものすごい評価される場合もある。



本当にこの通りで
相変わらず20年以上
やっぱり
私のバイブルになっている。

本当に20代~はあっという間に人生は過ぎていくのです。


当時
みんなに言われたけど
10代までの1年は、生き方次第で10年以上にも匹敵すると思う。

過ぎて見て失って見て初めてわかる事。

若者にいくら言葉で伝えても意味がなく、オヤジの戯れ言

しかし10人に熱く話せば9人は相手にされなくても、熱い1人と出会える法則!

必ずいるはず!












ココロでビビッと感じた事!




これが全ての始まりで


ここから作戦を立てるから


本気になれておもしろい!!


とりあえずで行動するから最初はうまく行かなくて色々痛い


でも傷つくから、だから次しないように本気で学ぶ 人は痛がりだから


ここからが本当の学習で


今までの学校教育、仕事経験とかはこの練習と思うと悪くない。(学校ではあまり良い生徒ではなかったけどもw)








この順番!で物事を決定していきます。


そうすればその行動に魂を込められる。


多分それは伝わるし、
別に伝わらなくても自分のなかに今後の財産として確実に積み上がっている。




コメント

Amazonという最先端を ジュンク堂の本という昭和で

2022-05-05 20:17:31 | 日記
家のルールで




小学校5年生の頃

うちにはテレビがなかったので

見れなかったのでおばあちゃんの家で見たのを良く覚える

なんでテレビを見ちゃいけないか?

ゲームをしちゃいけないか?




父の気持ちがやっとわかってきてます





ドラゴンクエストアニメのオープニング


あの頃はアニメというだけで何でも楽しかった。


今はなんとテレビを消してしまう側にいるという。


まるで手のひら返しのようw



勝手に聞いてもいない情報を与えてくるから嫌い



感動させてみろ!

そしたら言うこと聞いてやるぞ!と

良く父親が言っていた!ほんと。

しかしまさにその通りで


人の

心を動かせたらそれが全てで 

そんなこと自分の魂込めないとなかなかできないですよね


菊地さん配管美しい!素晴らしい!夜1人で確認しに見に行って感動しました!




行動に心がこもっていると


それは伝わるモノです



明日の壁の土台の材料
久保木さんお願いします!





Amazonが何がすごいかと


兵站だと。


長期の戦いで必要なのは戦略より大切と


以下引用
事実を肝に銘じているアメリカ軍には、伝統的に「プロはロジスティクスを語り、アマチュアは戦闘を語る」という戦略格言がある。真珠湾攻撃における日本海軍の「戦術的勝利、戦略的失敗」もその格言に1つ
なぜ補給施設を攻撃しなかったのか

へいたん
兵站
  1. 戦場で後方に位置して、前線の部隊のために、軍需品・食糧・馬などの供給・補充や、後方連絡線の確保などを任務とする機関。その任務。


当然最前線で戦っているのか
戦闘力の高い天下の六代将軍でも 
お腹が減れば戦えなくなります。

だれが隊の補給の流れを、全体の流れをつくっているか?


それが一番重要なことに
縁の下の力持ちに


渦中の人間は気づきませんし目立つ必要もない。なんならわからない方が策として効果的


どんな戦い、ビジネスでも
必ず兵站が組み込まれており、
それをだれがどの程度担ってこういう武功を上げているのか


確かに小さな仕事でも

意識して考えてみると

組織戦略が見えてきます

それが行き当たりばったりだと戦果が上がりにくいのは身に染みてわかります😆


事前に平站の計画を立てること
これは事前こ現場の段取りの中に自然と組み込まれているものですが、

それをはっきりと兵站として
一番重要視することを意識すると部隊の勝利に近づき

より良い武功を、
各武将が上げてくれるということ。

ですかね。













【運】とは苦労し逆境を乗り越えて来た人についてくるものですって。
やはり運は引き寄せるもの!引き寄せた結果!


(本の一番いいところは好きなように書き込めるところと、置いておいて分かりやすく人に共有しやすいところ
そのうちキンドルに全て変わるのでしょうか?
何年後かの自分のブログに書くと思います。)







何が問題か

考えさせてくれる時間をくれている

全ての原因に感謝してます✨



そう、うちは現場(兵士)だけでここまで来ているんでした!


今さらなにをと、思うかもしれません


何が強みか弱みか、色んなことを絵にかいて

沢山の人と常にその話ばかりしていて


今日わかったこと



元々管理側の人間がいなくて


最前線で戦うのが得意なだけです

それは強みでもありますが


ただそれだけのこと。

職人!





じゃあ誰かやってくれ、って


そういうわけにいかないポジションです


私を含め今の組織の中から育つのを待つのか

探すのか?

ドラクエなら




探しますね。


勇者には勇者にしかできないことを 

魔法使いには魔法を

僧侶には守りの役割を

戦士には戦士のための武器で


キングダムでは
テンが来てくれましたし



やはり適材適所のパーティーを組んでいくのが

常套手段ですかね。
ってそれが難しい!



三顧の礼もそうですが、


感動させること


おこがましいですが、


人を動かすことができることが


大きなビジネスを動かし

お金を動かすことができる







お金がないうちはないなりの戦略で戦い

仲間を集めるのが


醍醐味でしたね。


そしてGIANT KILLINGを目指し

実行して

力を蓄え

上を目指すのがドラマがあるじゃないですか。



人生をかけるから感動が生まれると思いますし、





そんな戦略で営業にきたら

私なんかすぐに、



完落ちですよ😆






だから

今は、


みんなが仕事しやすいように
まずはできることからやっていこうと思います。攻めながら。







こんなものでは

私は動きません。。。


と思ったけど


圧力があり負けました















今日も



コメント