goo blog サービス終了のお知らせ 

RLの独創生活

2児のパパによる、上の子(R:り♂)下の子(L:れ♂)メモ。最近はパパのアート日記に。。05.10から。

スタンディングバーひさびさ

2008-07-19 00:28:51 | goo
昨日は久しぶりなスタンディングバー。 基本、 「gooスーパースター列伝」な方とのサシが多いのですが、 今日は新たなるスターを迎えて、3人でしっぽり。 スーパーエンジニアトークには、 途中から意識がなくなりますが^^; 自分には全くない(そして、これからも持ち得ない) 「レゾンデートル」に触れることは、 とても刺激になります。 最近、 『フォーメーション』について、 意識することが多くな . . . 本文を読む
コメント (1)

キックオフ会で熱を感じる

2008-07-17 00:18:41 | goo
今日は会社全体での、 新体制キックオフ会がありました。 新たな資本参画を受けるなど、 組織編成・フォーメーション促進を踏まえた、 全社での意気込み共有のパーティーです。 (と捉えました^^) わが部門からは、 ワタシのチームの新人(ぴかぴかの1年生、ひよこ品評会に出したい)が チームのミッション・意気込みを発表。 各部門から好評!の声に驚くほど、 元気に、しっかりとした、発表をしてくれまし . . . 本文を読む
コメント (4)

高校で講演してきました^^

2008-07-12 17:30:23 | goo
昨日は、 風光明媚な名門高校にお呼ばれしまして、 情報処理系の授業の一環として、講演をしてきました。 -キャンパス一体型のステキな場所^^- 「インターネットサービスの現況×goo」というコンセプトで、 インターネットサービス・ビジネスの環境変化や、 サービス提供者であるgooが何をかなえたいと思っているのか、 どんな価値をユーザーのみんなに伝えたいと考えているのか、 などを中心にオハナシ . . . 本文を読む
コメント

Firefox3 Release Party!

2008-06-27 01:54:40 | goo
今日は、Mozilla主催の Firefox3リリースパーティーに参加してきました。 公開初日に800万ダウンロード(日本で65万とのこと)を達成しギネス申請中! などホットなトピックスの中、 300名近くのユーザー・パートナー参加の熱気の中での開催でした。 瀧田代表や参加メンバのオープンソースへの熱い思いを感じると共に、 「日本から盛り上げていこう!」の気合いに深く共感^^ 「緑 . . . 本文を読む
コメント (2)

スタンディングバー@大手町

2008-01-23 00:53:14 | goo
大手町には ステキなスタンディングバーがあります^^ 久しぶりに行ってきました。バーオーナーと共に。 1.一等地。   いつものテーブルは、夏みかんの木の下で。 2.見晴らしよし。見上げるスカイスクレイパー、な感じ。 3.超ローコスト。 4.但し、オープンが22:50。   気分1時間一本勝負。 行きたい方はお声掛けを。 えー、体調を整えて参加のこと^^ #ウチワネタですが。。 . . . 本文を読む
コメント (1)

gooあしあと:はじめますた

2007-12-24 21:56:24 | goo
「gooあしあと」、 ブログに貼ってみました^^ こういうの、 いろいろなひととのやりとりが出てきそうで、 楽しみですね gooブログでは今のところカスタムテンプレートのみ対応とのこと、 かえるテンプレート気に入ってたのになー 埋め込み型のかわいいテンプレートが出てくるの待ってます 2怪獣「り」と「れ」のネタもストックしてるのに、 全然書けてないな・・・ お休み中にたくさんエントリし . . . 本文を読む
コメント

gooホームはじめますた

2007-10-12 23:39:58 | goo
gooのSNSサービス、gooホーム始めました。 mixiでいうところの「日記」については、 「gooブログ」を書くことになります。 ブックマーク共有もコミュニティごとでできたりと、 いろんな「つながり」重視ですね。 ともだちのグループを10個程度分類できて、 「仕事とも」「趣味とも」「過去とも」など、 ブログエントリの公開範囲を設定できるのです。 gooIDあるひとは(ないひとも作っ . . . 本文を読む
コメント

6/27:gooサポーターズミーティングでした

2007-06-29 21:41:10 | goo
27日(水)、gooサポーターさんと対話の場、 gooサポーターズミーティングが開催されました。 #少し時間が空きました^^; 今回のテーマは、 新バージョンがリリースされた「gooRSSリーダー」と RSS利用を促進するサービス「フィードメーカー」について サービス担当からご紹介し、ディスカッションとなりました。 「RSSリーダー(Web版)」では、 自分のよんでるRSSにあわせ . . . 本文を読む
コメント (1)

「子どもの記念写真に着せたい服ランキング」

2006-11-15 14:19:28 | goo
gooランキングにこんなネタが。 「子どもの記念写真に着せたい服ランキング」 新着情報30件→goo ランキングウチの子がいちばん! 子どもの記念写真に着せたい服ランキング1着物2タキシード・ドレス3王子様・お姫様4天使5妖精6カウガール・カウボーイ7武士・忍者8物語のヒーロー・ヒロイン9歌舞伎・舞妓10水干・十二単(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reser . . . 本文を読む
コメント

キッズgooノベルティのシール!

2006-09-05 12:29:12 | goo
「キッズgoo」は、 インターネットを子ども達が楽しく、安全に利用することのできる 情報提供サイトです。 たとえば、 「フィルタリングサービス」大人向けサービスを自動的に見れないようにする 「漢字ひらがな変換」検索結果にもルビが振られる などの機能面や、 「7つのルール」インターネットを使う際のおやくそくをお子さんに教える などの週間面でのリテラシー向上を推進しています。 <引用「保護者の方 . . . 本文を読む
コメント