goo blog サービス終了のお知らせ 

かものはしのハッシイ

アクリルケージ屋さんの日常 by norita

鉄道模型を楽しむブログ

2011-06-10 08:59:00 | 鉄道模型を楽しむブログ

美しい田園の風景や、自分だけの景色は格別な鉄道模型の醍醐味ですね。

小さな風景を切り取って、こつこつ写真の様につくっていく。

模型を走らせたなくても、格別な時間ですね。

アクリル屋さんの、ねくすとショップには小さなジオラマケースから、おっきなジオラマケースまで種類が豊富ですよ。


Cimg3829 Cimg3776

ジオラマケースの入口は下になります。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=149650


アクリル屋さんのショップには、ジオラマにはありえないトンネルがついた魚を飼育する水槽もあります。

Cimg8810 Cimg8743

確かに忠実に風景を再現するジオラマには邪道ですが。

子供さんやお孫さんが喜ぶ顔が見たくなる時ありませんか。

水がかかってショートの危険があっても、「うっわー、水槽の中通ってるー」 って言葉に感動しませんか。

アクリル屋さんのショップには、広ささえあれば無限に連結できる。

鉄道模型連結ケースもありますよ。


Cimg0068 2


一度貨物車で馬鹿ほど長くつないでレイアウトしませんか。


アクリル屋さんのショップの入口は下になります。


http://www.next-shop.co.jp/shop/


鉄道模型を楽しむブログ

2011-06-08 14:17:00 | 鉄道模型を楽しむブログ

ジオラマ作りにも色々ありますよね、部屋いっぱいにおっきなジオラマを作ったり。

アクリルのジオラマケースカバーに入る大きさのジオラマ。

踏切の部分だけ作ったり。田んぼと線路とか、廃駅になったジオラマを作るとか

ねくすとショップではジオラマケースを充実させる事にしました。

風景を切り取ったジオラマケース、鉄道模型を走らせなくても情景を切り取れるように小さなジオラマケースも種類を作りました。

名前も風景切り取りジオラマケースです。もちろん小さくても木の架台がついています。



621544_listimage 621548_listimage


またぎゃくに中型だけだったジオラマケースを大きな物まで充実させました。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=149650

6045

下がアクリル屋さんの、ねくすとショップの鉄道模型ケースの入口です。

もうすぐ三段タイプ四段タイプのコレクションケースもアップしていきますので、鉄道模型ケースのカテゴリーも時々はチェックして下さいね。

アクリル屋さんのねくすとショップには、他にも趣味のケースがいっぱいです。

一度下の入口からどうぞ。

http://www.next-shop.co.jp/shop/

風景切り取りジオラマケース、ミラー付きコレクションケースもたくさんアップしていきますからヨロシクお願いします。


鉄道模型を楽しむブログ

2011-06-02 09:30:00 | 鉄道模型を楽しむブログ

ジオラマ作りはやはり出来上がった時の醍醐味ですよね。
こつこつ作っていく時間が、この上なく楽しくて鉄道模型が動く姿を実際の景色を想像しながら。
まったりと自分の時間を過ごす、いい趣味ですよね。

6045

長く長く並べたい時ってありませんか。
鉄道模型のようにアクリルケースが連結できたらどこまでもレイアウトができますよ。

90

アクリル屋さんのショップを見てみませんか。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=149650

鉄道模型のフリーマーケット、自慢のコレクションを陳列しませんか。

450

かなり邪道ですが、Nゲージを水槽の中を走らせてみませんか。
トンネル水槽もありますよ

Photo_8


http://www.next-shop.co.jp/shop/


鉄道模型を楽しめるケースを考えて、いきますので。時々のぞいて下さいませ。