goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■グラフ範囲を自動で変更する(Excelグラフ)

2015-08-14 00:00:00 | パソコン
Excel2013
項目数を
自動で変更する
 ■手順1.グラフを作成する
【Excel2013】グラフ範囲を自動で変更する

 ■手順2.項目範囲と系列範囲に名前を付ける
[Ctrl]+[F3] などで
[名前の管理] [新規作成]
OFFSET関数で範囲を可変にする)
【Excel2013】グラフ範囲を自動で変更する

【Excel2013】グラフ範囲を自動で変更する

 ■手順3.グラフのデータソースを作成した名前で指定する
グラフを右クリックなどで
[データの選択]
(項目を作成した名前で指定する)
【Excel2013】グラフ範囲を自動で変更する

(系列を作成した名前で指定する)
【Excel2013】グラフ範囲を自動で変更する

名前を貼り付けるショートカットキー:[F3

データの追加などをすると
グラフ範囲が自動で変更される

(^.^)/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ショートカットキーで系列を... | トップ | ■系列の順序を変更する(Exce... »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事