小4の孫に朝電話するときょうは「スケート記録会」が学校のスケートリンクで10時30分からあると。
ここずう~っと暖気で凍れ(シバレ)が弱くリンクはザクザクで延期となっていた。(ヨカッタヨカッタ)
夕べからバシッと凍れ、やっと記録会開催になったようだ・・・・・。
所用ありで会社を休んだ。午前中は時間取れるので応援に行って来た。学校は近い。きょうは3年・4年生だけの記録会で天気は
寒いが・・・これが本当の北海道の冬だ
3年生は200m、4年生は200mと500mで孫は500mにノミネート、さあガンバレ
。4~5人ずつ滑る。リンクを3周だ
1周目、2周目そして3周目になるとさすが顔が“ヒキツリ”息が上がり・・・。お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんも黄色い声で応援だ
ふだんの話を聞いていると「きっとダメかな?」と思っていた・・・が、なんとみんなと“差”がなく力強い滑りに“カ・ン・ド・ウ”
次回はもっと練習してガンバガンバ
ここずう~っと暖気で凍れ(シバレ)が弱くリンクはザクザクで延期となっていた。(ヨカッタヨカッタ)
夕べからバシッと凍れ、やっと記録会開催になったようだ・・・・・。
所用ありで会社を休んだ。午前中は時間取れるので応援に行って来た。学校は近い。きょうは3年・4年生だけの記録会で天気は


3年生は200m、4年生は200mと500mで孫は500mにノミネート、さあガンバレ


1周目、2周目そして3周目になるとさすが顔が“ヒキツリ”息が上がり・・・。お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんも黄色い声で応援だ

ふだんの話を聞いていると「きっとダメかな?」と思っていた・・・が、なんとみんなと“差”がなく力強い滑りに“カ・ン・ド・ウ”

