goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■数式で範囲を指定する(Excel関数)

2011-10-03 00:19:28 | パソコン
Excel
数式で
範囲を指定する
例)SUM関数で合計する
 ■1つの範囲を合計する
  例)=SUM(A1:A10)
 ■範囲を , (カンマ)でつなげて、複数の範囲を合計する
  例)=SUM(A1:A10,C1:C10)
 ■2つの範囲をスペースで区切って、2つに共通する範囲を合計する
  例)=SUM(B1:C5 A3:D3) B3:C3 の範囲が合計される


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする