横濱kabitanの、あれこれ話

横浜トリエンナーレ中心にした横濱文化歴史紹介しています-このブログは子供に有害サイト見せない運動を応援しています。

東アジア文化都市 in ヨコハマ

2014年03月23日 02時37分23秒 | 横浜文芸関連

 超長期連載になる、

【シンガポール文化都市政策英英文報告書】
開始前にこれに直接関連する
【創造都市ネットワーク日本】
【東アジア文化都市】
2件を紹介します。
 今年は、特に、横浜が後者のポスト都市として指定され、2月あたりから活発化させています。

 先月16日に横浜創造都市センター(YCC)で行われた横浜トリエンナーレプレイベントで配布された、横浜市における創造都市案内資料からー
【創造都市ネットワーク日本(CCNJ)】
ー文化芸術の交流・連携を促進するブラットフォームとして文化庁と連携した地方自治体中心のネットワーク組織。
:文化芸術のもつ創造性を、新産業の創出や雇用創出・教育改革など多方面に生かした都市の田園再生の試み、すなわち、「創造都市」や「創造農村」を目指す様々な取り組みが全国的な広がりを見せています。このような流れをより広く、大きくしていくため、2013年1月に、文化庁と連携して、交流・連携を促進するブラットフォームとして、地方自治体を中心としたネットワーク組織「創造都市ネットワーク日本」が設立されました。横浜市は、初代幹事団体代表となっています。
 創造都市ネットワーク会議の開催など、国内の創造都市間の連携・交流に関する活動やwebサイトの運営による創造都市関連情報の提供・交流を進め、海外の創造都市や国際ネットワームとの交流の形成などが行われます】
【東アジア文化都市―東アジアの総合交流発展のために
:東アジア文化都市は、日本・中国・韓国が文化芸術による発展を目指す都市を選定し、現代の芸術文化から伝統文化・生活文化に関連する様々な文化芸術イベント等を実施することで、東アジア域内の相互理解と連帯感の形成を促進し、東アジア文化の国際発信力の強化を目的としています。2011年1月の「第3回日中韓文化大臣会合」に日本が開催を提案し、2012年5月の「第4回日中韓文化大臣会合」で、2014年からの開始が合意されました。これを受けた文化庁の国内都市募集に横浜市は応募し、これまでの創造都市施設・文化資源の存在などが評価され、2013年9月の「第5回日中韓文化大臣会合」において、中国の泉州市・韓国の光州広域市とともに、日本で初めての「東アジア文化都市」として正式決定されました。事業の開催期間は2014年の1年間で、年間を通じて多種多様な文化芸術イベントを展開し、特に9月上旬~10月下旬は、ヨコトリを中心とした「コア期間」としています。
 2015年以降は、中国⇒韓国⇒日本の順に毎年1都市が選定される予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿