++ 生活メモ(育児奮闘編再び) ++

男の子二人を持つ母です。子育てとエンジニアの仕事頑張ってます。

家計簿購入

2013-01-30 | 独り言
みなさん、家計簿ってつけていますか?


私は、エクセルとか市販の家計簿とかうろうろしたけど
生協の家計簿、今年で五冊目くらいです。

しかし、ただ、記録するだけ状態になっていて
手書きということもあり、月や年の集計とかが全くできていませんでした。
(電卓使うの苦手なんで…)

最近家計簿が赤字(予定より貯金できる額が少ない)続きで
やり方を改めないとなと思っていました。


生協の家計簿は、手取りではなく額面の金額を収入とみなし

そこから、税金や社会保険などを支払い、手取り額を出し…

慣れてしまったので、この点は譲れないポイントです。


やっぱ、手書きは気軽に書けるけど
集計のことまで考えたら、デジタルですよね。(SEが言う言葉じゃない)

とりあえず、手っ取り早い、市販かフリーのものを探してみて試してみて

結局、FPが作った家計簿2を使ってます。
12月分を手書き家計簿とFPの家計簿を併用し、
良さを実感したので、お金払って正式購入しました。

上の譲れないポイントがもともと機能として入っているわけではないですが
口座を追加することによって、思うような使い方ができている状態です。

それ以外に、それぞれ別の袋で管理している
冠婚葬祭・散髪・医療費・区費・米・車などの積立も
それぞれすべて口座を追加し管理しています。

現金から袋への移動とか、袋間移動とかが
入力できるので、とても便利です。

ユーザーが必要とする機能に合致しないと
結局使えないなんてことになり
無駄使いになっちゃいますから

まず、使ってみて、自分が欲しい機能が使えることを確認してから、
購入することをお勧めします。(amazonとかで評価が低かったので)

今年もよろしくお願い致します

2013-01-30 | 独り言
かなり不定期な更新のブログですが

いつも遊びに来てくれる方、ありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。。。。。





今年に入ってしばらくして

子供がインフルエンザにかかりました。

保育園でかなり蔓延しているようです。
(たぶん、学校だったら学級閉鎖並)

まだ、4歳になったばかりなので

隔離とかマスクとか難しいから

自分がマスク、部屋の加湿とかで頑張ったのですが

最後の最後でもらっちゃいました。今、休み中。
(ちょっと家の中での手洗いが甘かったかも^^;)

と、いっても仕事してますが…


やっと、来月頭からシステムが一歩先に動くので

少し気が楽になってきました。