goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『北海道新聞(千歳・恵庭版)に7回シリーズで!!』7/7

2015年10月03日 | スケッチ・マンガ
10月3日北海道新聞朝刊(千歳・恵庭版)、 樺太引き揚げ者3名のモノローグ(独白)取材に同行した
それぞれの樺太時代、そして引き揚げ後の話を聞きながらイラストにしました。きょうが最終回。番外編と題して私の感想や思いを描かせて(書かせて)もらいました
結論は戦車の絵を見て下さい。『ずうーっと出番ないように』と添えた一言が私のすべての気持ちです。1945年当時の少年少女3名がパレットに入り込み、絵筆の先から戦車をそして『ずうーっと出番ないように』と思いをつなぎ重ねました。まだまだ多くのモノローグ(独白)を聞き取り・紹介しなければ・・・と。戦争を風化させない活動を続けようと 

[ずうーっと出番ないように]

[千歳・恵庭版]

[番外編(電子版から抜粋)]

この企画に参加して、戦争を描くというプレッシャーもありましたが多くの勉強をさせていただきました。北海道新聞社千歳支局の篠原支局長はじめ、担当された酒井記者にこの場を借りてお礼申し上げます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『北海道新聞(千歳・恵庭版... | トップ | 『銀ボー少しずつ回復・・』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (お地蔵さん)
2015-10-03 16:40:58
とても大きい課題 描きこなされましたね。
素晴らしいです。
良い仕事されましたね!
絵の力(イラスト)は凄いです。
私のようなものは、戦争の記事が記載されていても 見逃しそうだし 読まないかも知れません
でも、
むにゅさんのイラストが有るので
どんな事書かれているのかな?と
絵から入って記事までよんでしまいますね。
これからの益々のご活躍ですね!
とっても楽しみです。




返信する
・・・ほっと・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2015-10-03 21:43:50
★お地蔵さん!
・・してました。自分の事でないことを描きます。締切・納期があります。プレッシャーも掛かります。でもやりました。とても勉強になりました。
写真ばかりの記事よりも、何かイラスト・ポンチ絵があると硬い記事にも目を通してくれたりして・・アクセントにもなりますね。重いテーマでしたが当時の話を目の前で聞くことが出来、改めて絶対に戦車の『出番ずうーっとないように』と思いました。また描きますね。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。