goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■差し込んだ日付を西暦と和暦で表示する(Word)

2012-12-22 00:43:17 | パソコン
Word
差し込んだ
日付を西暦と和暦で表示する
(例:2012/12/1 → 2012年(平成24年)12月1日)
{ MERGEFIELD フィールド名 \@ "yyyy年(ggge年)M月d日"}
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
曜日も表示する
(例:2012/12/1 → 2012年(平成24年)12月1日(土))
{ MERGEFIELD フィールド名 \@ "yyyy年(ggge年)M月d日(aaa)"}

Excel
関数で表示する
       =TEXT(A1,"yyyy年(ggge年)m月d日")
       =TEXT(A1,"yyyy年(ggge年)m月d日(aaa)")

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■差し込んだ日付を西暦月日で... | トップ | ■日付の西暦と和暦を表示する... »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事