ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の八坂神社(2)

2018-08-24 20:54:25 | 水戸

 今回は境内社の八坂神社です。八坂神社を見ていると、祇園社だけに神輿(みこし)が必須のアイテムのようで、前回(1)のブログでもほとんどの拝殿の中に神輿が保存されているようでした。神輿をかつぐ威勢のよさを欲して、八坂神社を勧請したのではないかという気もしました。

 

住吉神社(東前町874)
 ここにも神輿が収蔵されています。

 

白幡神社(小林町)
  ここにも神輿が収蔵されています。

 

日吉神社(中丸町464)
 昭和15年頃までは祇園祭に白張提灯をもって各家を巡行したそうです。

 

三湯神社(三湯町57)
 境内右側に3社の境内社中央に置かれています。

 

鹿島香取神社(小泉町246)
  この神社には八坂神社の外にもたくさんの境内社があります

水戸の八坂神社(1)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の水にかかわる地名(1) | トップ | 水戸のお墓(8) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事