goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

山崎川の花

2010-05-24 | Weblog
瑞穂区を流れる山崎川の土手に黄色い花が咲いていました。
先日、雨が降ったばかりだと言うのに、川の水量が少なくていつもいる鯉たちのことを心配してしまいます。

土手の黄色い花の名前はわかりませんが、土手いっぱいに咲いていました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2010-05-25 20:27:46
お花が遠いのでお花の名前は分かりませんが、
緑と黄色のコントラストはやっぱり良いですね^^
山崎川の大元は東区の平和公園にある猫ヶ洞池なので、
池の水量が減っているのかもですね。
返信する
いわしさん (mari)
2010-05-26 01:53:56
デジカメでしかもピントが上の部分の公園に合ってしまったので、お花はわかりにくいと思います。

山崎川の源流は猫ケ洞池なんですね。山崎川には健康そうな鯉がいるので、水量が減ると住みにくいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。