++ 生活メモ(育児奮闘編再び) ++

男の子二人を持つ母です。子育てとエンジニアの仕事頑張ってます。

新型インフルエンザはいつまで新型なのだ?

2010-10-30 | 独り言
うちの県でおたふく風邪で死者が出たとかいう話を聞き

保育園の先生方が、保護者に予防接種をお願いしているようです。

うちは、長男はおたふくは予防接種受けているのでいいとして

そろそろインフルエンザの予防接種を考えているところです。


去年は季節性と新型を別々で受けてお金かかったんですよね。
(季節性は大人2人、子供1人、新型は大人1人、子供1人)

ところが、今年も高いんですよね。


うちの市は一回目3600円、二回目2550円と
去年の新型の値段そのままみたいです。

去年までは季節性は安いところだと
子供は一回1000円、大人は1500円とかもあって
なんとか家族全員受けてきたんですが…


新型っていつまで新型???

新型って結局くくりとしてはA型じゃないの???


このまま、これをきっかけに来年も再来年もずーっと
インフルエンザの予防接種がずっと一律の金額になる
って可能性ないですか??

今年から、4人分だし、単純計算19,500円

一昨年なら、4人受けても10,000円だったのに…

きつい。

祝!つかまり立ち

2010-10-27 | 育児
急に寒くなった。

次男のために暖房を入れようか迷いつつ

靴下と上着を一枚多く着せてみた。



次男、本日つかまり立ちデビュー。

9ヶ月でもまだ歯は生えない。これは長男と同様。



なんとなくすっきりしない気分が続く。




昨日、母親が気晴らしにとランチに誘ってくれた。

いつも履いていたジーパンのひざが破れていたのでレギンス購入。

今の体重は49kg、次男を妊娠する前は54kgだったので
だいぶ痩せたと思う。

(最近ダンナからは、だいぶ胸が垂れたよな…(しみじみ)、と痛い指摘…)

試着時に店員さんからMじゃ太ももとお尻が余っておかしいと言われたので

「これから、太る予定なんです!」

と言い張ったが、笑われた。

母乳やせだから、母乳やめて今までのご飯食べたら太りそうなんだけど…

今後も体重維持を目指してSサイズにした。

忙しさが落ち着いたので

2010-10-22 | 独り言
今月初旬から実家の稲刈りを手伝いました。
(長男は保育園、次男は曾ばあちゃんに見てもらいました)
毎年、1枚づつ田んぼが増えてて手伝いの時間も長くなってます。
今年も無事に終わりました。

もともと、父が定年退職後のためにと家用に作り始めたお米ですが
無農薬だとか、Mリン農法だとかのこだわりようには感服します。

コンバイン、乾燥機、もみすり機、精米機まで購入しちゃったんですから…

でも、そのおかげで身内価格で譲ってもらってます。

筋肉痛が治まった頃、
育児休業が終わるともっと時間が取れなくなると思い
近所の若い友達や昔の同僚などに連絡を取って会ったりしていました。

その間にも、長男の遠足、家族全員で風邪引いたり
次男の赤ちゃんひろばの参加、長男の定期健診など
イベント盛り沢山で、ちょっと疲れました。

普段昼寝をしないのですが、昨日はさすがに夕方30分ウトウト…


こういう時って、なんか部屋が片付かなくって
気分も晴れない…

今日からちょっと頑張って片付けようと思います。


次男の離乳食は順調に進み
昨日は甘くないフレンチトーストデビュー。

長男もですが、かぼちゃ、さつまいもなど甘みのある野菜が大好き

納豆もネバネバさせながらほお張ってます。

禁煙

2010-10-04 | 独り言
値上げを機にダンナが禁煙を始めた模様。

数ヶ月前の入院時には苦もなく禁煙できていたようですが
その後、職場復帰したら、
喫煙所の誘惑には勝てず、再び吸っていたようです。

自主的に始めた禁煙、続いて欲しいと思う。

応援していきます。


私も若い時には健康とか、長生きとかピンと来なくて
10年くらい吸っていたんですが
実際にやめるまでは何度禁煙したことか…

本当にやめたときは
病院の先生から禁煙を命じらた時で、すんなりやめられましたが
無理やりタバコを吸わされる夢をみたり
精神的な依存はかなりあったみたいです。

今の気持ち(子供のために健康で長生きしなきゃとか)があったら
絶対吸わなかっただろうな、と後悔しています。

ホント、人生って後悔だらけ。

息子の運動会

2010-10-04 | 育児
先週長男の運動会がありました。

雨が降ったりしましたが、途中からは持ち直し
最後まで無事に行われました。

息子の競技は3つ。

ダンス、はしりっこ、親子でダンス

去年より、ダンスはできるようになっていました。
ほんとに成長したなぁ。


うちの保育園では完全に勝敗をつけます。

親子でするおんぶ騎馬戦も引き分けかと思いきや
延長戦までして勝敗をつけていました。

うちの長男のクラスまでははしりっこは
先生の胸に飛び込むので勝敗は気になりませんが
多分、来年のクラスからは二人で走るので
勝ち負けが出てくるみたいです。

親が出る綱引きもトーナメントで優勝を決めました。

勝ったチームは立って万歳をするのですが
そのあと負けたチームの方が立って
負けたけど頑張ったね、その頑張りに、と万歳をします。

悔しくて泣く子も沢山います。
(泣く先生や親もいますが、こちらは悔しくてではなく
 成長して頑張っている姿に感動しているんでしょう)

勝敗で優劣が決まる訳ではないということを子供にも教えて
頑張ったことを評価することは本当に必要だと思いました。