
小中学校の同級生熟女のSちゃんから先月ご主人と釜山旅行へ行った土産が届いた

嬉しい。韓紙って貰って使うのも初めてだわ



韓紙(ハンジ)は日本の画仙紙みたいな紙だ。昨年の旅行でソウルの仁仙洞と言うところで購入したものだと。30枚ほど綴じ込んだものだ


ご主人と4回目の釜山だと言っていた。「土産買って来たよ」って連絡が来ていたがこの「むにゅじい」がバタバタしていて土産受け取り時間調整出来ず、しびれ切らして郵送“されて”来てしまった・・

申し訳ないと



チャガルチ市場の落款彫り屋で「恵」の一字を彫ってもらった



ふぐひれは「ひれ酒」に早速活用しようと


友達っていいなあ・・・って


熟女のSちゃん夫妻に何かお礼をしなくっちゃ・・



チャガルチ市場の「落款屋」さんたのしかったよ!!
自分の分ともう一人の熟女の分も彫ってもらいました。
今度落ち着いたら皆で会いましょう
還暦も過ぎたし これからは、楽しく・笑って・元気にすごそう。 それには、体が一番!!
「ひれ酒」もほどほどに・・・
いゃあありがとうだわ。落款大きいのでポスターやタイトル看板描いた時に使わせてもらいます。チャガルチ市場の「落款屋」さんは一軒だけかと。同じ店でのオーダーだね。同級生みんなで集まりたいわ。楽しく・笑って・元気に!! 「フグヒレ」大きいヒレだったわ。