天気よくあったかい日だった。昼過ぎにキリンビール千歳工場内の植物園「キリントロピカルドーム」(キリンビール千歳工場)へスケッチブック片手にぶらりと出かけた。
昨年夏以来だ。玄関のドアを開けるとメガネが一瞬にして曇る。夏でもだ。きょうは室温24度、湿度80%の熱帯だ。
ドアを開けるとティッシュペーパーの箱が置いてあり「メガネ拭きにどうぞ」と書いてあり、嬉しい心遣いだ
洋蘭を中心に大小いろんな種類の花々が咲き乱れている。バナナやパイナップル、レモンなどの実もタワワになっている“別世界”だ。
「何を描こうか?」と迷うね??・・・・。蘭の中でやっぱり一番目立つのはカトレアだ。ドームの1階のほぼ中央に50~60鉢が段々畑のようにその色を誇示している。やっぱり“洋蘭の女王”だ。その前に観賞用の椅子が3脚ほどあるのでドッカリ座り込み・・・ペンを取り出し。
洋蘭の女王”の雰囲気出せたかどうか??ア・デ・ヤ・カ・かナ
??
一度出かけてみて
昨年夏以来だ。玄関のドアを開けるとメガネが一瞬にして曇る。夏でもだ。きょうは室温24度、湿度80%の熱帯だ。
ドアを開けるとティッシュペーパーの箱が置いてあり「メガネ拭きにどうぞ」と書いてあり、嬉しい心遣いだ

洋蘭を中心に大小いろんな種類の花々が咲き乱れている。バナナやパイナップル、レモンなどの実もタワワになっている“別世界”だ。
「何を描こうか?」と迷うね??・・・・。蘭の中でやっぱり一番目立つのはカトレアだ。ドームの1階のほぼ中央に50~60鉢が段々畑のようにその色を誇示している。やっぱり“洋蘭の女王”だ。その前に観賞用の椅子が3脚ほどあるのでドッカリ座り込み・・・ペンを取り出し。
洋蘭の女王”の雰囲気出せたかどうか??ア・デ・ヤ・カ・かナ

一度出かけてみて
