goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

雪融け進み・・・雪割りDAY!!

2009年03月08日 | 日 記

きょうは気温も上がり雪融けも進んだ

玄関前の日当たりのいい場所は路面が出て来た

午後、ツルハシで雪割りをした。近所のあちらこちらでも同じ光景が目についた

銀ボー(本名銀河3歳6ヶ月)も不安げに作業を見守る


[こんな氷の塊が・・・]

銀ボー宅の“前庭”もどんどんきれいになって、足も冷たい思いしなくていいようになり・・

・・・という“雪割りDAY”
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリントロピカルドーム(千歳)にて

2009年03月08日 | スケッチ・マンガ

[コーヒーノキ]

先週末にキリントロピカルドーム(千歳)へ花を描きに行って来た

ドームは熱帯植物園だ。常夏で外の雪景色とは大違い 別世界だ

入口へ入るとメガネが一気に曇る

色々描こうと・・・

これは「コーヒーノキ」と説明があり、管理している方が今が収穫のピークと言っていた。きょう午後に行ってみるとこの実の生っていた枝は切られていた

子沢山でいくらのプチプチのような感じだ


[コクネシア・レイウッド]

ヒゲに特徴のある蘭の一種で標高2500m~3500mの高い場所に咲く「緋紅色」と言う意味があるセンターベンツの花だ


[シナキリミカン]

ピンポン玉よりも小さいミカンでキンカンと区別つかず。酸味強く生食には向かないと但し書きが・・


[ニューギニアインパチェンス]

鮮やかな赤が印象的今やスタンダードな花かと・・・

赤にピンク、ピンクに赤筋入りも


[キフアブロチン]

聞き慣れない名前の花です。うまく表現できないが中の“ベロ出し”を黄色い花がふわーっと包み込んでいるほおずきか提灯みたいな不思議な花でした


[カトレア]

うまく描けなかったけどカトレアの仲間たちです。説明に「花中の女王」との説明があり、ドーム内で一番艶やかに、凛として咲いていました

6枚の「ミニミニスケッチ個展」・・か

季節感のないスケッチで・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする