で、り♂の本日の運動会は順延となりました
おおままも観戦に来てくれていたのに、残念。
晴天で元気な小学生っぷりを見たかったなぁ。。
明後日に順延なったけど、午前中くらいはお仕事休めるかな^^;
り♂は、本日授業に切り替わり、
午後まで待ちぼうけなパパ。
れ♂とゴハンも食べ終わり、
なんとなーく、な午後。
れ♂の作った「お船」を題材に、
ほめる技術、を練習してみる。
. . . 本文を読む
GW突入ということで、
早速行ってきました@豊洲ららぽーと。
お目当ては映画
『劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』(な、ながい…)
鑑賞中はいつもそれほど楽しそうではないのですが、
お気に入りキャラクターの映画は見たがります。
#ディズニー系は興味ないらしい
"劇場"という非日常空間のイベント感がウレシいのでしょうか。
ガマンして見ていて、鑑 . . . 本文を読む
り♂の入学式に参加しました。
桜満開の通学路を通って、
少し緊張の面持ちで(パパが)学校に到着。
玄関に張られた組み分け表をみんなで見て、
あーだれと一緒だとか、あの子は別だったねーなどど、
懐かしい感じの会話。
まあ、ふたクラスしかないので、
6年間もあれば同じクラスもなにも関係ないか^^;
受付を済ませた後は、
6年生がひとりひとりを連れて、会場に入っていきました。
そういえばパパ . . . 本文を読む
り♂もついに卒園を迎えました。
入園時にははじめてのことだらけで
パパママとしても心配してそろーっと送り込みましたが、
3年間も経ってみると
ずいぶんと大人になりました。
保育発表会のお遊戯や、運動会のかけっこなど、
日々の成長を目に見えて感じるのは幼稚園の行事でした。
いつの間にやらもうすぐ7つ。
ひとりでお泊りもできるようになったし。
れ♂とも仲良く(?)、お友達とも仲良く楽しくすごし . . . 本文を読む
り♂卒園記念ということで、
行ってきました、キッザニア。
り♂とれ♂は、
一度お友達といったことがあるようで、
その武勇譚を聞いていたパパとしてはどうしても見学したく^^
午後の部で1600スタート。
いきつけの(^^;)豊洲ららぽーとでの見慣れた長蛇の列。
なんでまあこんなに並ぶのかと訝しげに思っていましたが、
入ってみてナットク。
小さい小さい町並みに、お仕事場の数々。
お仕事体験ア . . . 本文を読む
最近、れ♂がよく聞いてきます。
れ♂「パパ、大きくなったらなんになりたいの?」
これが意外と難しい。
社長さーん。 チョッと違うな。
みんなを幸せにできるひとー。 職業じゃないし。。
れ♂のおこちゃまのおじいちゃーん。 まだ思えないな^^;
おおまま(パパのママ)には、
れ♂「おおまま、大きくなったらもっとおばあちゃんになりたいのー?」
これは暴言でしょ . . . 本文を読む
昨年のクリスマス強化週間に
トイザらスをふらふらしていたら、
ワゴンでみつけた東京タワー。
学研ニューブロックの大人向け版(対象は一応15歳以上^^)で、
チョッと前の"東京タワーブーム"に乗って作られたのでしょう。
ニューブロックプラス イルミネーションブロック東京タワービッグフィールドこのアイテムの詳細を見る
がさばるモノのためか、肩身狭そうに、
とってもクリアランスにセールされていたの . . . 本文を読む
先週今週と
り♂れ♂の保育参観に参加してきました。
発表会とは違って、
フダンの様子を見て下さい、との主旨で開催されます。
幼稚園でどう過ごしてるのか、どんなカンジで遊んでるのか
知る機会もなかなかないので^^積極参加。
教室には、イベント毎につくった創作物も飾ってあり、
一年間の成長がわかります。
画伯たちの作品も。
り♂は、お別れ遠足inディズニーランド。
ジャングルクルーズかな。 . . . 本文を読む
今日は、れ♂の保育発表会でした。
いつもの傍若無人ぶりからどんなものかと、
そもそもお友達と一緒に仲良く踊れるのかと、
カナリの疑念を抱きつつ。。
れ♂の演目は、「Kung Fu Fighting」。
アニメ映画「カンフーパンダ」の主題歌です。
れ♂は、無類のパンダ好きなことも手伝って(?)、
楽しくノリノリ踊ってました。
龍踊り風なオブジェをみんなで担いで踊る、
なんていうシーンも楽 . . . 本文を読む
お年玉から1000円ずつ、
ママのつくってくれたサイフにいれて、
お買い物にいきました。
ふたりには(おそらく)はじめて、
自分で使い方を決めていい、自分のお金。
何を買うかを悩むかと思いきや、
ケッコウふたりともあっさり決めました。
り♂は、
仮面ライダーのソフビ人形。
明日から始まる新ライダー「ディケイド」の人形に、
カードが一枚セット。
#新しモノ好きの本領発揮です^^;
仮面 . . . 本文を読む