
7・7・7・5の文字遊び・・一昨日都々逸の例会に“初”参加をした

5句作った内の一句だ

「“ホ”の字と書いて 七七七五 指折り数え 落ち探す」
毎月下旬に例会があるがなかなか参加出来ず投稿だけを続けている。毎回、折り込み都々逸と言って「お題」が出される。頭音に題音を用いて作る。毎月会員が順番にお題を決める

12月のお題は「ほし」だ。つまり最初の七文字の頭が「ほ」、そして次の七文字の頭が「し」と続く訳だ。ちょいと艶っぽい言葉遊びだ

通勤電車の中でうなづきながら指折り数えているおじさんを見かけたらきっとこの「むにゅじい」かも・・

最後の五文字の“落ち”が難しい

ちょっと艶っぽくないけど日頃の“難産”の跡がありそうな句になった

また勉強を・・・と

お題「ほし」
ホの字よあなたに 知ってるくせに 心満たされ 苦もなくて
あまり艶っぽくなくて、オチがイマイチです。
ホの字は、十と八で九(苦)がないというオチなのですが。
ムズカシイ… お色気
豊乳好きと アナタが言うモノだから 尻に乳首を書いてみる おほほほ
ちょっと違うか(笑)
さすがですね。お題「ほし」でした。「ホの字よあなたに 知ってるくせに 心満たされ 苦もなくて」・・・ちょっと甘ったるくなりそうな艶ある句ですね。でも裏にある「ホの字は、十と八で九(苦)がないというオチ」のなぞかけですね!?
オチにオチがあるかと・・上品過ぎますよ(^.^)
「豊乳好きと アナタが言うモノだから 尻に乳首を書いてみる」・・・いっぱい字余りですがシマリスさんの“こころ”読めそうです。おほほほ付きがオチですかね(^.^)
いっぱい7775または頭に5文字を付加し57775で・・・投稿を!!