あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

ネコ的御在所岳登山記~(笑!)後編 (三重県四日市市)

2016-04-29 15:36:31 | お山(全国各地)

2016/04/26 (火)

<<前編からの続き>>

七合目でもたっぷり遊んで更なる高見へと登ります

道が消えた!!
ん?
下から人が登ってきますよ
あ~れ~
六号目手前で一息入れてる時に追い越して行かれた単独の女性
もう下山ですか@@
富士見台まで行って5分ほど過ごして下って来られたんですって
地元の方はいいですね~
と言うことはこの岩場を下るのね
あ、足が~とどきません~~

イメージ 1


ほっとする間もなくゴロゴロ岩稜の登り



イメージ 2




イメージ 3


フデリンちゃんやショウジョウちゃんが足元で笑ってるよ(^^;

何とか少しずつ登り上げると頭上には見事なアカヤシオ

イメージ 4



開ける景色は今日は残念乍らの伊勢湾
セントレア見えませんやん
途中から抜きつ抜かれつした三人組のお兄さんのお一人、後姿拝借

イメージ 5




何とデンジャラス~
あ、またまた三人組のお兄さん写り込んでますゴメンナサイ


イメージ 6



振り返って見る
ようあの横っ腹を巻いてきたね~



イメージ 7



13:25 展望岩で親切なオニイサマが写真撮ってくれました
僕のザックを蹴落とさないでね~って

おタケはこの二の腕でほぼ体を引き上げて岩登りしてるんだわーー;


イメージ 8



もうあと20分もあったら遊歩道に上がるよ、頑張ってと励まされてゴーゴー




イメージ 9


お~~梯子が見えた!
13:45 飛び出た!!

イメージ 10





少し左に進むと富士見岩

ここはRWで登って来る観光客も多い

ぐるりと眺めたら山頂目指して行こう

イメージ 11




イメージ 12




イメージ 13



あれ?
何だかイメージ違う?
アカヤシオのトンネルじゃないよ?

まだ山頂はこれからなのかなぁ



イメージ 14

裏道登山道も合流してきた


イメージ 15


山頂へ行く前にトイレをお借りしましょう

リフトの下を潜ってスキーゲレンデの草原を登り始めると

なんと素敵な色のリンドウちゃん


イメージ 16


みけさん、最初は止めとこと言ってたがあまりにもいい色なのでしゃがみ込んで撮影体勢に

途端に異変が~~~!!!


さぁタイヘンだ!!

暫し休憩

何とか立ち直り山頂をめざします

見える国見岳方面の斜面も綺麗です
ゴールデンウイークにはピンクの斜面になるのでしょうかね~♪


イメージ 17


14:25 ノタノタと御在所岳山頂 1212m に到着!!


イメージ 32







滋賀県と三重県の県界です

イメージ 18





時刻は14:30 

こんなに遅くまでお昼を食べずに過ごした山登りは初めてですよ





山頂も無風で陽射しがきつく東屋で日除けしながらランチタイム~~



イメージ 33



30分も日陰にいたらお尻が冷え冷え~
日向ぼっこで温めましょう

展望は望めないけれど望湖台まで行って見ましょう


琵琶湖、見えませんーー;


イメージ 19


長者池方面も眺めてみます

イメージ 20



山口誓子さんの句碑をパチリ


イメージ 22


え~~~~@@
もう時間が15:00 過ぎてますよ
こりゃぁ急いで下山しなきゃ!!

そうなれば話は簡単明確
リフトだ

イメージ 21


リンドウのゲレンデだよ~

あ!ザゼンソウ~

水芭蕉は花が咲かないんですって
職員さんが下から鹿が食べたんかもって


当然 続いてRWに乗り換え~(笑)

イメージ 23


あら、この岩は登って来た時に通過したよね~~
ここから祈願するんだって(^^;

イメージ 24

RWは高度感たっぷり~
日本一の鉄塔を一気に下って行く


イメージ 25



岩の上に人の姿が見えるよ


イメージ 26


二人はちっとも高いとこ怖くないんですね~~><;


イメージ 27



登る時聞こえていたチェーンソーの音は電線下の伐採作業だったのね
豆粒のように作業の人たちが見えます


イメージ 28


高度がグンと下がりました


イメージ 29


白い花の大木、距離があって確認できません

後で気が付いたけどもしやシロヤシオでは?


イメージ 30


山頂からリフトとRWで僅か30分足らずで下ってきました

ゆっくりとトイレ済ませて帰りましょう

待てよ!!
とみけさんがハタと気づきました
帰りのバスの便が無いかも?
慌ててRW乗り場で確認すると16:13発の湯の山温泉駅行があります

あと10分もないよ~
急げ!!

着きました、間に合った(^^)

危なかった~~


イメージ 31



湯の山温泉駅に着く手前でバスの運転手さんが
電車の出発時間ぎりぎりなんで下車したら転ばないように走ってと言ったかどうだか覚えてないが
走った~~
電車間に合った (笑)

帰りも来た時と同じく四日市から伊勢中川で乗り換えて鶴橋経由で帰宅

みけさんも特急に乗らずに一緒でした


帰宅したら20:40 回ってた


御在所までも遠いわ~~
でも日帰り圏内なのよね

今度は鎌ケ岳に行きたいなぁ^^;

みけさん
コッコさん

今日も一緒に山にお付き合いしてくれて
ありがとう



つまんない自己記事にお付き合いくださった方々
ありがとうございます


連休中に一度くらいは天気に相談して近場の山に行って来れそうです

お馴染の山でお花も変わり映えしないですが
楽しい山行きになりそうな予感~~~(^^;

では、また













ネコ的御在所岳登山記~(笑!)前編 (三重県四日市市)

2016-04-29 13:08:09 | お山(全国各地)

一般的には今日よりを黄金週間と言うらしい
生まれてこの方そんなゴールデンウイークなるものを楽しんだ記憶がないに等しい身分

格差社会の蟻地獄からついに這い出ることなくこの先も生きて行くのだ

なぁんて卑下していてもつまらないので朝方ちょびっと仕事行ってきた
長く空く時間、どっか行こうかなと帰ってきた

洗濯干してると冷たい風がビュービュー吹いてきた

やぁ~めた
すると急に空腹感が襲ってきた
満腹になると眠くなってきた、足腰も痛いがな~
山に行った時にはない痛み
そう仕事での筋肉疲労ってやつ><;

今日は夜のちょびっと仕事までサボタージュ決め込みます(笑!)

=============================================

2016/04/26 (火)

猫軍団にお呼びを掛けましたが集まったのは3妖怪猫のみ
みけさん、コッコさん、ワタシ~~

集合は湯の山温泉駅

自宅・・・徒歩3分
地下鉄 5:40発
近鉄鶴橋駅 6:29 発 コッコさんと合流
宇治山田行き急行です (^^;
伊勢中川で名古屋行き急行に乗り換え
四日市で湯の山線乗り換え
特急で一時間後に出発したみけさんと合流
湯の山温泉駅到着~~9:56
家を出て優に4時間経過!!

さぁここからまだ登山口目指してバスに乗って移動ですがーー;

みけさんが駅員さんに何やらいちゃもんつけてます
タクシーはおらんのかって(笑)
今、出払ってるけど直ぐ戻ってくるらしい
あ、きたきた~
これこれしかじか・・・登山口まで行ってもらえることになりました(^^)

支払った料金、1770円也
割り勘で600円で済んだね

一ノ谷登山口駐車場で下車
支度して出発だ!! 10:25
バス乗りついで湯の山温泉口からここまで歩いて来てたらここでお昼になってたぜ
(笑えなくなるところだった)

イメージ 1


イメージ 2

前方に白い鉄塔とゴンドラとピンクのこんもりが見える!!
これは期待大だよ~~~


イメージ 3

鈴鹿スカイラインを少し歩いて中道登山口への指示に従って一旦左へ下り
直ぐにスカイラインの下を潜り中道登山口
当然、書類はみけさんにお任せ(しっかり登山届出しました^^;)


イメージ 4

10:40 いきなりの急登が始まります

イワカガミ咲いてるよ~
はぁ~もう早暑いがなーー;
随分と道がえぐられてる
ザレザレだ、天気で良かったね~
尤も良い天気と踏んだからきたんだけど


イメージ 5


11:00 裏道登山道との分岐点通過



イメージ 6


アカヤシオだよ!!
お~~嬉しいね~~
だけど少しお花がくたびれてきてるね
でも身近に見れてうれしいね~~

上を行くゴンドラの中から手を振ってくれてる


イメージ 7


11:15 最初の目標地、負ばれ石で一遊び


イメージ 8




((※  ワタシが写ってる写真は全てみけさん提供です))

イメージ 11


イメージ 9


つっかえ棒が沢山(^^;


イメージ 10

まだ三合目
遊んでる場合かよ
ささ行くよ~

鎌ケ岳がいい尖がり方してるね~
あっちにも行きたいね


イメージ 12


山道の全面にアカヤシオが見られるようになって猫足はちっとも進まない


イメージ 13


山頂遥か
しかし気にしてないのだ



イメージ 14


岩の道が続くようになってきた



イメージ 15



五合目


イメージ 16




遊びほうけてます

イメージ 17


みけと白い鉄塔 


イメージ 18

眼下には四日市市菰野町あたり
せっかくの晴天なれど霞んでいます、黄砂のせいです><;


イメージ 19


お気楽な山登り
ちっとも上に進みません


イメージ 20


あれはなんだ!
亀の頭か?


イメージ 21


地蔵岩だって
じゃぁお地蔵様は亀に乗っかってらっしゃるんだぁね~
こいつは縁起がいいね~


イメージ 22


ブログの記事で良く目にした不思議な岩だ!!



イメージ 23


12:00過ぎちゃったね
お腹が減っては登れない
適当に道の端によりかかり行動食と水分補給

追い越して行く人にコッコさんはおやつをばら撒いて人気取り(^^;

12:30 六合目 900m


イメージ 24

右に見える山は国見岳かな?


イメージ 25

ケルンの頂を越えると
え~~ここをどうやって下るのよ

しっかり足場を確保して後ろ向きがいいかもね~

イメージ 26




イメージ 27



イメージ 28


下ると両側キレット注意


イメージ 29


それでも
あ、あそこいいね~~
こっちも見事~~
おいおい足元しっかり立ち止まってよ!!


イメージ 30



この梯子は真ん中には足置かない方がワタシはいいと思う(^^;


イメージ 31


12:45 七合目 1000m
まだまだだ~~--;


イメージ 32




イメージ 33




イメージ 34



イメージ 35


この眺めを今楽しまないでどうする


既に下山してくる人々を尻目に呑気に花見です




普通に登れば既に山上遊歩道に乗り上がってる頃


先が思いやられますね (笑!)






<<後編へ>>























御在所岳の小さき花々 (三重県四日市市)

2016-04-27 17:44:41 | おりおりの花

2016/04/26 (火)

アカヤシオとフデリンドウに圧倒されましたが

足元や頭上にはカワイイ花たちが静かに出迎えてくれましたよ


バイカオウレン


イメージ 1



イメージ 2


ヒメイチゲ

イメージ 3





イメージ 4


なんだっけ小さいスミレ~(^^;


イメージ 5



ショウジョウバカマ


イメージ 6


イワカガミ 色白さん (笑)






イメージ 7


マンサクが頭の上に~


イメージ 8



ん? この花は??
初めて見たよ、小さい小さい

イメージ 9





イメージ 10




これは見たことある様な~~??


イメージ 11



ぼ~っとしてんじゃねえ~よ~
早く写したまえ!!

行ってしまった~~(爆!)



イメージ 12




1212mの山頂でも風もなく半袖で過ごせるくらいの陽気でした








御在所岳の花々 (三重県四日市市)

2016-04-27 17:27:20 | おりおりの花

2016/04/26 (火)

まだ四月と言うのに肌がじりじりするくらいの暑さでした

お花たちも日焼けしないかと気をもみました (^^;


もちろんお目当てはアカヤシオ


イメージ 1




イメージ 2



イメージ 3






イメージ 4


ですがとりわけこの晴天を喜んでいたのは
フデリンドウ(タテヤマリンドウと山頂付近には案内あり)

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7




イメージ 8



イメージ 9




イメージ 10




厳しい岩登りのつづく中ずっと励まされました