goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■封筒(洋形2号)にタテ書きで印刷する(Word)

2013-08-31 00:00:00 | パソコン
Word
洋形2号の
表にタテ書きで印刷する
 1.ページ設定
   【用紙】用紙サイズ[サイズを指定] 幅[114] 高さ[162
   【余白】印刷の向き[縦] 上下左右の余白[20mm
   【文字数と行数】文字方向 横書き
 2.文字の書式
   フォントサイズ[31.5
   フォント   []  HGP楷書体 や HGP正楷書体 など
   行間     [固定値][39pt
   文字の配置  [センタリング]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Word】封筒(洋形2号)に縦書きで印刷する

洋形2号の
裏に差出人をタテ書きで印刷する
 1.ページ設定
   【用紙】用紙サイズ[サイズを指定] 幅[114] 高さ[162
   【余白】印刷の向き[縦] 上下左右の余白[20mm
   【文字数と行数】文字方向 横書き
 2.縦書きテキストボックスの文字の書式
   フォントサイズ[]  住所:12pt 名前:14pt
   フォント   []  HGP楷書体 や HGP正楷書体 など
   行間     [1行]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Word】封筒(洋形2号)に縦書きで印刷する
フラップは
内側に差し込んで印刷!

(^.^)/

封筒(洋形)-テンプレート
http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■定形外の郵便番号の書式(Wo... | トップ | ■のし紙に印刷する(Word) »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事