【G-project株式会社】

Gプロ社長のチャレンジ日記
https://g-project.co.jp/

今日の焙煎

2014-10-24 15:35:37 | Coffeeのこと



ケニア AA キリニャガ


手網開始



1ハゼ始まり  バチバチ・・・






2ハゼの音がピチピチしだします




2ハゼから10秒位で煙が出始めてきたところ。絶頂まではいかない程度。





まだ豆が温かいうち、細かさを変え、ペーパードリップで試飲。







コメント

マリアージュ

2014-10-21 20:07:20 | Coffeeのこと

今日も手網にて


丁寧に少しずつ愛情を込めて焙煎してます












ケニア カンゴチョ農園


お客様から酸味はほどほどで美味しいモノとの希望でした。




2ハゼが始まってから10秒前後まで。





まだ温かい豆を粉にしてドリップ。


明日にはまた違う味になるのでしょう。






直後の味は少し酸味にトゲがありましたが


半日後にはまろやかになり、トロピカルチョコレートのような味も出てきました


美味しいコーヒーはココロを豊かにもしますね!








最後にスタバのエスプレッソとスコーン。




特に深煎りのマメなので苦味が大きくでていますが、生クリーム付きのスコーンとの相性はバッチリでお互いを高めあってます


組み合わせ次第で食べ物の可能性は無限大
になるのを改めて確認できました

コメント

ルワンダカップオブエクセレンス

2014-10-09 20:58:21 | Coffeeのこと

フィンランド国立公衆衛生研究所の調査結果

フィンランドの研究所が35~64歳の約14600人を調査
「コーヒーを飲んだ 飲まない人に比べた効果

1日3~4杯 女性で29%、
男性で27%糖尿病にかかる率が減少。
1日10杯以上 女性で79%、
男性で55%の減少」 


ほかにも

善玉コレステロール(HDLコレステロール)を増やし動脈硬化になりにくい
スポーツの試合前などなど覚醒し運動能力向上
脂肪分解作用による肥満解消
ガン予防・・・・

統計上での結果コーヒーの成分のカフェイン、クロロゲン酸(ポリフェノールの1種)などが作用

もちろん飲みすぎると良くない効果もある。

化学的には解明できてないが

なんでも

過ぎたるは、なお及ばざるが如し ですね。うちの親父も良く言っていたっけ。。。

何をするにも、いき過ぎになっていると、それがどんなに良いことでも、むしろ不足ぎみや、不満足な状態と変わらないのです。過度になってしまうようであれば、むしろ控え目にしている方がよろしいようです。






さあルワンダの2013年カップオブエクセレンス 86.63点

さすがに豆がものすごいキレイ
先日焙煎したマンデリンとは雲泥の差。
しかしどちらがおいしいかどうかの差は個人の嗜好ですね。
マンデリンならではの力強さは他ではなかなかでません。

ただスペシャリティコーヒーの基準の点数では、差は歴然です。




いつも通り手網で直火焙煎

250gを約12分位で2ハゼ開始前まで。



焙煎後は重さは210g位まで減りました。

深煎りにすればするほど水分などが抜けて軽くなっていきます。うちは今の所焙煎後計量での販売なので、深煎りの方が沢山豆を使います。


一般の方にあまり認識されてないんじゃないかと思いますが
豆屋さんによって焙煎前計量か後計量か違います。
なので100gの値段の比較は注意が必要です。焙煎前計量の店はわかりにくい場合が多いと感じます。まあそれぞれのスタイルなので何でもいいと思いますが。








焙煎度合の味の差をカッピングし特徴を確認


当たり前ですが、やはりカップオブエクセレンス位の高品質の豆は、どんな焙煎度合い、挽き方、抽出方法でもとりあえず美味しい


幸せな気分になれますね


昔のカクテルのようにまずいお酒を美味しく飲むためのように、


良いコーヒーの良い部分を更に際立たせ、悪いコーヒーの美味しくない部分を取り除くために様々なテクニックがある感覚で向き合うと、より幅広いCoffeeの世界が見えてくるのではと思います。


やはりコーヒーは楽しい

珍しくコーヒーのことちゃんと話してますねw




コメント

縮図

2014-09-26 14:22:51 | Coffeeのこと

やって参りました!
年に一回のビックサイト。


いわゆるフードショーみたいな珈琲業者の商談会です。
お世話になっている方に挨拶と、
最先端の珈琲事情を学びに。




併催で色々な協議会もやってました!








いつも通り独特な雰囲気。






ハンドドリップチャンピオンシップの風景






話題のゲイシャ等ここぞとばかりに飲みまくりです笑


美味しいとか味の問題より
商売にしている以上
これが世間で高値で取引されているカッピングポイント90点以上なんだという基準を確認です。


そして自分自身の商品との比較。足元の確認。


大丈夫。間違ってない






最後に、ビックサイトの帰りにいつも思うのですが、そこには珈琲は最先端の人達が集まっていたけどそれはほんの一部で、ビックサイトには他にも様々なイベントやセミナーが行われている。沢山の珈琲に関係ない人がいる。


狭い世界なんだなぁと改めて実感します。


はじめて海外旅行に行った時の感覚に似ている。
狭い日本の限られた環境の中せこせこしている自分だったことがわかる感じ。


バイクのレースも、サッカーも、学校とか仕事とかも、全部において感じれる。




時に
多分ものすごく小さい事で悩んだりしている。

そうやって一呼吸置けたことだけでも


ものすごく意味がありました。


今日も関わってくださっている方々に感謝いたします!



コメント

アピアコンパクト始動

2014-09-19 09:42:29 | Coffeeのこと
さあ

先日200vのプラグ工事を終え、シモネリのエスプレッソマシンが1か月ぶりに始動しました!!


久しぶりの感触!楽しい!!これで練習できます!!!


そしてもう1台

近所のおばさまに豆をお届けした時


手入れが面倒なので使ってないと

デロンギのマシンをいただいちゃいました!!ありがとうございます!!

値段の桁が違うマシンの性能差を楽しみます!




今日はアフリカの豆

ケニア・カンゴチョ農園


水洗式のきれいな豆面


ベリー系の酸味を目一杯出すためできるだけ浅めに手網焙煎

(実物は写真ほど煎りムラはないです)


今回は
ペーパードリップで
豆12g
お湯180cc

に統一し



4パターンで味を見ました。


パンを焼いてる時のトースト
にブルーベリージャムつけたような香りに酔いしれながら


湯温を、95°c(沸騰直後)と85°c、
挽き具合を通常の細かさと、一番の細かさ


結果は85°cの方が酸味がおだやかでマイルド


ん~スペシャリテイは沸騰直後で細かめのがと思ってたのに、
この豆だけ85°cのが明らかに悪い部分が無くうまい。

他の豆は今のところ95°cで全然いけるのに。

これホントにいい豆なのかなあ?



確実に確認する方法なんて今のところありません


コメント