れ♂(2)が食べません。
あさ、ひる、ばんのうち、
ごはんのみ、とか、おかずのみ、とか。オール拒否とか。
り♂(4)は、食べるのは遅かったけど、食べないことはなかったかなあ。
そのくせ、気が強いので(ママゆずり)口から出したり、
終いにはちゃぶ台返しをしようとする。うむー。
ままグロッキー気味。献立考えるか。。 . . . 本文を読む
仮面ライダーカブト見ました。
ナナメからなんとくなく知ってたこのあたり、パパ的に少し思ったことを。
平成ライダー以降、勧善懲悪モノは戦隊シリーズに譲り、
大人の鑑賞に堪える物語性重視となった感がある。
イケメン大量起用という切り口(のあざとさ^^;))は同じものの、
戦隊モノがコミカルでポップな路線を王道として貫くのに対し
(そういえばゴレンジャーから変わってないわ)、
平成期の仮面ライダーは . . . 本文を読む
今日は朝からり♂れ♂と、TV見たおしました。
5/28(日)
8:00 10ch 仮面ライダーカブト
:おもしろかったので次のエントリへ続く。
8:30 10ch ふたりはプリキュアSS
:かわいかった。
いいことわるいこと、友情、ありがちなテーマだが、
内容のやさしさ感、これはアリ。
9:00 12ch セサミストリート
:寝てしまった。
9:30 . . . 本文を読む
土曜日にり♂と見ました。
5/27(土)CBC 17:30~ 「ウルトラマンメビウス」
#ウルトラマン40周年記念作品とのこと
TBS番組ページより
「宇宙警備隊ルーキーが強さと優しさをあわせもった
「真のウルトラマン」へと成長していく物語が今はじまる!」
http://www.tbs.co.jp/program/ultramanmebius.html
青年の成長物語のようです。
見てみると . . . 本文を読む
今日は、り♂、お熱が出て幼稚園をお休みしました。
カラダを抱くと熱っぽさがあるのですが、
本人はいたって体調良好だったようで、
お昼寝は一切なしの模様。
れ♂がいるので、寝てれば乗っかってくるし、
#基本マウントポジションから掌底→ままゆずり
楽しいので一緒に遊んでたようです。
早め就寝とのこと。明日も6時代起きだなコリャ。
汗かいて早くよくなっておくれ。
. . . 本文を読む
gooランキングで絵本のランキングが出てました。
懐かしいのばかりですね。
新着情報30件→goo ランキング子どもに読ませたいおすすめ絵本ランキング1ぐりとぐら2おおきなかぶ3いないいないばあ4はらぺこあおむし5ノンタンシリーズ6はじめてのおつかい7エルマーのぼうけん8てぶくろ9三びきのやぎのがらがらどん10葉っぱのフレディ -いのちの旅-→もっと見る(C) NTT Resonant Inc . . . 本文を読む
り♂、元気に幼稚園通ってます。
ママの作った手提げ袋。なかなかの秀作です。
幼稚園の基本レギュレーションは、
「手提げトート H30cm×40cm」。それさえ守れば、何でもOK。
自動車と標識のアップリケ。それがポッケになってます。
先日は、このバックに、
ママへ「母の日のプレゼント」を入れて帰ってきました。
いいなあママ。
・・・来月ちょっと期待。 . . . 本文を読む
大好きなトミカで!なにをしているかと思えば!
カウントダウン「3、2、1」。
「見て、1,2,3だよ!」。
ん?ああ、右から書いているのね。ここは一緒に覚えましょう。
お風呂でも、
上がる前湯船につかって「30」数えるのは、り♂のお仕事。
指折りも一緒に。
9→10、19→20の両手を使うタイミングが、まだアヤシい。。
. . . 本文を読む