映画でお喋り♪猫とひなたぼっこ

もと映画少女の”猫”のお喋りです♪

『 パフューム -ある人殺しの物語- 』

2007年03月29日 | 映画感想(欧米)
6人家族の中 4人が鑑賞していた。 最初に 夫 次に 長男・長女・三男 ” 観ていないヒトの前で 映画の感想は言わない ” ルールを遵守している夫は ずっと 黙っていた。 でも 帰省していた長男ほか 3人の子供が観終った後は・・・・ ” うるさぁ~~い! 映画の話をするなぁ~~~~~ ” と 茶の間で 耳を塞いでいた。    「 アラン・リックマンって 親バカ・・・・ 」    「 しかしアレ . . . 本文を読む

フリーパスの恩恵①

2007年03月26日 | 映画余話
予告より 一日早く 3月22日に 念願の TOHOシネマズの フリーパスをゲットしました♪ それまで 仕事が忙しく 映画が観れていない毎日だったのですが 木金土日の4日間で 10本鑑賞!!!! 以下 簡単に 評価を。 「パフューム」★★★★ ← 3・29訂正 「ポイント45」★★★★ 「ステップアップ」★★★☆ 「蒼き狼」★★?? 予想通り 途中30分ほど寝ました 「ケロロ軍曹」★★?? . . . 本文を読む

保険会社への不信

2007年03月20日 | 昼休み日記
仕事がずっと忙しくて ネットをする暇も ブログを更新する気力も ずっとなかった。 (映画も ほとんど 観ていないし) 今は 期末に向けての 小休憩。 また 来週からは忙しい日々が始まる。 久々の 日記に こんな 「怒り」をUPするのは 不本意だ。 けれど 今の私は 怒っている。 先月追突されたその後の話。 相手の方とのことではなく 自分の加入している 自動車保険の 損保会社の応対につ . . . 本文を読む

”きれや”ってわかりますか? 

2007年03月13日 | 昼休み日記
  冬が戻ってまいりました。 昨日は ときどき  というか? みぞれ?? が舞っていましたね・・・ 寒いです! 皆さん 風邪に注意しましょう! ”きれや”さん って わかりますか?? 服地などを売っている お店屋さんです。 以下は 職場の同僚から聞いた話。 脱サラして 整体をはじめたお店で 店主のひとに 「この場所は 前は きれやさんだったとこですね」 と言ったら 「きれや??? なんです . . . 本文を読む

とても忙しい!

2007年03月09日 | 昼休み日記
 ときどき  ここのところ 寒の戻りなのか 2月のツケなのか? 寒い日が続きますね・・ 時間が出来たら まとめて洗おうと  ためておいたセーターの山から 暖かそうなのをひっぱりだして 着ています。 久々の 昼休み日記です。 季節モノの仕事だから 仕方がないんですが それプラス 2月末で 正社員が一人退職したため とても忙しいです。 毎日 残業してます。 おまけに 追突事故の 後遺症(まぁ そ . . . 本文を読む

『 叫 』

2007年03月07日 | 映画感想(日本)
『 回路 』 以来、久々に寝ずにすんだ 黒沢 清作品でした。(笑) ストレートの長い髪の女のヒトは やはり怖いですねぇ・・ 黒沢作品だから いわゆる 恐怖映画ではないはず だから 必要以上に身構えなくてもいいんだ・・と わかっていても 勝手に 心拍数が上がっていき 肩に力が入ってしまったのでした。(笑) オダギリさんは 本当にいろんな役が出来ますねぇ~ おややや?? 自分自身も 誰かに カウン . . . 本文を読む

【2月の決算】バラエティに富んでいた!

2007年03月05日 | 映画余話
2月は いろいろあった月でした。    ① 転んだ    ② 右手内側を 切った     ③ 追突された 病院通い・残業・・と忙しい中をぬって 意地で(笑) 20本 観ていました。 内訳は    試写会     3本    劇場鑑賞   17本    邦画      4本    邦画以外   16本 2月のベストは 『 あるいは裏切りという名の犬 』 でしょう・・ やっぱり。 あと 心に . . . 本文を読む

『 ダニエラという女 』

2007年03月02日 | 映画感想(欧米)
” 観たけど ストーリー的には う~~ん ” とは 先に観た友人の声。 それゆえ 観ようかどうしようか 迷っていた。 『 みえない雲 』 で出会った別の友人が ” いや なかなか 面白かったですよ。 まぁ 監督はモニカ・ベルッチを撮りたかったんですよ。 ” うん・・そうだろうなぁ~ 予告を観ても 彼女への思い入れは すごく感じたもの。 『 みえない雲 』 を観たけれど それほど 疲れなかったし . . . 本文を読む