映画でお喋り♪猫とひなたぼっこ

もと映画少女の”猫”のお喋りです♪

『 リンカーン/秘密の書 』

2012年11月08日 | 映画感想(欧米)
2D版が観たい私は 上映時間があわず・・・
見逃してしまうかも?? と 思った矢先
運良くレディスデーに 歯医者のために早引き・・
平日 17時の回に鑑賞できました♪


観たかったんですけどね~~~
こんな映画だとは 思ってもいませんでした。涙
エンディングロールで初めて 気づいた原題、
ちゃんと ” VAMPIRE HUNTER ” って 書いてある!
そうだよ 「 秘密の書 」 なんて 副題付けて欲しくなかったよ~~涙
あの邦題から もうちょっと ミステリアスな 内容だと思っていました。 
・・・これは オカルト??じゃん!
なんて一瞬思ったけれど ( 殺され方が不明だったので )
正しくはバンパイアもの でしたね・・
( そんな 分類があるか 知りませんけど・笑 )
どうして リンカーンが
大統領になったのか? どうして黒人を解放したのか?
・・というところを
フィクションにしても もう少しキチンと描いて欲しかったです。
あと・・
残ったバンパイア達は 世界各国に散った・・みたく
言われてましたけど
発祥は どこだったの???
・・で 
” アメリカは 開放された国=自由の国 だから・・ ”
うんたらかんたら って説明してましたけど
これって 相変わらず ハリウッドお得意の
「 俺サマ 映画 」 ってことですかね???? ( 笑 )



3Dって 楽しいですか??
映画が 娯楽産業としての 生き残りをかけて
仕掛けたものかもしれないけれど
根っからの映画ファンとしては やっぱり凝った映像よりも
しっかりとした 脚本が欲しい。
3Dで 迫力映像を提供するために
無駄なアクション・無駄なカットが 多すぎるような気がする。
・・・長かったんですよね~~ 2時間もない上映時間が。
ま・・ 3D映画を 2Dで観ている人間の言うことじゃないかもしれませんが・・・


あ~~~せっかくのレディスデーだったのに 残念!


  2012.11.07  「リンカーン/秘密の書」  TOHOシネマズ名古屋ベイシティにて鑑賞  ★★☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けん)
2012-11-09 01:26:19
TBさせていただきました。
またよろしくです♪
返信する
ありがとうございました。 ()
2012-11-12 16:00:12
ご来訪 ありがとうございました。
なかなか更新できませんが これからも宜しくお願いいたします♪
返信する

コメントを投稿