
写真家・鋤田正義氏の写真展がパルコミュージアムと写真美術館で開催されてます。
お名前は存じ上げなかったが、展示会リーフレットをみてびっくり。デヴィッド・ボウイの「HEROS」、YMOの「SolidStateSurvivor」、サディスティック・ミカ・バンドの「黒船」など、音楽好きなら一度は見たことのある名盤の数々のジャケット写真を撮られている方でした。これは行かねばと、はしごして。
この撮影前後の100点余りのショットも。
この名盤も。御三方の最近のショットも。
加藤和彦氏のオフショットもステキでした。
パルコ展示会タイトルの「きれい」にふさわしい、マーク・ボランのポートレイトは必見。グラムロッカーでありながら、素の美しさが見事に現れています。
デヴィッド・ボウイは40年来撮影のライフワークとのこと。ジギー時代,ハンキードリー時代の写真の展示がメインでしたが、それ以降のボウイの変遷も鋤田氏視点で見てみたい。何やら数万円の写真集が出ているとのことですが…^^;
パパも学生時代にグラム、特にボウイにはまったクチで、70年代以降の作品群は感涙もの。音楽は自分のそのときそのときのシーンを投影します、ちょっとした自分クロニクルを体験してきました。
鋤田氏の活躍は多岐にわたります。古くは寺山修司「書を捨て街に出よう」の撮影監督から、ジム・ジャームッシュ「ミステリー・トレイン」、是枝裕和「花よりもなほ」のスチールも担当。映像展示で寺山作品の後にAKBのPVがながれてたのは、ちょっとシュールでしたね^^;
展示としては写真美術館の方がスケール感あります、布地に続けてプリントして壁一面並べるバナー作品が圧巻です。まあ、展示会名をボウイの名曲から取っている時点で企画勝ちな気がします。一方、パルコミュージアムは小ぶりなスチールを丁寧に展示、こちらも覗いてみる価値ありです。
シーナと鮎川誠の、煙草に火をつける2ショット。
キヨシロー復活祭での、チャボとの2ショット。
キョンキョンのオフっぽいショット(目線がいい)。
パパと同世代には、作品を見ながら、いろいろな自分の"あの頃"のシーンが思い返されることでしょう。

鋤田正義写真展「きれい」
パルコミュージアム
2012.08.25(土)-09.17(月)
http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=505
鋤田正義展「サウンドアンドヴィジョン」
東京都写真美術館
2012.08.11日(土)-09.30(日)
http://syabi.com/contents/exhibition/index-1651.html
お名前は存じ上げなかったが、展示会リーフレットをみてびっくり。デヴィッド・ボウイの「HEROS」、YMOの「SolidStateSurvivor」、サディスティック・ミカ・バンドの「黒船」など、音楽好きなら一度は見たことのある名盤の数々のジャケット写真を撮られている方でした。これは行かねばと、はしごして。
![]() | ヒーローズ |
クリエーター情報なし | |
EMIミュージック・ジャパン |
この撮影前後の100点余りのショットも。
![]() | ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー |
クリエーター情報なし | |
ソニー・ミュージックハウス |
この名盤も。御三方の最近のショットも。
![]() | 黒船 |
クリエーター情報なし | |
EMIミュージック・ジャパン |
加藤和彦氏のオフショットもステキでした。
パルコ展示会タイトルの「きれい」にふさわしい、マーク・ボランのポートレイトは必見。グラムロッカーでありながら、素の美しさが見事に現れています。
デヴィッド・ボウイは40年来撮影のライフワークとのこと。ジギー時代,ハンキードリー時代の写真の展示がメインでしたが、それ以降のボウイの変遷も鋤田氏視点で見てみたい。何やら数万円の写真集が出ているとのことですが…^^;
パパも学生時代にグラム、特にボウイにはまったクチで、70年代以降の作品群は感涙もの。音楽は自分のそのときそのときのシーンを投影します、ちょっとした自分クロニクルを体験してきました。
鋤田氏の活躍は多岐にわたります。古くは寺山修司「書を捨て街に出よう」の撮影監督から、ジム・ジャームッシュ「ミステリー・トレイン」、是枝裕和「花よりもなほ」のスチールも担当。映像展示で寺山作品の後にAKBのPVがながれてたのは、ちょっとシュールでしたね^^;
展示としては写真美術館の方がスケール感あります、布地に続けてプリントして壁一面並べるバナー作品が圧巻です。まあ、展示会名をボウイの名曲から取っている時点で企画勝ちな気がします。一方、パルコミュージアムは小ぶりなスチールを丁寧に展示、こちらも覗いてみる価値ありです。
シーナと鮎川誠の、煙草に火をつける2ショット。
キヨシロー復活祭での、チャボとの2ショット。
キョンキョンのオフっぽいショット(目線がいい)。
パパと同世代には、作品を見ながら、いろいろな自分の"あの頃"のシーンが思い返されることでしょう。

鋤田正義写真展「きれい」
パルコミュージアム
2012.08.25(土)-09.17(月)
http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=505
鋤田正義展「サウンドアンドヴィジョン」
東京都写真美術館
2012.08.11日(土)-09.30(日)
http://syabi.com/contents/exhibition/index-1651.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます