goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

能楽堂の桜

2017-04-03 | お出かけ
名古屋の桜もだいぶ咲き始めたので、名古屋城周辺を見て来ました。
名古屋城外堀の桜はまだ、5分咲きくらいでした。

ランチはランパス(ランチパスポート)を使って食べて来ました。値段は540円
丸の内にあるウッタムへ行きました。
スタンプを押してもらうことをスタッフさん(ネパール人)はわからないようでした。

Maker's Pier

2017-04-01 | お出かけ
名古屋市港区金城埠頭に出来たMake's Pierを見て来ました。
4月1日にはレゴランドがオープンするので、混雑が予想されるため昨日行きました。

シャチハタのお店では記念品をいただきました。
気になったのは真珠を自分で貝から取り出す体験が出来ます。
一人1500円、金具は別料金です。

他にも飲食店が多いです。

ベーグル

2017-03-18 | お出かけ
お誕生日にベーグルがいいと言うので、栄方面へ出かけました。
ベーグル店と思っていたのははらドーナツでした。

それでもう少し足を伸ばして栄の丸栄地下にある成城石井で買いました。
成城石井なら金山にもあるけど。

大須で開催していた骨董市で買った木箱にベーグルを入れてみました。
今後は野菜を入れます。

高層階にあるスタバ

2017-03-04 | お出かけ

3月3日にオープンしたJRゲートタワーズ15階のスターバックスに行って来ました。

こちらのスタバ限定のマグカップも購入しました。

すでにオークションサイトに出ているそうです。

色は濃い茶色です。355ml用です。

お値段は2700円(税別)

 

さすがにお店には行列ができていました。

スタッフは他県からも応援に来ているそうです。


確定申告して来ました!

2017-02-27 | お出かけ
源泉徴収票と生命保険などの支払い証明書とマイナンバーカードを持って確定申告してきました。
今年から、申告にはマイナンバーがひつようです。

私はセルフで入力を選択しましたが、それでも30分以上は時間が掛かりました。
待ち時間を入れるともっと時間がかかります。

職員さんに手伝ってもらう場合は1時間以上は待ちです。
場所はウィンクあいちの6階です。

産業観光ツアー

2017-02-18 | お出かけ
カッコーツアーの中で産業観光に特化したツアーに参加して来ました。
豆福➡名古屋城➡八百彦(昼食)➡鳴海絞り体験➡お茶指導➡妙香園の順でした。

絞りは以前、有松でも体験した雪花絞りを体験しました。
今回は一色染めです。


スタバタンブラーとひじき煮

2017-01-30 | お出かけ
スタバタンブラーをプレゼント用に買って、ドリンク無料券をもらいました。
家にあるタンブラーを持ってお茶しに行きます。
写真のセイレーン柄のタンブラーは2014年製です。



ひじきはベランダに干した大根を短く切って炒めてから中に入れました。
この時期は気温が低いので、冷たい風で干物がよく乾きます。
カビが生える確率も夏に比べると低いです。
スタバのお店は中区伏見店です。




トランプ銘柄株は下がってきたので、売却しました。
一部の外国人の入国を拒否したり、メキシコとの間に壁を造る大統領令の影響でしょう。

名古屋の初雪

2017-01-15 | お出かけ
ベランダのプランターのトマトにも雪が積もりました。
トマトの実は大丈夫なのか心配です。

以前は雪が降ると雪の風景を撮りに出かけたものですが、
今はもっぱら風邪をひかないように家でじっとしています。