goo blog サービス終了のお知らせ 

小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

「ゲルニカ」と「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」

2021年08月16日 | その他
地獄:ピカソの「ゲルニカ」       天国:ルノアールの「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」     私は絵画についても音痴もいいところだが、新聞やネットのどこを見ても暗い話ばかりが目に入ってくる。ふと、ピカソの「ゲルニカ」とルノアールの「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」の世界をイメージしてみた。二つの絵画の世界双方とも望まないが、せめて平穏無事な世の中でを作ってくれる人はいないのだろう . . . 本文を読む
コメント (4)

所ゆきよしさんの 令和の風刺画 / 毎日新聞

2021年08月15日 | その他
毎日新聞 08/01(日) 所 ゆきよし 作「Cartoon ART」の『TOKORO屋』から     毎日新聞紙面ビュ-アー 東京朝刊 08/15(日)(有料) コメントはお休みです。 . . . 本文を読む
コメント

東京都 新型コロナ 過去最多の5042人感染確認 5000人超は初 

2021年08月05日 | その他
  東京2020は、メダルラッシュらしいけど、こちらまで菌メダルを狙わなくてもいいですよ! 一句  「言うまいと 思えど 今日の暑さかな(いや) コロナかな!」  作者不詳 NHK NEWS WEB 2021年8月5日 17時29分 東京都内では5日、1日の発表としては、これまでで最も多い5042人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。5000人を超えるの . . . 本文を読む
コメント (6)

いいね! / NHK NEWS WEB(関西)

2021年07月23日 | その他
    高槻市 中学生たちが描いたマスクなしの笑顔の自画像展 関西 NEWS WEB 07月23日 11時44分(抜粋 動画あり) 新型コロナウイルスの影響で、マスクの着用が日常的になる中、およそ9000人の中学生がマスクを外した笑顔の自画像を描き、大阪・高槻市で作品の展示会が開かれています。 この自画像は、高槻市内の18の中学校に通うおよそ9000人の生徒が美術の授業で描きました。 大きく . . . 本文を読む
コメント (6)

時事漫画 / 毎日新聞

2021年07月19日 | その他
    毎日新聞 紙面ビューアー 07/17(土)~07/18(日)(有料) 暑中お見舞い申し上げます . . . 本文を読む
コメント

今朝のウォーキング 10,751歩、 スマホ撮り

2021年07月18日 | その他
今朝の釜谷池群は綺麗だった! 上は58年前の写真で、左から2番目の池が頭の写真。 釣り上げた魚をアオサギにあげるところを見たことは ないが、いつも釣り人の傍に居る。一番右の池。 一番左の大きな釜谷池 ひな鳥がだいぶ成長したようだった。 グーグルマップから見た現在の池。   という訳で、気持ちのいい朝だった!どういう訳やねん?(笑) . . . 本文を読む
コメント (8)

ご連絡  スマホから

2021年07月03日 | その他
PCが故障のためしばらく休止致します。 . . . 本文を読む
コメント (8)

自分ファーストなのか? 沈黙の女帝・小池百合子 東京五輪語らず / 毎日新聞

2021年06月20日 | その他
東京都議会で所信表明する小池百合子都知事=東京都新宿区で2021年6月1日午後1時25分、佐々木順一撮影    サンデー毎日 毎日新聞 2021/6/19 05:00 有料記事 パラリンピック切り捨てか 対コロナは掛け声ばかり 連日、記者会見で自粛を訴える東京都の小池百合子知事。都民の命を守る姿に、一時は称賛の声もあった。しかし、〝冗舌な女帝〟が、東京五輪については、多くを語らないままだ。な . . . 本文を読む
コメント (6)

今日で74歳

2021年06月18日 | その他
      毎年、誕生日には張り切って何かを書きつけていたが、この1年もウォーキング以外は空っぽだったので、66歳と70歳の時に作ったYouTubeを再掲します。  強いて言えば7月に90分間、人前で話すことになったので、そのパワーポイント(プレゼンテーション)作りと原稿等を必死でやっております。     今日で66歳! この1年(ブログから) BGMは好きなミュージカル映画「シカゴ」か . . . 本文を読む
コメント

還暦ケンちゃん / 毎日新聞  東京夕刊(有料記事)

2021年06月15日 | その他
子役時代の宮脇健さん=本人提供     特集ワイド 還暦記者・鈴木琢磨の、ああコロナブルー 人生、七転び八起き 還暦ケンちゃん、万感のエール 毎日新聞 2021/6/15 東京夕刊 有料記事  ケンちゃんこと、宮脇健さんから涙と笑いの人生ドラマを聞いたのは西武新宿線上石神井駅(東京都練馬区)南口そばの飲み屋街だった。かれこれ10年ほど前になるが、いまも昭和の香りがぷんぷん漂う路地裏を歩くたび . . . 本文を読む
コメント

恥ずかし~!

2021年05月30日 | その他
   私の4台目のスマホは、2021年05月30日のブログにソフトバンクのPixel 3aなのかな?(何ヶ月かしてからY!mobileに契約先が変わった)と書いているから、たぶんそうなのだろう(汗)。車でのハンズフリー通話が車の購入時でも、ディーラーで繋がらなかったのだが半年くらいしてやっと使えるようになった。ディーラーさんも調べてくれたらY!mobileのスマホはテストしていないから使用可能かど . . . 本文を読む
コメント (6)

ご存知でしたか?「祝日の移動」

2021年05月28日 | その他
 「知らないと慌てる! 祝日が違うカレンダー」(みみより!くらし解説)/ NHK (超抜粋) 2021年05月27日 (木) 名越 章浩 解説委員 1.「海の日」 本来、「海の日」は7月の第3月曜日ですので、今年の場合7月19日ですが、オリンピック開会式前日の22日に移動しています。つまり、19日の月曜日は平日です。 2.「スポーツの日」 本来、10月の第2月曜日である「スポーツの日」 . . . 本文を読む
コメント (6)

小雨の中、ロックでウォーキング

2021年05月24日 | その他
写真は石ケ谷公園の3月15日梅林で  小雨の中、石ケ谷公園を11,137歩のウォーク。今日こそ公園を独り占め!(笑)。お気に入りの小学生が作った樹木の札をYouTube 47秒で並べてみた。縦撮りは札の字が見えませんね~(泣)。汗を流して、シャワーを浴びて、ワインを口にしたら爽快そのもの。自粛、密なし、体調快調で言うこと無し。スマホで遊んでいるだけウォーキングがおろそかになった。    . . . 本文を読む
コメント (10)

追悼 田村正和さん

2021年05月20日 | その他
徹子の部屋 追悼番組ABCテレビから  好きだった古畑任三郎の2~3分の動画が無いかと探したら1時間24分の動画があり今、全部観てしまった。 心からご冥福をお祈りします。      ※1時間24分の「古畑任三郎 S03 #10 最後の事件・前編/#11 最後の 事件・後編☆ END」は削除されてしまいましたので下記を添付しました。 古畑任三郎 全シリーズ紹介    余禄 77歳 . . . 本文を読む
コメント (8)

五輪は日本人をあと何人殺すのか? / マスメデイアから感じること

2021年05月02日 | その他
1964年東京オリンピック開会式~写真は川崎建築労働組合BLOGからお借りした。    マスメデイアでタイトルのような表現をしたところは、ひとつもないし、政治家や評論家からもそんな言葉は聞いたことはない。だけど上の57年前のようなオリンピックが出来ない今、かつ「安全安心な大会」を開くのに無理があり1万人近くの医療関係者の手を取られ、病床まで五輪を優先に使われるとしたら日本人の救われる命が後回しにさ . . . 本文を読む
コメント (12)