ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸にある木のコブ(1)

2018-11-19 20:51:56 | 水戸

 ときどきコブのある木を見かけることがあります。そのうちの印象的なコブのあれこれです。
 木のコブは、枝が切られたり、虫によって木が傷ついた場合とか、木の病気などが原因でできるそうです。

 

イチョウ(六地蔵寺 六反田町767)
 樹齢800年という、たぶん水戸にあるイチョウでは一番の巨木です。かなり高いところにコブがありました。

 

モチノキ(下入野町)
 民家にある樹齢300年という古木のコブです。切った枝の名残りのような感じもします。これ以下に並べたコブは、地上1mくらいの低いところにあるコブです。

 

アカガシ?(酒門神社 酒門町94)
 酒門神社にはケヤキやイロハモミジの古木があったり、合体木が2種あったり、根元で3本に分かれたケヤキがあったりと、樹木だけでもいろいろたのしめます。

 

サクラ(中央1丁目北児童公園)
 このコブはなんとなく顔っぽく見えます。サクラの枝にできるコブは病気のようで、数年でその枝は枯れてしまうそうですが、これはどうなのでしょう。

 

アオギリ(酒門町・県道179号線沿い)
 ずいぶん大きくなったコブです。酒門共有墓地入口の近くにあります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の笑い | トップ | 水戸の斗栱(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事