あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

素敵なタイミング~霧氷~♪の稲村ケ岳・下山編 (奈良県天川村)

2017-11-07 01:23:51 | 奈良の山 (吉野・大峰山系他)

2017/10/31 (火)

1726m 久しぶりのイナムーに登ってまったり過ごしました

そろそろ下山しないとならないですね

秋の陽はつるべ落とし、油断大敵です

13:15
山頂を後にします

未練タラタラの山上ケ岳から阿弥陀ケ森辺りの奥駈道の稜線(笑)

イメージ 1



奥の観音峰より手前の稜線も気になりますね~



イメージ 2


さぁさぁ急いでお日様のあるうちに降りましょう

ちょっとだけ行ってみたいけどデンジャラスな山への道を入ってみます(^^;

大木から霧氷の塊が落ちてきます


イメージ 3


イメージ 5






下りは山陰になっていて一番怖かったのが木段
霜が凍ってツルツル、カッコつけて谷へと真っ逆さまはゴメンですので
二人ともお尻ついて下りましたわ(^^;

イメージ 4


13:50
稲村小屋
ソーラーが取り付けられてTVアンテナもありますね~


イメージ 6


下りはレンゲ谷へと考えてましたが来た道をピストンすることに協議の結果決定(^^)


イメージ 7


淡々と下ります

イメージ 8




イメージ 9



来る時より慎重に


イメージ 10


西日を受けた黄葉が輝いています



イメージ 11


時折赤も


イメージ 12


イメージ 13





イメージ 14


古いのでマンモス君が馴染めます
待っててくれたのね
また次来るときまでごきげんよう!!

イメージ 15



イメージ 16


イメージ 17





イメージ 18








イメージ 19




イメージ 20


大日山よ今日は見事な霧氷をありがとう!


イメージ 21


14:55
法力峠


イメージ 22


沢音が大きくなってきたらあと少し


イメージ 23


植林帯はつまんないから小走りで


イメージ 24

15:40

無事に下山です





イメージ 25



母公堂に無事下山御礼のお賽銭

イメージ 26


駐車場代金をお支払するとオジサンがもう帰ろうかと思ってたけど
コーヒー飲んで行くかと仰ったが丁重にお断りして帰路についた

思いもしなかった見事な霧氷に出会え、まぁまぁの紅葉も鑑賞し
山頂からの眺めも言うことなし

Tさんに同行するととってもいい山行きとなる

登りの遅いワタシを気遣いながらもいつも引っ張ってくれるTさん
毎々お世話になり
ありがとう
これから先歳とっていくばかりで今より山登りが上達するわけではないけれど
何とか一緒に楽しめるようにがんばります

おしま~い (^^)








最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スーさん)
2017-11-07 03:39:00
写真の様子北山より全然いいですね!紅葉が早いような気がする。
返信する
Unknown (うりじい)
2017-11-07 06:28:00
最近下りが怖くなりました。
私なんかずいぶん昔から尻ついてます。
返信する
Unknown (ら~く)
2017-11-07 07:18:00
霧氷との出会い良かったですね♩
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-11-07 07:41:00
> スーさんさん
北山と同じような気温でしょうが標高が高い分紅葉は早いです
北山もこれから見事になりますね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-11-07 07:43:00
> うりじいさん
今のところは下りになるとホッとしています
何しろメタボな身体を持ち上げるのがおお仕事ですから(笑)
今日はこれから紫探検隊に出発です(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-11-07 07:44:00
> ら~くさん
思わぬ霧氷~♪
10月オーラスのプレゼントでした♪
返信する
Unknown (マック)
2017-11-07 08:26:00
登りより下りの方が気を使うコースのようですねぇ
足を滑らすとけっこう落ちそう
まぁ、無事の生還・・・よかったです
リーダーのお陰ですかね?
返信する
Unknown (歩き人;忠敬)
2017-11-07 08:40:00
どのあたりの山かと思って見ていましたら、立て看板の写真でよく分かりました。洞川温泉近くなんですね。それにしても、いろいろな山があるんだなと、いつもながら驚きます。素晴らしいこの景色に触れ、毎回毎回紹介いただきありがとうございます。
返信する
Unknown (あれんこれん2-2)
2017-11-08 10:28:00
午後の2時になろうかというのにまだ霜が解けてないのですね
日影でしょうか
階段に着いた霜や氷は滑るので油断できないですね
それにしても登山道、足場の良くないところが続くのですね
ソーラーのある小屋、有人ですか泊まれるのでしょうか
あらら、最後の方の画像はボケちゃいましたね、どうしたのでしょうかね
返信する
Unknown (ピッカリおやじ)
2017-11-08 11:03:00
紅葉狙いで行かはったのに、霧氷のついた大日に、エビの尻尾までとは、楽しみの三重奏でしたなぁ~、
予期しない幸運がある、これも、また山ですね~~👏👏👏
返信する

コメントを投稿